【2020年】あけましておめでとうございます!大学選手権準決勝メンバー発表&見どころ解説!!【大学ラグビー解説】

ラグビー!

明けましておめでとうございます!本年最初の動画は、いよいよ明日に迫った大学選手権準決勝について、お届けします。先日配信した展望予想の振り返りと、昨日発表されたメンバー表を受けて、改めて見どころを解説致します。2020年も皆様と一緒にラグビーを楽しみながら盛り上げていけたらと思っております。引き続き「三浦孝偉の部屋」を応援の程、よろしくお願い致します。

■三浦孝偉の部屋ラグビー解説チャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UClgQrR1VryNznDytN5XWeUQ?sub_confirmation=1

■Twitter「LOVEラグビー」
https://twitter.com/rugby317

■大学選手権準決勝メンバー発表!!
1.早稲田x天理大学(1月2日12時20分~)
https://www.rugby-japan.jp/match/19966/print

2.明治x東海大学(1月2日14時10分~)
https://www.rugby-japan.jp/match/19976/print

■NHK総合で生中継!!
・ 1月2日(木)午後0時15分~

==目次==
0:00 明けましておめでとうございます!
・12月31日大学選手権準決勝メンバー発表!
1:28 大学選手権準決勝予想展望おさらい
1.早稲田x天理大学(1月2日12時20分~)
・ハーフ団ゲームメーキング対決
・早稲田 齋藤直人SH&岸岡智樹SO
・天理 藤原忍SH&林田拓朗SO(+松永拓朗FB/SO)
・フィフィタをどう止める?
・FW優勢の天理にFW劣勢の早稲田はどう立ち向かうか?
・早稲田のBKを天理はどう止めるのか?
ていうか、全部楽しみw
2.明治x東海大学(1月2日14時10分~)
・明治の変貌ぶりが見たい
・大学ナンバー1FWはどちらだ?前面対決
・ブレイクダウンの攻防
・眞野泰地(東海主将4年CTB/SO)のジャッカル
・FW勝負と見せかけての後ろ3の決定力勝負
・山﨑洋之(明治4年WTB)
・山村知也(明治4年WTB)
・望月裕貴(東海2年WTB)
・林隆広(東海2年WTB)
・酒井亮治(東海2年FB)
・山沢vs丸山+眞野(スタンドオフ対決!)
・山沢京平(明治3年SO)
・丸山凛太朗(東海2年SO)
・眞野泰地(東海4年CTB/SO)
・モールの東海vsラインアウトの明治
・スクラムどっちが強いの?
ていうか、全部楽しみw
9:25 メンバー発表を受けての見どころ
1.早稲田x天理大学
・早稲田 中野将伍(4年CTB/身長186㎝体重98kg)復帰!!
・中野vsフィフィタ!!
・いきなりの復帰戦が大学選手権準決勝
・天理 松永拓朗SO(林田拓朗リザーブ)
・天理FBに江本洸志(2年)
・天理が考える最強ハーフ団をぶつけてきたか?
・天理 プレースキッカーが安定していない
2.明治x東海大学
・明治 山沢SO、山﨑WTB、森CTB 復帰!!
・明治 ベストオブベストの最強メンバー
・東海 伊藤峻祐(1年CTB)→杉浦拓実(3年CTB/SO)
15:39 関東大学リーグ戦1ベスト15
https://www.kurfa.org/topics_detail/id=370
15人中8人が東海大選手
1PR 坂本駿介(日本4年)
2HO 新井望友(東海4年)◎準決勝リザーブ
3PR 中野幹(東海4年)◎
4LO タマ・カペネ(流通経済2年)
5LO 中村匡汰(東海4年)◎
6FL レキマ・ナサミラ(東海1年)◎
7FL 佐々木剛(大東文化4年)
8NO.8 シオネ・ハラシリ(日本2年)
9SH 山菅一史(東海4年)◎
10SO 眞野泰地(東海4年)◎
11WTB 横瀬慎太郎(流通経済4年)
12CTB 根塚洸雅(法政3年)
13CTB ヴィリアメ・タカヤワ(流通経済3年)
14WTB 林隆広(東海2年)◎
15FB 酒井亮治(東海2年)◎
19:47 準決勝2試合点数予想

【三浦孝偉ラグビープロフィール】
小学校5・6年:武蔵野ラグビースクール
中学校:慶應義塾中等部蹴球部
高校:慶應義塾高等学校 蹴球部
大学:慶應義塾大学 体育会蹴球部

大学時代のポジションはLO、たまに第3列も。根っからの慶應ラガーマン。ラグビーワールドカップ2019日本大会を少しでも盛り上げたくラグビー解説動画を始めました。

※動画コメント欄のルール
基本的には自由にご利用ください。
但し、誹謗中傷や誰か1人でも不快に感じる可能性のあるコメントはすべてユーザーブロックさせて頂きますので予めご了承ください。
ラグビーを愛するためのチャンネルを目指しているのでご協力をお願い致します!

#ラグビー大学選手権準決勝 #早稲田vs天理 #明治vs東海 #2020年1月2日 #三浦孝偉

21 COMMENTS

GARBAGE AERIAL

東海も充実していますが明治伝統の気の緩みが出なければ明治が勝つと思います

返信する
-SHI FU

秩父宮で生観戦します!!
この動画で高ぶってきました❗
です!早稲田vs天理 28-26
キック差か~。。。
天理の懸念するところですね。
立見くんのケガも痛恨なのでしょうか。
しかし、それを上回る試合に期待ですね❗
関西のチームでも層が厚くなっているところをみせてほしいです!!!

返信する
達史小林

新国立競技場、初のラグビーのゲームは早稲田大学VS明治大学であって欲しい…
そう念じた願いが叶いました!本当に素晴らしいゲームでした。
敗れてしまった天理大学と東海大学両校の健闘に敬意を表します!

返信する
LAGER DAI

いよいよ明日ですね~🏈🏉
楽しみで!!楽しみで(^-^)
三浦さん!!ありがとうございます
準決勝の展望( っ’-‘)╮ =͟͟͞͞🏈
明治大は決勝に行きます😅
早稲田、天理…読めないな😅
三浦さん!!本当にわかりやすい
ですね(^-^)

返信する
神戸健

あけましておめでとうございます
ラグビーの神様はきっと国立での早明対決を観たいと思っていらっしゃいます。
※今日(1/1)中に3000突破しそうですね。

返信する
池田仁

早稲田は天理のラインアウトサインを読んでいたかのようでした あんなに決まるものなのか…

オールドファン垂涎の凄い決勝戦になりましたね
近年、大学ラグビーはメディアでもほとんど取り上げなくなってましたから、
代表ブームの流れで、満員の国立早明決戦ならさすがに大々的に
取り上げてほしいものです

返信する
csny 0627

三浦さん、既に慶応の試合でないときは明治、早稲田を応援するって表明してんだからいいんじゃない?はっきり言っても。

返信する
ザンビ21

ベストの明治には、東海は厳しいと予想です。
反対の山は、希望も込めて天理です。

高校の組み合わせ発表になりましたよ!

返信する
くまモン

以前も早稲田の対天理スクラムについて質問しましたが、8月に早稲田が天理からスクラムトライを奪って勝った後、早稲田のスクラムの弱さ、天理のスクラムの強さが定説になりました。
そして今日の試合の後半、スクラムをはじめFW戦で早稲田が圧倒しました。
早稲田のFWが突然強くなったのでないとすると、早稲田のFWは天理FWとよほど相性がいいとしか考えられないのですが、そんな感じでしょうかね?

返信する
niwanda yochan

外国人をスターティングメンバーに恥も外聞も無く4人使った天理が早稲田にボゴられた試合でした。

返信する
かいと

予想通りにならない面白さがラグビーですよね!
試合前の日本対アイルランド戦も負けムードでしたもん笑

返信する
神戸健

よく考えたら、まさにベスト4ですね。4チームのそれぞれのグループ、リーグでの
敗戦数の合計が一つなんですから。その一つも対抗戦の1位と2位の間のものですから
最少ってことになります。楽しみでしょうがない!

返信する
Akii Oguni

三浦さんの予想の点数を見てもギリギリの接戦だし、最後の最後まで分からない接戦、そうなりそうで最後にどちらかが運も味方につけて、ということしかないのかな。早稲田が勝てる可能性はあると思うし、明治も最後は勝ち切りそうな予感もします。

返信する
csny 0627

明治田中監督のコメントでは、山沢・森・山村は出せるなら出す、みたいな曖昧な思わせぶりなんだけど、関学戦には温存したわけではない、とも言ってるし風邪かインフルでだめだったのかとも思えるので、もしそうだったら病み上がりで後半のスタミナ不足が心配。

返信する
sensyuhiroshi

三浦さん
新年から動画、感謝です🙇🏻
明日の準決は現地観戦です。
両試合とも楽しみですし、
贔屓したくはないですが、新国立での
決勝は早明戦で見たいですねー🏉

返信する
西村政和

今の力関係からして4チームの中では
天理対明治or東海になると思います。
いずれにせよ、白熱した試合を期待
します。(^.^)

返信する

-SHI FU へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA