ラグビー!
公式ハイライト「コベルコ神戸スティーラーズ vs クボタスピアーズ船橋・東京ベイ」NTTリーグワン2022 ディビジョン1 第3節 2022/1/22
▼出場メンバー ・ スコア経過はこちら
https://league-one.jp/match/22506
ラグビー!
公式ハイライト「コベルコ神戸スティーラーズ vs クボタスピアーズ船橋・東京ベイ」NTTリーグワン2022 ディビジョン1 第3節 2022/1/22
▼出場メンバー ・ スコア経過はこちら
https://league-one.jp/match/22506
みんなそうだけど楽平選手も井関選手も怪我無くいけたらいいなあ
jsportsが出してるハイライトは得点がちゃんと出て分かりやすいんだが。。
ハイライト動画に得点を出すことってそんなに難しいことなんかな??広告とか契約とかの問題?
ようやく一勝かぁ…
クルーデン!
絶対に負けられない戦いやったからな🔥
まず一勝‼︎
ここから波に乗れ🌊
We are steelers‼︎
マジで名前わからん
神戸、おめでとう!
勝って良かった。
クルーデンのキックパスって、絶妙なんだよなw
オープン戦とかでも観ているけど、キャッチする選手の特徴も考えて
蹴っているのが、良く分かるw
マークスえぐかった
神戸製鋼、サントリー、パナソニックがずっと好きでラグビーを見てきてるけど山中は自チームのみで最高のパフォーマンスができる。
クルーデンみたいなスター選手がキックチャージ素晴らしい!
何故スコアを表示して頂きたいかの理由
1.そのチームがどの様な状況下でそのプレーをしたかを知りたいため
2.ファンとして、試合の経過を知りたいため
3.得点に繋がるプレーのみを切り抜きされているため、そこだけでのみ判断せざるを得ない為良し悪しが不明
特定の状況下で得点に繋がるプレーを記録されたくないという意味で時間経過を公開したくないのかは、存じ上げませんがファンからすると
一昨年からラグビー協会に希望している事です。
幾ら無料とはいえ見づらい、分かりにくいものをファンに見せるのはどうなのでしょうか?
また最後に明確なお答えが無いのは何故でしょうか?
コンバージョン止めるの草
選手入場の時にスティーラーズの選手が触ってる盾みたいなのってなんですか?
オープニングの音デカっ
0.56アタサボったなあ笑
井関さん昼ごはんの残りを晩ごはん用にジップロックで持って帰るぐらいお金ないのにナイストライ
クボタも情けないな。
こんなチーム負けるとは😁
スター選手ってなぜ、スターなのかって…常に全力でプレーしてるからだよね。本当に80分間全力なんて、言葉では言えるけどプレー出来るのは凄いと思う
えっ・・・
他にもコメントあるけど得点と時間の表示がないハイライト動画って本当に観ていて興味を削がれる。
なんで?
得点表示してほしい
S東京ベイという表記だけではどのチームか分からないです
オペティヘルやばいね
2:32 ブルドーザーだね!
トライ後のキックがチャージされるの初めて見た!!
やっぱりクルーデンいるといないでは大違い