関東大学ラグビー 平成元年度 早明戦 フルマッチ

ラグビー!

清宮ワセダvs竹ノ内メイジ

7 COMMENTS

Nakamoto Kazuhiro

UPありがとうございます。
この試合、国立で観てました。
学生の時は徹夜じゃないと切符が買えなかったので、卒業後でしたが、
初めて国立で見ました。
良い思い出です。

返信する
上原裕二

解説の堀越さんが言われた学生で6万人集められるのは世界中で早明戦だけじゃないですか!と。凄か良かろう時代。

返信する
materielleful

早稲田ファンにはたまらない映像ですね。清宮、相良の両監督が現役。Gヘンリー(後のNZ監督)が臨時コーチで授けたショートライン戦法。今泉の1-2-3キック。その他もろもろ。おまけに皇太子時代の現陛下と解説役の日体大綿井さんまで見れるとは。もちろん明治の吉田のランニングも素晴らしい。
ところで、この年度の大学選手権の大体大戦の映像がありましたら是非お願いしたいです。

返信する
若葉 光安

upありがとうございました。
画像がとてもきれいで。清宮パパ痩せてますね。
平成4年も有ればお願いします。

返信する
いとこう

清宮主将の時のハイライトは、やはり選手権準決勝の大阪体育大学戦ですね。
悲鳴を上げながら見ていた記憶が蘇ります。
この時から2002年シーズンまで選手権優勝から遠ざかるとは、
当時、夢にも思いませんでした・・・

返信する
裕三

解説の堀越さんが言われた学生で6万人集められるのは世界中で早明戦だけじゃないですか!と。凄か良かろう時代。

返信する
むぎお

解説の堀越さんが言われた学生で6万人集められるのは世界中で早明戦だけじゃないですか!と。凄か良かろう時代。

返信する

いとこう へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA