【ラグビー キック】めっちゃ飛ぶ!スクリューキック蹴り方の基本

ラグビー!

今回はスクリューキックの蹴り方について解説しました!
なかなか難しいキックですが、今回紹介しているポイントを抑えることで上手く回転をかけれるようになるはずです!
最後まで見てたくさん練習しよう!

【Twitter】
https://twitter.com/rugby_mr15

【Instagram】
ラグビーの時間 https://www.instagram.com/rugby_no_jikan/
三原 亮太 https://www.instagram.com/mihara_ryota/

【プロフィール】
三原 亮太 (みはら りょうた)
元ラグビー選手 ラグビー歴25年 ・現在ラグビーアカデミーコーチ。
幼稚園からラグビーを始め、小・中・高・大・トップリーグでプレー。
中学と高校時代には全国大会優勝を経験。
トップリーグを退団後1年ほどニュージーランドでプレーをして現役を引退。
現在はラグビーアカデミーコーチ。

9 COMMENTS

あみあず

90年代のオールドラガーです。我々が現役の頃はロングキックはスクリューキックが主流でしたが、最近はボールの先端を蹴る不規則回転のロングキックが主流に思えます。それぞれのメリット、デメリットを教えて頂きたく、お願いいたします🤲

返信する
山茶ちゃん

高さは出るようにはなったのですが35mぐらいしか飛距離が出ないですどうすれば飛距離を伸ばせますか?

返信する

本田圭佑 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA