ラグビー!
#ラグビー #NTTリーグワン #リーグワン #LeagueOne
2024/02/25(日)に行われたNTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 DIVISION 1 第7節、リコーブラックラムズ東京 対 コベルコ神戸スティーラーズのハイライト動画です。
HIGHLIGHT|NTT JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2023-24 RICOH BlackRams Tokyo v KOBELCO KOBE STEELERS
▼出場メンバー・試合経過はこちら
https://league-one.jp/match/25596
JAPAN RUGBY LEAGUE ONE|ジャパンラグビー リーグワン
■公式HP
https://league-one.jp/
■公式X
https://twitter.com/leagueone_jp
■公式facebook
https://www.facebook.com/LEAGUEONE.JP/
■公式instagram
https://www.instagram.com/leagueone_official/
■公式TikTok
https://www.tiktok.com/@leagueone_japanrugby
■公式youtube
https://youtube.com/@LeagueOneChannel
1:54 ここのサヴェアの咆哮むっちゃ好き。格好良い。
brilliant kick! Lee seung shin!
Good game!
Ngani n Ardie are starting to take things into their own hands lmaooooo
очень тяжёлый матч для обоих команд!
2:31ラック不成立→ジャッカルOK
5:43ラック成立→ジャッカル不可でペナルティ
解説も5:43の所はナイスジャッカルと言っているし…どこが違うのか…非常に難しい😓
驚くほど神戸寄りの笛。
神戸、ラウマペいいね👍
3:54 ラウマペは地面に手付いてるから明らかにオフフィートやな
この実況のやつ「ターンオーバー」という言葉を知らんのかね?
神戸ファンだけど本当に滑川レフェリーはレベルが低い
元選手だから注目されて担ぎ上げられてるだけ
学生レベルで経験積んでからにしてほしい
神戸勝ち越し
言ってもしょうがないんだけど。
前半終了間際の神戸のペナルティー。10-10の中、ブラックラムズは3点狙わずにトライを狙った。
素人的には、タイトなゲームだったから3点積み上げてほしかった。
素人なので、すみません。
ラグビーを紳士のスポーツにするならビデオ判定はそのままで審判を後二人増やすべき。主審、副審二人、線審二人。シュミレーションとかない身体のみが勝負の良いスポーツなんだよ。
最後のプレーはスクラムハーフに対するオブストラクションではないですか? 勝敗には関係ないけれど。
シンビンになったやつはとにかくベンチまで全力で走れカス