ラグビー!
■【三浦孝偉の部屋】メンバーシップ 秘密の部屋 - MIURA –
詳しくはコチラ
https://secrets.koi-comm.jp/
説明動画はコチラ
https://youtu.be/XYHcuY1_MEc
■このチャンネルのメンバーになって特典にアクセス
https://www.youtube.com/channel/UClgQrR1VryNznDytN5XWeUQ/join
■三浦孝偉の部屋ラグビー解説チャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UClgQrR1VryNznDytN5XWeUQ?sub_confirmation=1
■Twitter「LOVEラグビー」
https://twitter.com/rugby317
【三浦孝偉ラグビープロフィール】
小学校5・6年:武蔵野ラグビースクール
中学校:慶應義塾中等部蹴球部
高校:慶應義塾高等学校 蹴球部
大学:慶應義塾大学 体育会蹴球部
大学時代のポジションはLO、たまに第3列も。根っからの慶應ラガーマン。ラグビーW杯2019日本大会を少しでも盛り上げたくラグビー解説動画を始めました。
※動画コメント欄のルール
基本的には自由にご利用ください。
但し、誹謗中傷や誰か1人でも不快に感じる可能性のあるコメントはすべてユーザーブロックさせて頂きますので予めご了承ください。
ラグビーを愛するためのチャンネルを目指しているのでご協力をお願い致します!
#ラグビー解説 #三浦孝偉の部屋
大阪桐蔭→帝京。仰星→東海、早稲田。常翔→明治。このラインが崩れるか?帝京は岩出監督が退陣されたのがどう影響するのか?
流石、明治ですね・・・・慶応のリクルーティングの弱いのはなぜですか?
大学経由リーグワンから高校から直接リーグワンという進路選択も入ってくるのではないか。
(リーグワンの育成体制がよくわかっていないので何とも分かりませんが,有力チームは当然
考えているでしょう)
この企画をめちゃくちゃ楽しみにしてました😂
帝京が高校日本代表1人っていうのは意外です。天理は去年強かった代が抜けたので今年はリクルートを頑張ったという感じでしょうか。
慶応、早稲田は桐蔭が発表されたらいくらか人数が増えるんですかね。
東福岡や仰星から天理に進学という時点でびっくりしました。やはり日本一のインパクトは大きいのかもしれないですね
楽しみです
ベスト8以降は公表されますが桐蔭学園はなかったですね。
中には未定の選手もいるので気になっています
相変わらずの明治の多さですが、関西が今年多いんですよねー。天理効果とコロナで地元の方に居たいとが合わさってですかね??
個人的に東海ファンとしてはもう少しギョウセイから東海に行って欲しかった!!
三浦さん、お疲れさまです!
ネット上で色々な情報が飛び交ってますが、私はもう諦めて、公式発表を待とうと思います(笑)。
今は東高西低ですが、近い将来に西高東低の時代が来るのではないかと個人的に思っています。
天理ファンですが、やっぱり昨季の優勝が大きいっていうのと、天理が優勝したことによって、関西の大学で勝負をしてみたいという学生が増えるのではないかと思います。
後、天理の優勝で関西リーグの監督さん方の意識が変わっているようにも思います。
いずれにしても、キャプテンの発表や新入生の発表が楽しみでなりません✨
大町くんの進路気になります、、、