【What’s Rugby Step】7人制ラグビー日本代表がステップを徹底解説!

ラグビー!

この動画は、Googleの #新しい特等席 プロジェクトに参加しています。

知っているようで区別がはっきりとわからないラグビーのステップ。
グース、グースステップ、アイランダーステップってどんなの?
そんな疑問に7人制ラグビー日本代表の林大成が実演しながら解説!

【What’s Rugby Step】https://youtu.be/CIyfMOpeKyQ
【Vol.1 How to Goose】https://youtu.be/-_WD8zPoars
【Vol.2 How to Goose】https://youtu.be/JmQp7jqrDss
【Vol.3 How to Goose】https://youtu.be/2eCr83ElKAY
【Vol.4 How to Goose】https://youtu.be/fTacx_0uFRg
【Vol.1~4 How to Goose】https://youtu.be/_IT_zEaEFGI
【Vol.5 How to Goose】https://youtu.be/qbhjSlVI66U
【Vol.6 How to Goose】https://youtu.be/AdZrhX5czNc
【Vol.5~6 How to Goose】https://youtu.be/E448wqTsNBs
【Vol.7 How to Goose】https://youtu.be/sGYMs6FJM90
【Vol.8 How to Goose】https://youtu.be/oYgdDdF5yWY

【Twitter】 https://twitter.com/Hayatai12
      ↑ぼくの情報発信源です

【TikTok】 https://vt.tiktok.com/FyKjEm/
      ↑ステップの投稿してます

【Instagram】https://www.instagram.com/hayatainsta/
      ↑適当にやってます

TwitterやInstagramでハッシュタグ #stepkilling をつけてステップ動画を投稿すると
林大成が直接ひろってコメント、アドバイスします!みんな参加してね〜!

────────────────────────────
#STEPKILLING とはステップで起こすどんでん返し。
ステップスキル0から武器にする。ステップで世界に勝つ。
憧れで終わらせていたステップを手に入れ会場を沸かせる。
日本では広く馴染んでいないステップをパスやキックなどと同様に当たり前のスキルとして確立する。プレーするも観るもラグビーをより面白いものにする。
そんな意味が込められた造語。
TwitterやInstagramで#STEPKILLING のタグをつけてステップを投稿すると林大成がリアクションします!ぜひうまくできたステップや練習中のステップなど投稿してください!

【英訳】
#STEPKILLING makes a change of flow by using steps.
People without skills use steps as a weapon.
Put an end to the longing towards steps by achieving them, and enjoy rugby more.
Establish steps that are unfamiliar in Japan, just like common skills such as passes and kicks.
#STEPKILLING is a coined term with such meaning.
Taisei Hayashi will react to posts with #STEPKILLING on Twitter and Instagram!
Share your steps and practice scenes with the world!

66 COMMENTS

林大成7'sRUGBY

わからないことや気になること、やってほしいことなどあればぜひコメント欄まで!

一部映像が荒れている部分があります!

返信する
せとぎわ

この映像が無料コンテンツで良いのかと思うくらい素晴らしいです…
今後の日本ラグビーのスキルアップに確実に繋がると思います✨

返信する
あるかサブレ

わかりやすいです!ラグビーをやってましたが、ステップ全くしたことなかったのでとても勉強になります

返信する

分かりやすい解説ありがとうございます
実践での成功例、失敗例を動画で解説していただけるとありがたいです

返信する
Kolbe Hiratou

中学でラグビーしてたんですけど、高校ではアメフトをするんですがグースステップは通用しますか?

返信する
ともぐい

ステップの名前を教えてもらってすごい勉強になりました 少し映像にノイズがあるのがちょっと気になりました 改善してみてはいかがでしょうか 林大成さん応援してます!

返信する
すいか

とてもわかりやすいですね!部活中に使ってみたいと思います!!(帰宅部)

返信する
いちご・どうふ

ラグビー素人です!
オリンピックで観戦が決まって勉強中だったので、めちゃくちゃ参考になります!
これからもUPお願いします🏉

返信する
Iam noname

ハンドボールの参考になります。
歩数制限があることが辛いですが、初見には対応できない技だと思うので試合でも早く使いたいです

返信する
荒木良介

セブンス応援してます
NZにおる時見に行きましたしネットで見てます
ただなんで日本はこんなにキックオフキャッチが改善せんのか教えて欲しい
見ててまたかってなる
しかし今の学生こういうのあるから幸せやね 昔は顧問か先輩しか参考に出来んかったしみんな感覚でステップの違いなんかわからんかったw

返信する
あきのさんま

前、報道ステーションかな?に出てて凄かったけれどYouTubeではさらに細かく説明して更にすごい

返信する
あっくんやで

バレー部なんであんまり実践に活かせそうにないんですが面白いんで見てます

返信する
甕甕駆撫擧魔

前、報道ステーションかな?に出てて凄かったけれどYouTubeではさらに細かく説明して更にすごい

返信する
ううかなあま

前、報道ステーションかな?に出てて凄かったけれどYouTubeではさらに細かく説明して更にすごい

返信する
いちごどうふ

ラグビー素人です!
オリンピックで観戦が決まって勉強中だったので、めちゃくちゃ参考になります!
これからもUPお願いします🏉

返信する
アイアンマン#34

このステップをバスケに活かしたいと思います。有難うございます

返信する
こはるradio

ラグビー素人です!
オリンピックで観戦が決まって勉強中だったので、めちゃくちゃ参考になります!
これからもUPお願いします🏉

返信する
せぎわ

この映像が無料コンテンツで良いのかと思うくらい素晴らしいです…
今後の日本ラグビーのスキルアップに確実に繋がると思います✨

返信する
od od

ハンドボールの参考になります。
歩数制限があることが辛いですが、初見には対応できない技だと思うので試合でも早く使いたいです

返信する

せぎわ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA