ホームSportsハカ集!💪オールブラックスのハカ|トップ10【ラグビーワールドカップ】 2022年4月12日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket ラグビー!過去大会のうち、今でもファンの記憶に残るラグビーニュージーランド代表のハカトップ10を紹介します。#オールブラックス #ラグビーワールドカップ #ハカ136 COMMENTS ああ 2020年11月17日ランキングには入ってなかったけど、トンガ対ニュージーランドの時の互いにやりあったのが好き 返信する ゆうおま 2020年11月17日シャバルかっけー! けどこえー! 返信する ヒキガヤー小町 2020年11月17日試合前とかに奮い立たせるために見てたわ 返信する 美しい魔闘家鈴木 2020年11月17日イングランドのV字フォーメーションすこ 返信する Yumi Shima 2020年11月17日ハカに対する 敵対するチームの睨みもカッコいいんだ‼️ 気合いで試合は始まってる‼️ 返信する はやし 2020年11月17日7位にゼウス居て草 返信する 藤迫千晶 2020年11月17日白ってフランスか🇫🇷 返信する スペースペンギン 2020年11月17日一位のフランスハーフライン超えたあたりから、超えたらダメだヨォ〜派が止めてておもろい 返信する 前田晃史 2020年11月17日いつぞやの日本がウインドブレーカーを着てハカを見ますって実況が面白すぎてツボった 返信する Mizuki Katagiri 2020年11月17日ウマンガのリードが無かったな 返信する P.J. Falcao 2020年11月17日画面の外で睨み返すのがやっとだわ 返信する N7q Bss 2020年11月17日なぜ一位がこれ? 一位はvsウェールズの一触触発ハカだと思ってたけどランキングにも入らなかったか 返信する 井上俊幸 2020年11月17日2005年の最初のカパ・オ・パンゴが一番気迫があって好き https://www.youtube.com/watch?v=L42auxoTkP4 返信する 江原黒猫 2020年11月17日お疲れ様ですニャーハカかっこいいニャーコロナの第3波が来たニャー気をつけてニャー 返信する DISCUS MASA 2020年11月17日やっぱこっちの方がヤバくて凄い。 https://youtu.be/3rxSONIuZEs 返信する 片山裕二 2020年11月17日ハカwそして日本語では墓wなんちって さむっw 返信する 野球ファンただの 2020年11月17日ファレルの不敵な笑みがめちゃカッコイイ!! 返信する RYU RYU 2020年11月17日アーディーサヴェアのハカは闘争心に満ち溢れてて好き。 返信する ドラキー 2020年11月17日目の前で見せられたら、ひれ伏して土下座しそう 返信する 踊りたい兵 2020年11月19日アリ・ウィリアムズのハカほんと好き 返信する Beethoven Invented Jazz 2020年11月19日Amazing. 返信する gappai ksg 2020年11月19日1位のやつはまじで納得 返信する 玉ねぎ工場長 2020年11月19日7位…黒い…?俺の目がおかしいだけかな… 返信する rainbow999 2020年11月20日HAKAは気分が沈みがちのときに見ると気合が入る 返信する おおはししろう 2020年11月21日センターライン越えるとかヨーロッパには敬意が足らない。 返信する !もっさん楽器 2020年11月22日戦いは神聖であり神へ捧げる、魂を感じる舞踊です。 返信する ReaRoりあろー 2020年11月22日マコウの軸のブレが一切無いハカ好き 返信する ベイビーボーイ 2020年11月23日これ本当は相手チームは別に見なくてもいいのに、どのチームも必ず見ていて「正面から受けて立つ感」とスポーツマンシップが凄くすこ。 返信する MSKKKTN G all G 2020年11月26日8:57 ノヌーの叫び声ホント好き 返信する Jasthin Bibao 2020年11月27日2:28 笑いをこらえてるように見えるw 返信する きゅうりINちくわ 2020年11月27日ワールドカップのカメラマンになりたかった…w 返信する こう 2020年11月30日コロナも逃げ出したくなるレベルの迫力 返信する こさ 2020年12月1日コロナも逃げ出したくなるレベルの迫力 返信する ああ 2020年12月1日女性の方もめっちゃカッコいいな。 返信する はたちゃん 2020年12月1日個人的にはカパオパンゴよりカマテの方が好きだなぁ 返信する いもほふき 2020年12月2日11年のオールスター感 返信する 北阪展裕 2020年12月3日女性もハカするんや。勉強になりました 返信する Yewtah Szky 2020年12月3日なんでカルロス・スペンサーがリードしたやつが入ってないの 返信する k o 2020年12月6日マコウのいつでも殺せる余裕を見せるクールなハカが最高 返信する 優誠龍のぶさん 2020年12月7日女戦士?女性にもあるんだ、、 返信する ははぼぼ 2020年12月8日相手ちょっと笑いこらえてるの草 返信する じーくのんびり投稿 2020年12月8日初めて見たハカが7位のやつだった気がする。 シャバルがとにかくかっこいい! 顎砕いた試合もこの試合だったような🤔 返信する 三菱 2020年12月22日最後ののぬーがめちゃめちゃ振り間違えまくるやつね笑 返信する 新食感宣言 2020年12月24日女性版ハカ初めて見た 返信する とらやん 2020年12月24日0:46 このダンスをする〜♪ 返信する ラムセス350円 2020年12月31日1:45のあたりのイングランド代表鶴翼の陣に見えた 返信する 俺が最強 2020年12月31日かっこいいのは勿論だけど、こうやって自国の文化を大切にしてるのって本当にすごいし、それを当たり前のように受け入れてるラグビー文化ってめっちゃいい 返信する yuta 2020年12月31日4:37 左端の人ブッフォンに見えたw 返信する 初日の出バンナナナ 2021年1月9日9:14 ガンバルゥゥゥ ヘィィィィ!!! 返信する T M 2021年1月23日若かった時ハカを見てよくこんな恥ずかしい事全員本気でできるなって思ってた。 今、最高に格好良いしこっちまで元気をもらえる。 返信する たけし 2021年1月23日日本の大学、三度目の決勝 黒の一体感。。。感動した 返信する 新食感宣言 2021年1月23日8位の奴日本大会だ(`-ω-´)✧ 返信する 36 M 2021年1月23日試合じゃないけど、ロムーの葬式のハカは涙が出る。ハカのリードは、スペンサーとリコギアのが好きだな〜 返信する 味つけのり 2021年1月24日女性版ハカも恐ろしいなw男より怖い説w 返信する 迷ノート 2021年1月26日フィーザキーはハカを元にしてんのか 4位を見て悟った 返信する kk mm 2021年2月12日個人的には、自身と自国の文化への誇りを感じるし、涼しい顔してほとんど口パクで国歌歌う方々よりずっとかっこいいと思う。 返信する ごま 2021年2月14日ペレナラが指揮してる奴が一番好き 返信する A Dr 2021年2月15日相手の士気も高まりそうw 返信する サイトー 2021年2月15日女性のハカ初めて見た 返信する くましゅー 2021年2月16日どうしよう…誰一人勝てる気しないw 返信する mania mash 2021年2月16日相手のハカが終わるまでお行儀よく対戦国が待っていてくれるのが好き。礼節を重んじる競技なんだね。 返信する 笹木みずき 2021年2月16日なぜか涙がでる。歳とったのかな 返信する 風のハンター 2021年2月16日これ見るだけでも行く価値あるよな 返信する だるまま 2021年2月17日アリ・ウィリアムズのハカほんと好き 返信する スコットバレット 2021年2月18日アリ・ウィリアムズのハカほんと好き 返信する うた日記 2021年2月18日7:38 うちのオカンが怒った時の顔に似てる 返信する ボーデンバレット 2021年2月18日アリ・ウィリアムズのハカほんと好き 返信する A N 2021年2月20日2:36 このハカを不敵の笑みを浮かべて見ているイギリスの選手も良い 返信する rio白藍 2021年2月22日最近ハカばっか見てる同士おる? 返信する Luculiaにょ 2021年2月23日3:36 国を背負って戦うとはこういう事?試合は始まってないのに戦いは始まっている。やっぱりワールドカップっていうのはどのスポーツも素晴らしい。 返信する 石田. 2021年2月24日11:21 ウイイレで再現したベッカム 返信する ちくわ 2021年2月26日マラドーナ追悼ハカが個人的には一番好きだな 返信する おかざきゆうた 2021年2月27日俺の涙腺の堤防と遠近法が仕事しない 返信する py snoo 2021年3月9日7:43 メアラムのリードも渋くて好き 返信する トルコオスマン 2021年3月12日ひたすら羨ましい。 サムライの国、日本もなんか考えんかい。 法螺貝でもよし、よさこい節でもソーラン節でもよし。 返信する S N. 2021年3月12日1番最初の女の人ver.鳥肌たった 返信する 2525 Amuse 2021年3月12日7:30 〜56せ56せ〜にしか聞こえないんだけど 返信する ジーザスパンナコッタ 2021年3月21日あーがんばってがんばってこーってハカが一番好き 返信する nulla 2021年3月22日男がやるともちろん屈強な戦士で かっこいいけど 女性がやってるのをみると 鳥肌立つ くそかっけえ 返信する 絶対養うマン 2021年3月22日最初のハカの1番右の人の顔 かっこええ… 返信する 02 AJ 2021年4月12日0:43 皆バント上手そう 返信する chan tuu 2021年4月12日凄いのが国民のほぼ全員がこれを踊れること。 返信する オノダダイスケ 2021年4月12日意味が解ってなくても、ハカ見てると魂が奮い立つ気がする 返信する ところてん 2021年4月12日8位のやつの迫力が半端なくて毎日見れる 返信する きかい 2021年4月21日女性のハカ初めて見たけど、優雅な舞を見ている気分になった褒め言葉だぁ 返信する シャック 2021年4月21日アリ・ウィリアムズの人間ぽくない動きが脅威的で好きすぎる 返信する haruna 2021年4月26日女性のハカ初めて見た。 迫力あるなぁ…素敵だ。 返信する 左足の小指の気持ち 2021年4月28日日本を非難している人へ 君が代の動画で「日本人はハカをやらなくていい。素晴らしい国家があるのだから」と海外の人が賞賛してましたよ。誇りを持って歌えたらいいな、、、 返信する 巣杯堕ー万 2021年5月1日よくばあちゃんが眠る前に歌ってくれたなあ 返信する 名無し 2021年5月5日7番相手の受けて立つ感が めちゃくちゃカッコいい… 返信する みらい春風 2021年5月24日ハカを見ている相手チームの顔が引き締まっているのがわかる。 こいつらには負けられねぇって気持ちになるのかな。 返信する 茨城良一 2021年5月25日ハカの一番はレッドドラゴンズとの一戦よ。 途中でナメられてることに気付いて、本気で威嚇しに行ってるもんな。 返信する nimaijitaman 2021年5月26日4:48あたりのブロディそっくりの選手の受けて立つぜ!!的な圧が凄い 返信する めろな。 2021年6月5日少し前まで「なんだこれ(笑)面白すぎだろ(笑)」今「なんだこれ(笑)かっこよすぎだろ(血涙)」 返信する チー牛天才 2021年6月6日8位カッコ良すぎる 返信する 3倍アイスクリーム!! 2021年6月8日APEXのジブラルタルのエモートから知りました ジブラルタルのハカももちろん、実際のハカもカッコイイです 返信する Jack Of Blades 2021年6月12日Amazing. 返信する Justice For Gibber. 2021年6月14日Amazing. 返信する 島津貴子 2021年6月16日女性のハカ初めてみましたがめちゃめちゃカッコいいですね! 返信する あいうえお 2021年6月25日相手チームのかかってこいや感がかっこいい 返信する kiyo matsuyama 2021年6月28日目が凄いよね❗️闘う者の目、強い眼差し、大好き💕 返信する Super_ Nova_ 2021年6月28日終わった直後の仁王立ちが最高に好き 返信する English Lives Matter 2021年7月7日Amazing. 返信する yoshikimaru hasegawg 2021年7月9日ガタイが良いから余計かっこいいんよね、、、無敵感しかない笑 返信する まっしゅチャンネル 2021年7月10日ラグビーってハカやり合ってどっちが芸術点高いのか競う競技だと思ってた 返信する loneleness gossip 2021年7月16日なんか涙出てくる 返信する えびきち 2021年7月16日試合する前から喉乾きそう 返信する マエダアキフミ 2021年7月21日いつぞやの日本がウインドブレーカーを着てハカを見ますって実況が面白すぎてツボった 返信する catmark 2021年8月4日試合前にこれだけバチバチに煽ってるのに、試合が終わればノーサイドの精神で互いの健闘を称える 美しい文化だと思います 返信する 王沙ゆう 2021年8月19日やっぱり2011の自国でのRWC決勝!リード役のピリ・ウィプーの鬼気迫るそれでいて命をかけて戦う覚悟のカパオパンゴ…あれは衝撃的だったし今でも心に残ってる。 返信する MSKTN 2021年8月19日8:57 ノヌーの叫び声ホント好き 返信する K-ta Uchi 2021年8月20日1位は納得!ノヌーの相手を指さして威嚇するところは最高! 返信する 03 2021年8月31日スキル名:ハカ 効果:敵味方問わず試合中は特大バフ効果を得る。 返信する 花夕 2021年9月4日これは血が騒ぐ❗魂をかけて全力で闘う誓いの儀式素晴らしい👍 返信する log japan 2021年9月27日パフォーマンス以上にちゃんと強いチームに仕上げてるとこが毎度素晴らしい。 返信する モニモニ 2021年9月27日レディースのハカを初めて見たけど、神をおろす感じがカッコいい。 返信する notto 2021年9月27日会社の昼休みに、これを観て過ごしてたら 上司が後ろから見えたらしくて、 なんとも言えない顔してた😂😂 返信する 小指折れた 2021年10月9日レディースのハカを初めて見たけど、神をおろす感じがカッコいい。 返信する くろん 2021年10月29日試合前にこれだけバチバチに煽ってるのに、試合が終わればノーサイドの精神で互いの健闘を称える 美しい文化だと思います 返信する 皆尽_うある 2021年10月30日これで世界最強チームなんだからマジでカッコイイ 返信する 名乗りたくない 2022年2月27日久しぶりにハカ見たらかっこよすぎて体中の血がザワザワする。ハカをやることでニュージーランドの士気が上がって本当に戦闘前の戦士みたいな覇気を感じるのも相手チームのラスボスを目の前にした時みたいな勝つ自信と迫力に気圧されかけた表情ながらも士気が上がってる感じがものすごくかっこよく見えてずっとニコニコして見てられる 返信する トウカイ テイオー 2022年2月27日迫力がヤバいよね。 職場の人にラクビーW杯見て オールブラックスのハカ凄いからって 言ってからラクビーにハマってる。 魅力 迫力凄いです。 返信する 星野鉄郎 2022年2月27日30年以上前高校でラグビーをやっていたけど、何年経ってもこの漆黒のジャージは憧れの存在 返信する さくら 2022年2月27日ハカ本当にカッコいい 振りを教えてもらってもあんな迫力でない難しい 返信する うあり 2022年2月27日これで世界最強チームなんだからマジでカッコイイ 返信する ひよこ〜ノエル団長の左側の靴下〜 2022年2月27日まさに戦闘民族って感じ。 ぜひこの文化を後世まで語り継いでいってほしい。 返信する 受信天狗 2022年2月27日スポーツの本来あるべき姿だ… 返信する ぴよちゃん 2022年2月27日圧迫感と気迫といい全部が凄いわほんと 返信する o moti 2022年2月27日これを正面から見れることは相手からしてもとても光栄なことだよね 返信する うりきれメロンパン 2022年2月27日ハカの迫力と観客の歓声でアドレナリンドバドバやろなー 返信する まらの二乗 2022年2月27日かっこよすぎて涙出てきた 返信する d86project 2022年2月28日魂も篭ってるし、皆が揃って同じ動きが出来るのは儀式としての文化を感じる。日本人がここまで揃うとしたらラジオ体操かな笑 返信する 【公式】荒コメ欄専門審判 2022年3月17日かっこいいのは勿論だけど、こうやって自国の文化を大切にしてるのって本当にすごいし、それを当たり前のように受け入れてるラグビー文化ってめっちゃいい 返信する ひよこーあくしお全力待機ー 2022年3月17日まさに戦闘民族って感じ。 ぜひこの文化を後世まで語り継いでいってほしい。 返信する アエラレオ 2022年3月20日ハカは自分自身を鼓舞してるもので決して相手チームを侮辱しようとかそんな意図はない。相手チームも黙って肩を組みそれを受け止め闘争心を湧き立てる!カッコ良すぎだろ! 返信する シルビアではなくローレル 2022年4月1日レディースのハカを初めて見たけど、神をおろす感じがカッコいい。 返信するああ へ返信する コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。上に表示された文字を入力してください。 Δ
左足の小指の気持ち 2021年4月28日日本を非難している人へ 君が代の動画で「日本人はハカをやらなくていい。素晴らしい国家があるのだから」と海外の人が賞賛してましたよ。誇りを持って歌えたらいいな、、、 返信する
名乗りたくない 2022年2月27日久しぶりにハカ見たらかっこよすぎて体中の血がザワザワする。ハカをやることでニュージーランドの士気が上がって本当に戦闘前の戦士みたいな覇気を感じるのも相手チームのラスボスを目の前にした時みたいな勝つ自信と迫力に気圧されかけた表情ながらも士気が上がってる感じがものすごくかっこよく見えてずっとニコニコして見てられる 返信する
アエラレオ 2022年3月20日ハカは自分自身を鼓舞してるもので決して相手チームを侮辱しようとかそんな意図はない。相手チームも黙って肩を組みそれを受け止め闘争心を湧き立てる!カッコ良すぎだろ! 返信する
ランキングには入ってなかったけど、トンガ対ニュージーランドの時の互いにやりあったのが好き
シャバルかっけー!
けどこえー!
試合前とかに奮い立たせるために見てたわ
イングランドのV字フォーメーションすこ
ハカに対する
敵対するチームの睨みもカッコいいんだ‼️
気合いで試合は始まってる‼️
7位にゼウス居て草
白ってフランスか🇫🇷
一位のフランスハーフライン超えたあたりから、超えたらダメだヨォ〜派が止めてておもろい
いつぞやの日本がウインドブレーカーを着てハカを見ますって実況が面白すぎてツボった
ウマンガのリードが無かったな
画面の外で睨み返すのがやっとだわ
なぜ一位がこれ? 一位はvsウェールズの一触触発ハカだと思ってたけどランキングにも入らなかったか
2005年の最初のカパ・オ・パンゴが一番気迫があって好き
https://www.youtube.com/watch?v=L42auxoTkP4
お疲れ様ですニャーハカかっこいいニャーコロナの第3波が来たニャー気をつけてニャー
やっぱこっちの方がヤバくて凄い。
https://youtu.be/3rxSONIuZEs
ハカwそして日本語では墓wなんちって さむっw
ファレルの不敵な笑みがめちゃカッコイイ!!
アーディーサヴェアのハカは闘争心に満ち溢れてて好き。
目の前で見せられたら、ひれ伏して土下座しそう
アリ・ウィリアムズのハカほんと好き
Amazing.
1位のやつはまじで納得
7位…黒い…?俺の目がおかしいだけかな…
HAKAは気分が沈みがちのときに見ると気合が入る
センターライン越えるとかヨーロッパには敬意が足らない。
戦いは神聖であり神へ捧げる、魂を感じる舞踊です。
マコウの軸のブレが一切無いハカ好き
これ本当は相手チームは別に見なくてもいいのに、どのチームも必ず見ていて「正面から受けて立つ感」とスポーツマンシップが凄くすこ。
8:57 ノヌーの叫び声ホント好き
2:28 笑いをこらえてるように見えるw
ワールドカップのカメラマンになりたかった…w
コロナも逃げ出したくなるレベルの迫力
コロナも逃げ出したくなるレベルの迫力
女性の方もめっちゃカッコいいな。
個人的にはカパオパンゴよりカマテの方が好きだなぁ
11年のオールスター感
女性もハカするんや。勉強になりました
なんでカルロス・スペンサーがリードしたやつが入ってないの
マコウのいつでも殺せる余裕を見せるクールなハカが最高
女戦士?女性にもあるんだ、、
相手ちょっと笑いこらえてるの草
初めて見たハカが7位のやつだった気がする。
シャバルがとにかくかっこいい!
顎砕いた試合もこの試合だったような🤔
最後ののぬーがめちゃめちゃ振り間違えまくるやつね笑
女性版ハカ初めて見た
0:46
このダンスをする〜♪
1:45のあたりのイングランド代表鶴翼の陣に見えた
かっこいいのは勿論だけど、こうやって自国の文化を大切にしてるのって本当にすごいし、それを当たり前のように受け入れてるラグビー文化ってめっちゃいい
4:37 左端の人ブッフォンに見えたw
9:14 ガンバルゥゥゥ ヘィィィィ!!!
若かった時ハカを見てよくこんな恥ずかしい事全員本気でできるなって思ってた。
今、最高に格好良いしこっちまで元気をもらえる。
日本の大学、三度目の決勝
黒の一体感。。。感動した
8位の奴日本大会だ(`-ω-´)✧
試合じゃないけど、ロムーの葬式のハカは涙が出る。
ハカのリードは、スペンサーとリコギアのが好きだな〜
女性版ハカも恐ろしいなw男より怖い説w
フィーザキーはハカを元にしてんのか
4位を見て悟った
個人的には、自身と自国の文化への誇りを感じるし、涼しい顔してほとんど口パクで国歌歌う方々よりずっとかっこいいと思う。
ペレナラが指揮してる奴が一番好き
相手の士気も高まりそうw
女性のハカ初めて見た
どうしよう…誰一人勝てる気しないw
相手のハカが終わるまでお行儀よく対戦国が待っていてくれるのが好き。礼節を重んじる競技なんだね。
なぜか涙がでる。歳とったのかな
これ見るだけでも行く価値あるよな
アリ・ウィリアムズのハカほんと好き
アリ・ウィリアムズのハカほんと好き
7:38 うちのオカンが怒った時の顔に似てる
アリ・ウィリアムズのハカほんと好き
2:36 このハカを不敵の笑みを浮かべて見ているイギリスの選手も良い
最近ハカばっか見てる同士おる?
3:36 国を背負って戦うとはこういう事?試合は始まってないのに戦いは始まっている。やっぱりワールドカップっていうのはどのスポーツも素晴らしい。
11:21 ウイイレで再現したベッカム
マラドーナ追悼ハカが個人的には一番好きだな
俺の涙腺の堤防と遠近法が仕事しない
7:43 メアラムのリードも渋くて好き
ひたすら羨ましい。
サムライの国、日本もなんか考えんかい。
法螺貝でもよし、よさこい節でもソーラン節でもよし。
1番最初の女の人ver.鳥肌たった
7:30 〜56せ56せ〜にしか聞こえないんだけど
あーがんばってがんばってこーってハカが一番好き
男がやるともちろん屈強な戦士で
かっこいいけど
女性がやってるのをみると
鳥肌立つ くそかっけえ
最初のハカの1番右の人の顔
かっこええ…
0:43 皆バント上手そう
凄いのが国民のほぼ全員がこれを踊れること。
意味が解ってなくても、ハカ見てると魂が奮い立つ気がする
8位のやつの迫力が半端なくて毎日見れる
女性のハカ初めて見たけど、優雅な舞を見ている気分になった褒め言葉だぁ
アリ・ウィリアムズの人間ぽくない動きが脅威的で好きすぎる
女性のハカ初めて見た。
迫力あるなぁ…素敵だ。
日本を非難している人へ
君が代の動画で「日本人はハカをやらなくていい。素晴らしい国家があるのだから」と海外の人が賞賛してましたよ。誇りを持って歌えたらいいな、、、
よくばあちゃんが眠る前に歌ってくれたなあ
7番相手の受けて立つ感が
めちゃくちゃカッコいい…
ハカを見ている相手チームの顔が引き締まっているのがわかる。
こいつらには負けられねぇって気持ちになるのかな。
ハカの一番はレッドドラゴンズとの一戦よ。
途中でナメられてることに気付いて、本気で威嚇しに行ってるもんな。
4:48あたりのブロディそっくりの選手の受けて立つぜ!!的な圧が凄い
少し前まで「なんだこれ(笑)面白すぎだろ(笑)」
今「なんだこれ(笑)かっこよすぎだろ(血涙)」
8位カッコ良すぎる
APEXのジブラルタルのエモートから知りました
ジブラルタルのハカももちろん、実際のハカもカッコイイです
Amazing.
Amazing.
女性のハカ初めてみましたがめちゃめちゃカッコいいですね!
相手チームのかかってこいや感がかっこいい
目が凄いよね❗️闘う者の目、強い眼差し、大好き💕
終わった直後の仁王立ちが最高に好き
Amazing.
ガタイが良いから余計かっこいいんよね、、、無敵感しかない笑
ラグビーってハカやり合ってどっちが芸術点高いのか競う競技だと思ってた
なんか涙出てくる
試合する前から喉乾きそう
いつぞやの日本がウインドブレーカーを着てハカを見ますって実況が面白すぎてツボった
試合前にこれだけバチバチに煽ってるのに、試合が終わればノーサイドの精神で互いの健闘を称える
美しい文化だと思います
やっぱり2011の自国でのRWC決勝!リード役のピリ・ウィプーの鬼気迫るそれでいて命をかけて戦う覚悟のカパオパンゴ…あれは衝撃的だったし今でも心に残ってる。
8:57 ノヌーの叫び声ホント好き
1位は納得!
ノヌーの相手を指さして威嚇するところは最高!
スキル名:ハカ
効果:敵味方問わず試合中は特大バフ効果を得る。
これは血が騒ぐ❗魂をかけて全力で闘う誓いの儀式素晴らしい👍
パフォーマンス以上にちゃんと強いチームに仕上げてるとこが毎度素晴らしい。
レディースのハカを初めて見たけど、神をおろす感じがカッコいい。
会社の昼休みに、これを観て過ごしてたら
上司が後ろから見えたらしくて、
なんとも言えない顔してた😂😂
レディースのハカを初めて見たけど、神をおろす感じがカッコいい。
試合前にこれだけバチバチに煽ってるのに、試合が終わればノーサイドの精神で互いの健闘を称える
美しい文化だと思います
これで世界最強チームなんだからマジでカッコイイ
久しぶりにハカ見たらかっこよすぎて体中の血がザワザワする。ハカをやることでニュージーランドの士気が上がって本当に戦闘前の戦士みたいな覇気を感じるのも相手チームのラスボスを目の前にした時みたいな勝つ自信と迫力に気圧されかけた表情ながらも士気が上がってる感じがものすごくかっこよく見えてずっとニコニコして見てられる
迫力がヤバいよね。
職場の人にラクビーW杯見て
オールブラックスのハカ凄いからって
言ってからラクビーにハマってる。
魅力 迫力凄いです。
30年以上前高校でラグビーをやっていたけど、何年経ってもこの漆黒のジャージは憧れの存在
ハカ本当にカッコいい 振りを教えてもらってもあんな迫力でない難しい
これで世界最強チームなんだからマジでカッコイイ
まさに戦闘民族って感じ。
ぜひこの文化を後世まで語り継いでいってほしい。
スポーツの本来あるべき姿だ…
圧迫感と気迫といい全部が凄いわほんと
これを正面から見れることは相手からしてもとても光栄なことだよね
ハカの迫力と観客の歓声でアドレナリンドバドバやろなー
かっこよすぎて涙出てきた
魂も篭ってるし、皆が揃って同じ動きが出来るのは儀式としての文化を感じる。
日本人がここまで揃うとしたらラジオ体操かな笑
かっこいいのは勿論だけど、こうやって自国の文化を大切にしてるのって本当にすごいし、それを当たり前のように受け入れてるラグビー文化ってめっちゃいい
まさに戦闘民族って感じ。
ぜひこの文化を後世まで語り継いでいってほしい。
ハカは自分自身を鼓舞してるもので決して相手チームを侮辱しようとかそんな意図はない。相手チームも黙って肩を組みそれを受け止め闘争心を湧き立てる!カッコ良すぎだろ!
レディースのハカを初めて見たけど、神をおろす感じがカッコいい。