三浦孝偉の部屋「気になるラグビーNEWS6」明治大学2020「箸本龍雅主将」新体制!高校選抜・遠征中止、帝京大学新体制!京産「TKO」って?急げ!もう日本で見れなくなるトップリーグ外国人選手とは?

ラグビー!

三浦孝偉が巷に溢れるラグビーNEWSからコレだけは抑えたい情報を厳選してお届けする「三浦孝偉の部屋 気になるラグビーNEWS PART6」。いよいよ発表!明治大学2020年度「箸本龍雅主将」新体制、コロナの影響で、春の熊谷・高校選抜が中止、高校日本代表のウェールズ遠征も中止、今年が正念場となる帝京大学の松本健留主将下の新体制、伊藤鐘史新監督の京産大の新スローガン「TKO」の意味、そして、もう日本で見れなくなる外国人選手についてお話しています。

■三浦孝偉の部屋ラグビー解説チャンネル登録はこちらから
http://www.youtube.com/channel/UClgQrR1VryNznDytN5XWeUQ?sub_confirmation=1

■Twitter「LOVEラグビー」
https://twitter.com/rugby317

■明治大学 2020年度新体制発表
https://www.meijirugby.jp/news/detail176/

主将:LO 箸本龍雅(東福岡)vs 丸尾崇真(早稲田主将・NO8)、相部開哉(慶應主将・LO/FL)
副将:SO 山沢京平(深谷)
   LO 片倉康瑛(明大中野)
寮長:FL 高橋広大(桐蔭学園)
リーダー:SH 梅川太我(石見智翠館) vs 飯沼連選手(SH)
     CTB/SO 森勇登(東福岡)

■3/24~ 第21回全国高校選抜ラグビー大会中止 春の熊谷
https://www.rugby-japan.jp/news/2020/03/02/50419

■3/15~ 高校日本代表ウェールズ遠征も中止
2019年度高校日本代表監督 品川英貴 コメント
https://rugby-rp.com/2020/03/02/japan/47201
https://www.rugby-japan.jp/news/2020/03/02/50420

■帝京大学(優勝を知る最後の代)新体制発表!!
https://www.sanspo.com/rugby/news/20200302/uni20030205020001-n1.html
https://www.teikyo-sports.jp/rugby/news/page/id=2130

主将:FL 松本健留(大阪桐蔭)
副将:SO 北村将大(御所実)
FB 奥村翔(伏見工)

■京産大 新スローガン「TKO」って?
https://www.nikkansports.com/sports/news/202002260000764.html

主将:FL 田中利輝(東海大仰星)
新監督:伊藤鐘史氏(2015年W杯日本代表選手・LO/FL/NO8)
昨年のキャプテン伊藤鐘平選手(東芝入り)の兄

■もう日本で見れなくなる急げ!!

Twitter Yusuke Hamaさん
情報提供いつもありがとうございます!
https://twitter.com/loverugbyjp/status/1233996805097943040

フェルミューレン(クボタ)⇒6月~ブルズ(南ア・SR)
マルコム・マークス(Nコム)⇒ライオンズ(南ア・SR)
ディアレンディ(パナ)⇒マンスター(アイルランド・PRO14)
スナイマン(ホンダ)⇒マンスター(アイルランド・PRO14)
ホワイトロック(パナ)⇒クルセイダーズ(NZ・SR)
クワッガ・スミス(ヤマハ)⇒ライオンズ(南ア・SR)

—-三浦孝偉ラグビープロフィール————–
小学校5・6年:武蔵野ラグビースクール
中学校:慶應義塾中等部蹴球部
高校:慶應義塾高等学校 蹴球部
大学:慶應義塾大学 体育会蹴球部

大学時代のポジションはLO、たまに第3列も。根っからの慶應ラガーマン。今年のW杯を少しでも盛り上げたくラグビー解説動画を始めました。

——————————————————————–

※動画コメント欄のルール
基本的には自由にご利用ください。
但し、誹謗中傷や誰か1人でも不快に感じる可能性のあるコメントはすべてユーザーブロックさせて頂きますので予めご了承ください。
ラグビーを愛するためのチャンネルを目指しているのでご協力をお願い致します!

#ラグビーNEWS #明治ラグビー #大学ラグビー #三浦孝偉

21 COMMENTS

吉田耕二

明治新体制の情報を冒頭で、流して頂いてありがとうございます。来年こそ選手権優勝を是非達成して欲しく思います。

返信する
ベルファノスBerfanose

TKOといったら木本と木下の二人組が真っ先に頭に浮かんでしまいました。

返信する
Atsusi Morikoshi

箸本キャプテン期待してます。
今年は去年以上に戦国時代突入の予感がしますが、彼ならやってくれるハズ!

返信する
kazuhiko sato

トップリーグが休みの時は、6nationsの話もして下さい。スーパーラグビーよりも地味ですが、負けられないnation同士の意地のぶつかり合いは熱いですよ。

返信する
masaki s

クワッガスミスとかスナイマンとか今季で見納めですかぁ‼️😰めちゃくちゃ寂しいですね。

返信する
masaki s

クワッガスミスとかスナイマンとか今季で見納めですかぁ‼️😰もっといてくれてるかと思ったら。
そりゃそうですよね〜っ。来たるRWCの主要戦力になれる逸材ですからね。

返信する
交尾中のハエ

気になること質問します。マイボールのラインアウトの時ジャンパーとリフターが2、3歩歩くのってなんか意味があるのですか?

返信する
田中伸

箸本君。決勝戦での涙ぐましいまでの高いワークレートと情熱。万人を惹きつける人間性。
Jスポーツの野澤さんが「明治の男になりましたねぇ」を思い出して是非がんばって欲しいと思いました。早稲田ファンですが✨

返信する
数土翔太

天理大のキャプテンはNO.8松岡くんになりました。副将はフィフィタ選手です。去年の主力が多く残るので、期待大。それにしても、webなどでも天理大の新入生情報は少なくて少し寂しいですね😐

返信する
吉田耕二

ラグビー情報は、孝偉の部屋のレッツラグビー1本です。今後とも益々宜しくお願いします。

返信する
青山佳文

やはり大学ラグビーの話題は楽しいです。それと、ナショナルチームの話題も好きなので6ネーションズの話題も是非!

返信する
ザンビ21

今季で終わりとか寂し過ぎる。
神戸から一人も抜けないとなると、なおさら差が広がりそう。

返信する
LAGER DAI

やっぱ明大や🏈🏉
箸本!!キャプテン!!
大学NO.1!!行ける!!
山沢が…ポイントやね

TKO!!木本!!木下!!やね(笑)
失礼しました…(^_^)

返信する
中三川智裕

箸本くん、先月サンウルブズの練習で聞いたら「多分キャプテンだと思う」とおっしゃってたので、発表を待ってました!

しかし、マルコムマークス生で見れてよかった

返信する
長田健太郎

確か、いや多分…。

学生スポーツとして見たときに、人間としての成長に重きを置く田中監督の思いではないでしょうか?翻って、北島監督の「前へ」の精神かと。

ラグビーに取り組む以前に、まずは日常生活から…。そのための寮長では。ある意味一番大切な役職かもしれませんね。

返信する
sensyuhiroshi

配信お疲れ様です🙇🏻
トップリーグでの外国人スーパースター達が見れなくなるのは寂しいですね😢
日本人選手は彼らのスキルや真摯なラグビーへの取り組みなど盗めるだけ盗んで自らのスキルを高めることがひいてはトップリーグの更なる活性化と日本代表の底上げに繋がると信じてます🏉

返信する
神戸健

この3年間、明治はファイナリストでした。明治の新4年生たちは、1年で1点の大切さを知り、2年で優勝の喜びを知り、3年で勝負の怖さを学びました。今年は自分たちの力で再び栄冠を掴むのみです!

返信する
佐藤浩之

いつも楽しく拝見しています。明治大学の新スローガンは「ワン バイ ワン」なんですね。ultimate clush (早稲田)、とかexceed、真価というビッグワードではなく、大人になったなという感じですね。慶應の辛い練習は有名会社社長キャプテンTさんもおっしゃっていました。半分意識を失いながらやっていたそうです。すごいことです。

返信する

greenmind00 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA