今年もやって参りました!2021関東大学ラグビー対抗戦final早明戦!メンバー発表見て、今年は特に「トイメン対決」を楽しもうと思います!

ラグビー!

※メンバー表はラグビー協会HPを参照しております。

■【三浦孝偉の部屋】メンバーシップ 秘密の部屋 - MIURA –
詳しくはコチラ
https://secrets.koi-comm.jp/

説明動画はコチラ
https://youtu.be/XYHcuY1_MEc

■このチャンネルのメンバーになって特典にアクセス
https://www.youtube.com/channel/UClgQrR1VryNznDytN5XWeUQ/join

■三浦孝偉の部屋ラグビー解説チャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UClgQrR1VryNznDytN5XWeUQ?sub_confirmation=1

■Twitter「LOVEラグビー」
https://twitter.com/rugby317

【三浦孝偉ラグビープロフィール】
小学校5・6年:武蔵野ラグビースクール
中学校:慶應義塾中等部蹴球部
高校:慶應義塾高等学校 蹴球部
大学:慶應義塾大学 体育会蹴球部

大学時代のポジションはLO、たまに第3列も。根っからの慶應ラガーマン。ラグビーW杯2019日本大会を少しでも盛り上げたくラグビー解説動画を始めました。

※動画コメント欄のルール
基本的には自由にご利用ください。
但し、誹謗中傷や誰か1人でも不快に感じる可能性のあるコメントはすべてユーザーブロックさせて頂きますので予めご了承ください。
ラグビーを愛するためのチャンネルを目指しているのでご協力をお願い致します!

#ラグビー解説 #三浦孝偉の部屋

23 COMMENTS

澤口敏明

解説ありがとうございます。NHKで見ます。楽しみです。【解説】坂田さん、副音声ルール解説有、 坂田さんの語りも心地いいです。

返信する
みか

こんばんは〜
「今年め」になってるけど🤣
12/5早明戦を秩父宮へ観に行くので楽しみです❣️

返信する
パパ3年目

全国選手権でもなく、対抗戦の時点でNHK総合で生中継することにびっくりしました。
ラグビーの主役はやっぱりこの2校なんですね。
日曜日なので、じっくり見てみたいと思います!

返信する
なみまち。

対抗戦ファンにとって、めちゃめちゃ面白いお話でした! ありがとうございます。
私はFB対決、河瀬君vs.雲山君が楽しみです。

返信する
hiro

早稲田空中分解そのもの、大田尾さんのコンセプト不明。もうどうでもいいです、この人(大田尾監督)を応援する気持ちは皆無です。

返信する
David Costas

明治が負ける時は大差をつけられる事が多いけど早稲田は負けても僅差のイメージが強い

返信する
kazuhiko sato

長田選手がいないのは痛いなぁ。早稲田のFWが崩壊すると、大差になるかもしれないな、心配だ。

返信する
Tomohiro Nakamigawa

FBは4年連続で河瀬・雲山のマッチアップですね!どちらも早く代表に呼ばれてほしい!

返信する
佐伯明紀

お疲れ様です^_^
いよいよ大一番の週末迎えますね^_^
ちなみに早稲田の小泉くんは
お父さんも早稲田ラグビー部🏉OBで活躍されてますね
早実時代は同期の相良君、植野君、今駒君と共に花園で活躍しましたね
個人的に注目はハーフ団の対決ですね

返信する
Masa Ka

チケット当選しました。今シーズン初の秩父宮です。もう、今週のモチベーションはこれでした。楽しみです♪

返信する
hiro

早稲田の課題は今後の日本ラグビーの宝をけが無く送り出す事だけです。フォワードは壊れたのですから。

返信する
hiro

三浦さん、こんばんわ。大田尾さんに対する不満を爆発させてしまいました。誠に申し訳ありません。ただ、清宮早稲田は自分としてはしては評価の対象外、異質なものとしての感想しかありません。永田イズムの復活を望んでやみません。

返信する
澤口敏明

解説ありがとうございます。NHK総合にて観戦します。楽しみです。【解説】坂田さん、副音声ルール解説有、 坂田さんの語りも心地いいですよね。

返信する
小玉一郎

雲山君と河瀬君のFB対決は野口竜司と尾崎誠也のFB対決以来の未来のジャパン候補対決ですね。

返信する
LA松ちゃん

児玉くんがもう一年いてくれたら来年も楽しかったですが😂😂一年一年過ぎ去るのが本当に早いですね。対抗戦も最終戦か😭😭😭河瀬君雲山君も卒業か😭😭😭😭😭😭😭😭😭

返信する
山本禎治

FWがキーになると思います。
慶應戦から早稲田がどれだけ修正しているか、と思います。

返信する
YASS

試合終わってからのコメントでなんですが、明治のSOといえば、東海大相模で伊藤大祐選手と同学年の池戸選手がどうなってるのか気になりますね、1年の時はちょこちょこ試合に出てましたが

返信する

澤口敏明 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA