【公式ハイライト】THE CROSS-BORDER RUGBY 2024 第2戦 埼玉WK vs CHIEFS|2024/02/04

ラグビー!

#リーグワン #クロスボーダーラグビー #世界初の熱狂 #CB2024
2024/2/4(日)に行われたクロスボーダーラグビー2024、埼玉パナソニックワイルドナイツ 対 チーフスのハイライト動画です。

HIGHLIGHT| THE CROSS-BORDER RUGBY 2024 TOKYO SUNTORY SUNGOLIATH v GALLAGHER CHIEFS

▼出場メンバー・試合経過はこちら
https://league-one.jp/lp/cross-border/2024/matchdetails/26196/

THE CROSS-BORDER RUGBY 2024
■特設サイト
https://league-one.jp/lp/cross-border/2024/

JAPAN RUGBY LEAGUE ONE|ジャパンラグビー リーグワン
■公式HP
https://league-one.jp/
■公式X
/ leagueone_jp
■公式facebook
/ leagueone.jp
■公式instagram
/ leagueone_official
■公式TikTok
/ leagueone_japanrugby
■公式youtube
/ @leagueonechannel

20 COMMENTS

@user-ew6co8dx3p

こういう試合でのコロインベテとかデアレンデみたいな存在頼もしいな
各国の代表選手がハードワークしてる姿嬉しいわ

返信する
@NShun-ic6hy

後半にチーフスが巻き返すかと思いきや突き放しての勝利
強者のラグビーを見せつけたWKに感服です

返信する
@bouzhakai3958

クボタファンですが、この試合結果には敬意しかない。おめでとうございます。ありがとう。

返信する
@user-kn3zi2nx5h

主力抜きにしても昨年度スーパーラグビー準優勝相手にこれはすごい

返信する
@niku0098

デヤハー、デアレンデ、コロインベテ カテゴリCは流石だったし、松田野口長田坂手福井ら日本人選手達もやれていて嬉しかった。日本を代表するチームはやはりワイルドナイツなんだろうな。チーフスもハカまでやってくれるなんてありがたい限りだね。

返信する
@takayoshit8066

生で観てきました。チーフスの選手も素晴らしかった。
ぶつかる音が尋常じゃなかったです。
日本ラグビーの転換点になる試合になったかも。

返信する
@user-jz3hb6ev5s

ボーシェー兄は納得のMOM
今季調子よさそうだなと思ってたけど本当にすごかった

返信する
@mada5788

ゴールライン上での小山のトライを見るとルールを理解してることがわかる。活躍するためには技術だけでなくルール理解力も必要。

返信する
@user-sc1en8mj7k

昨日のサントリーは勝つ気でいた選手が少なかったように見えたけどパナは全員が勝つ気でいたように感じた
確かにシーズン中のサービス試合ではあるだろうしサントリーとしては普段リザーブとかメンバー外の選手に経験積ませたかったんだろうけどファンを大切にしてるように感じたのは圧倒的にパナの方

返信する
@user-tf5gy5sk6h

いつも通りのワイルドナイツ。
ただこのレベルの相手にいつものプレーができるのが流石。

返信する
@iwaeichan

3:15 インゴールにボールがある場合、ラック、モール、スクラムは発生しない=ボールに働きかけても良いというルールを熟知してる(ただし密集の立ち位置のオフサイドは残る)。アタックの選手はゴールラインに掛からないように必死に手元にボールを置いたが、ハーフの選手が足で転がしてしまった。

返信する
@user-kx2bs2wo7u

勝つ事に絶対的な意味がある
そういった意味でパナはサントリーよりラグビー界全体を見てる

返信する
@user-mv7qy5my2l

パナソニックはやっぱ格が違うな
今年のリーグワン優勝候補はまじでパナと東芝やな

返信する

@user-mv7qy5my2l へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA