ラグビー!
・ラグビーってルールわかったらもっと面白いのになあ
・実はラグビー興味あったんです
・ラグビー始めたのでルールを知りたいです
と言うそこのあなた!!
やっと出会えましたね。
ラグビー歴20年近くになろうと言うJJpapaが
世界一わかりやすくお伝えします!
本日はルール編その1です。
◯目次
・ポジションについて
・プロップ
・フッカー
・ロック
・フランカー
・ナンバーエイト
・スクラムハーフ
・スタンドオフ
・センター
・ウイング
・フルバック
についてです!
是非今後のチャンネルも見ていくべきですよ!
#ラグビー
#ルール
#わかりやすい
一部を表示
各ポジションの印象凄くわかりやすいです!まさにその通りでしっくりきました!
W杯とかだけ見るタイプのすぐ忘れる人向けで分かりやすい
定期的に見返してます(それだけ忘れてしまう自分も問題ですが笑)
例えるならメカ沢しかないよな
わかりやすいけどなっ!
中3です ずっとフルバックをやっていたのに高校からナンバー8をやれと言われました 何をしたら良いのですか?
ジャイアント白田、大食いしかできねぇんだからスーパーマンじゃねぇだろ
夢のないつまらない回折。
帳尻あわせがなされていて笑っちゃう。だからこそ無知ぶりが証明されている。
9番、10案番 は『ハーフ団』と呼ばれていないか??
11番、12番、13番、14番 は「(発音悪いが)すりー くおたー バックス(ズ)」と呼ばれていないか??何で「4ぶんの3」なんなのでしょう、一応動画主の説明では8列ありますね、笑えます。
正解を言えば「忍者ポジション」「ゴーストポジション」があるから。
某T○Sドラマの最終回で『ダブルスタンドオフ』と言う空想のポジションが誕生しますが通常は「ファイブエイス」と呼ばれるポジション、ついでいうと「セブンエイス」と言う防御重視のポジションがあって全部で8列。