ラグビー!
福岡高校ラグビー部公式HP
https://fukkou-rugby.com
福岡県立福岡高校ラグビー部は1924(大正13)年7月11日創部。旧制中学において九州最古のラグビー部です。
創部時の「敢闘と団結」精神は 現在の部員にも確かに引き継がれています。
福高ラグビー部は2024年に創部100年を迎えます。
動画中の2008年の試合、準決勝 東福岡戦(15-38で敗戦)を題材にした スポーツライター藤島大さんのコラム
「級長の末裔ー福岡高校、散ったー」
https://fukkou-rugby.com/kyuchonomatsuei/
1:35あたりで、当時高1だった福岡堅樹選手のタックルが観れます。
使用楽曲のクリエイティブコモンズ表記
アーティスト”Earliri”のタイトル”Ragnarok”はCC BY 4.0ライセンスhttps://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
でライセンス付与されています。
#高校ラグビー
#福高
#rugby
0:30
ここで東の選手がセービングせずに蹴り出すのマジで東って感じで好き
1人目がもし抜かれてもその後の2人目3人目の寄りが早すぎて全然抜かれないなすごい
こういうラグビー好きだ
慶大が伝統とする魂のタックルより凄いな
最高だなあああああ!!
ほんまにナイスタックル!
すごい、、、
タックルすごすぎ…
あつすぎる!!!!
まさに魚雷!
尊敬します。
特定のプレーヤーが厳つくてトイメン嫌だとかはあるけど、この場合全員トイメンなりたくないww
全員こんなタックルしてくると絶望でしかないやん
こういうのって2人目、3人目が大事なんだよね
これが福高たい!!
特定のプレーヤーが厳つくてトイメン嫌だとかはあるけど、この場合全員トイメンなりたくないww
このレベルのタックルが常に来るの怖すぎる
3:50
ここ1対2の状況で、確実に内側の1人を潰してる所、大切ですよね😊
死ぬほど練習してるんだろうな
どれもめっちゃ入り早いし、エグいタックルしかしてない笑笑
なぜこんなに勢いつけてタックルするのに逆ヘッドにならないのかとても疑問
カッコ良すぎる
鳥肌やばい
福岡って東以外にも頑張ってる高校あるのね
森ガラス店社長の福高への激
「(社会に出でも)タックルしない奴を助けてやろうと思う奴はいない」
「夕陽を見てきれいだな!と思わない奴にラグビーやる資格はない」
森ガラス店社長の福高生への激
「(社会に出ても)タックル行かない奴を助けてやろうと思う者はいない」
「夕陽を見てきれいだな!と思わない奴にラグビーをやる資格はない」
こういうラグビー好きだ
迷いのないタックルほど見てて気持ちのいいものはない
辛い時とか大変な時にこの動画見て頑張る気力をもらってる
しかも県内トップの公立の進学校というのが
驚きすぎる。
1人目がもし抜かれてもその後の2人目3人目の寄りが早すぎて全然抜かれないなすごい
特定のプレーヤーが厳つくてトイメン嫌だとかはあるけど、この場合全員トイメンなりたくないww
タックルだけじゃなく、2人3人と絶えずフォローに来るところも凄い!
1人で止められなくても必ず2人目が入ってくる、エグすぎる
ガチでタックルって結構ムズいんよね、でもこんなに低くて姿勢の良いタックルを何回もできるってなかなかだな、尊敬
カッコ良すぎる
鳥肌やばい
感動しました😮気持ちの強さと練習量が伝わります
2:22 ここの絶望感エグいww
ラグビーってやっぱりカッコいいです
低空高速波状の赤い槍、なんか涙出ました
まさに魚雷!
尊敬します。
ほんまにナイスタックル!
3:50
ここ1対2の状況で、確実に内側の1人を潰してる所、大切ですよね😊
感動以外何もない
もう一歩踏み出せない自分を
恥じるしかない
DFでゲインはチームにとってかなり士気上がるよね
皆さん、カッコいいですね。
3:26このタックルエグすぎ、膝が地面を擦ってるんちゃうんか
1人目が外れても2人目のカバーの速さがえぐい
このレベルのタックルが常に来るの怖すぎる
すごい、、、
最高だなあああああ!!
あつすぎる!!!!
どれもめっちゃ入り早いし、エグいタックルしかしてない笑笑