さーて準決勝!東福岡vs東海大大阪仰星 見てみた ※第101回全国高校ラグビー大会 花園

ラグビー!

■【三浦孝偉の部屋】メンバーシップ 秘密の部屋 - MIURA –
詳しくはコチラ
https://secrets.koi-comm.jp/

説明動画はコチラ
https://youtu.be/XYHcuY1_MEc

■このチャンネルのメンバーになって特典にアクセス
https://www.youtube.com/channel/UClgQrR1VryNznDytN5XWeUQ/join

■三浦孝偉の部屋ラグビー解説チャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UClgQrR1VryNznDytN5XWeUQ?sub_confirmation=1

■Twitter「LOVEラグビー」
https://twitter.com/rugby317

【三浦孝偉ラグビープロフィール】
小学校5・6年:武蔵野ラグビースクール
中学校:慶應義塾中等部蹴球部
高校:慶應義塾高等学校 蹴球部
大学:慶應義塾大学 体育会蹴球部

大学時代のポジションはLO、たまに第3列も。根っからの慶應ラガーマン。ラグビーW杯2019日本大会を少しでも盛り上げたくラグビー解説動画を始めました。

※動画コメント欄のルール
基本的には自由にご利用ください。
但し、誹謗中傷や誰か1人でも不快に感じる可能性のあるコメントはすべてユーザーブロックさせて頂きますので予めご了承ください。
ラグビーを愛するためのチャンネルを目指しているのでご協力をお願い致します!

#ラグビー解説 #三浦孝偉の部屋

9 COMMENTS

アンパンマン

準決勝花園で見ました!
東海大仰星のタックルは他校とはレベルが違いました。上手く言えないんですけど、音がやばかったです。

返信する
岩瀬健二

第1試合東福岡が勝つと思っていましたがまさか仰星が勝つとは想像しなかったですね。

返信する
みか

東福岡を応援していたので悲しいけれど東海大大阪仰星は東の分まで決勝で頑張れ‼️👍

返信する
西村政和

予想通り仰星が勝ちました。
東福岡は準々決勝の出来からして
仰星には勝てないと思ってました。

返信する
昌彦 畑山

三浦さん新しく出来たルール50ー22は圧倒的に攻める側が有利だと思うんですが三浦さん自身はどういう考えをおもちですか???

返信する
あまあき

高校ラグビーの早明戦にクレームはケツの穴小さすぎるw
そんな事にこだわらんと楽しもうや。人生損してるよー。

返信する
ライF

松沼だったけ、来年の花園のスター間違いなし、華麗なトライもラグビーの魅力ですが、今日の試合で言えば仰星のデフェンスが一枚上を行っていた感じ、力が近郊したチームなのでちょとした事で勝敗が左右するケースが多々ある、それにしても仰星が常翔を圧倒したゲームわ驚いた、常翔と言えばあの大工大とけい

返信する
ライF

あの大工大と啓光の連合軍のようなもの、この頃はよく花園に観戦に行ったものでした

返信する

ライF へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA