ラグビーW杯 NZvsフランスでのハカ

ラグビー!

決勝トーナメント NZvsフランスでのハカ

36 COMMENTS

LUPINVSLUPIN

ハカを見たフランス代表、戦闘力下がるどころか上がってそう。
しかし、ラグビー見ると胸毛が生えしまう。

返信する
tsumo812

ハカはマオリの戦士が戦いの前に踊るもので、手を叩き足を踏み鳴らして叫び、自らの力を誇示し、相手を威嚇するためにある。

日本でするなら…「やぁやぁ我こそは…」と甲冑姿で叫ぶってとこかな。

返信する
ashdaichi

フランスもニュージーランドもどちらも強いからこういうことできるんだよね
どちらかが弱い国だったらこんなことできない
どちらも大きな自信と誇りを感じる
早く日本もそんなチームになってほしいな

返信する
右京大夫

僕は体が弱いから、一番後ろで一回だけハカに混ぜてほしいなあ。
試合前の選手たちの命がけの心には失礼なんだけど。

返信する
Yuichiro Otani

すんげー迫力・・・。
圧倒されちまう。
目の前でやられたら、完全に飲まれてしまう。

返信する
YTFUFOU1091

フランスがぎりぎりまで前に出てきてるだけでオールブラックスはいつもの位置。

返信する

oyajiken へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA