第11回全国小学生タグラグビー選手権大会 Aグラウンド カップ 決勝

ラグビー!

サントリーカップ 第11回全国小学生タグラグビー選手権大会
2015年3月8日
ブルーフェニックス VS 七国スピリッツ

27 COMMENTS

地鶏屋炭焼き

タグと両方子ども達やってる‼タックルもめちゃめちゃやってる‼
タグは、体力消耗するしきつい。
でもラグビーは知能的にきつい!

返信する
Babie Jasmin

うちの学校でタグラグビーやったけど、全然違うかった!
でも、勝ちが3回で引き分けが2回負けなしだよ!
すごくない?
wwwwwwwwwwwwwwwwww

返信する
くまうえじろう

僕以外の4人が抜かれてトライ取られそうな時に反対側から全力ダッシュして
ジャンピングでタグ取った自慢がある。

返信する
かなつむりかたつむり

僕中学生だけど小学校のとき四国大会行ったのを思い出した

返信する
生命体

私もこの舞台に立ちました
熱気とアドレナリン全開の最高の大会でした。もう出ることはできないけれど
決勝トーナメントで負けた悔しさは最高の涙、笑顔として最高の思い出になりました。ありがとうございました

返信する
オガ

勝敗どうこうじゃない。
この2チームが茅ヶ崎が最後の代という最後の全国大会で
決勝戦戦ったということに意味がある。
そして茅ヶ崎の先制トライ見事だな、、

返信する
KtjJ

タグと両方子ども達やってる‼タックルもめちゃめちゃやってる‼
タグは、体力消耗するしきつい。
でもラグビーは知能的にきつい!

返信する
マミージョンソン

私もこの舞台に立ちました
熱気とアドレナリン全開の最高の大会でした。もう出ることはできないけれど
決勝トーナメントで負けた悔しさは最高の涙、笑顔として最高の思い出になりました。ありがとうございました

返信する
ばんばんじー

私もこの舞台に立ちました
熱気とアドレナリン全開の最高の大会でした。もう出ることはできないけれど
決勝トーナメントで負けた悔しさは最高の涙、笑顔として最高の思い出になりました。ありがとうございました

返信する

0326tt Perfume へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA