ラグビートップリーグの楽しみ方「神戸製鋼、サントリー、ヤマハ、トヨタ、NTTコム、パナソニック」はどんなチーム?日本代表と注目の海外選手を一挙紹介!【ラグビートップリーグ2020解説】

ラグビー!

来年1月12日の開幕が待たれるラグビートップリーグ2020の楽しみ方を先取り解説!昨年優勝の神戸製鋼はイングランドで、サントリーはフランス、ヤマハは南アフリカとは?慶應ラグビー部(慶應義塾大学体育会蹴球部)出身の三浦孝偉が、「トップリーグの歩き方 概略篇」として、リーグ戦のルールと押さえておきたい主要6チームのプレースタイルや注目メンバーについて、にわかファンの佐野と聖樹とともに、ラグビー初心者の人にもわかりやすく解説します。

==目次==
0:00 トップリーグの歩き方 概略篇
0:57 トップリーグのチケットが爆売れ?
3:00 トップリーグの全体像を掴む!
・全16チームによる総当たり戦
・ボーナスポイントもある!
6:00 トップリーグの主要6チームを一挙紹介!
6:11 神戸製鋼コベルコスティーラーズ(兵庫県神戸市)
・平尾誠二時代に7年連続日本一
・トップリーグカップ2019優勝で復活
・ダン・カーター(NZ・SO)はラグビー界のメッシ!
・山中亮平(FB)
・中島イシレリ(PR)
・ラファエレティモシー(CTB)が移籍
・神戸製鋼はイングランドタイプ
・圧倒的な攻撃力
・ブロディ・レタリック(NZ・LO)が加入
10:41 サントリーサンゴリアス(東京都府中市)
・流大(SH)
・中村亮土(CTB)
・松島幸太朗(FB)
・ツイヘンドリック(FL/NO8)
・北出卓也(HO)
・豪州の英雄マット・ギタウ(AU・SO)
・要チェック!梶村祐介(CTB)
・堀越康介(PR)
・サントリーは展開のチーム
・キックを滅多に蹴らない
・沢木敬介監督時に2年連続優勝
・三浦孝偉はサントリーファン!
・慶応大学出身者が多い
13:59 ヤマハ発動機ジュビロ(静岡県静岡市)
・ここ最近力をつけてきた対抗馬!
・清宮克幸監督の8年間で初優勝
・ヤマハは南アフリカタイプ
・フィジカルが強く堅実ないぶし銀
・五郎丸歩(FB)も現役!
・ビクトリーロードをつくった山本幸輝(PR)
・ヘルウヴェ(FL/LO)
・堅実だけど強い!
16:15 トヨタ自動車ヴェルブリッツ(愛知県豊田市)
・姫野和樹(NO8)
・茂野海人(SH)
・スティーブ・ハンセン元NZ監督がトヨタに来る?
・NZキャプテンのキアラン・リード(NO8)が加入!
・ウィリー・ルルー(南ア・FB)も来る!
・若くて優秀な選手も入団している
・今年のトヨタはやばい!
18:31 NTTコミュニケーションズ シャイニングアークス(千葉県浦安市)
・昨年度、1番躍進したチーム
・アマナキ・レレイ・マフィ(NO8)
・山田章仁(WTB)がパナソニックから移籍
・日本代表予備軍がたくさんいる
・優勝争いのダークホース!
20:05 パナソニック ワイルドナイツ(埼玉県熊谷市)
・2020トップリーグは「パナソニックの逆襲」
・優勝候補大本命!
・稲垣啓太(PR)
・ヴァルアサエリ愛(PR)
・堀江翔太(HO)
・坂手淳史(HO)
・松田力也(SO)
・福岡堅樹(WTB)
・ダミアン・ディアレンデ(南ア・CTB)
・デビッド・ポーコック(豪州・FL)
・圧倒的なスター選手の数!
・三浦孝偉注目の島根一麿(天理大・HO)
・ウェールズやアイルランドの王道スタイル
・本拠地が群馬から熊谷市へ移転!
23:30 佐野や聖樹が気になるチームは?

「レッツラグビー!!」

【三浦孝偉ラグビープロフィール】
小学校5・6年:武蔵野ラグビースクール
中学校:慶應義塾中等部蹴球部
高校:慶應義塾高等学校 蹴球部
大学:慶應義塾大学 体育会蹴球部

大学時代のポジションはLO、たまに第3列も。根っからの慶應ラガーマン。今年のW杯を少しでも盛り上げたくラグビー解説動画を始めました。

【三浦孝偉プロフィール】
1977年生まれ。大学卒業後、13年間、大手広告代理店で第一線を走り続けるが、たった1日ですべてを失い、個人でインターネットを使ったビジネスを開始する。

2013年9月、情報発信を開始。情報発信に独自の「エンターデミック理論」を確立し、そのノウハウを公開した「情報発信バイブル」は販売1週間で1,000本の売上を記録する。

2015年からは、企画・マーケティング・セールス・ブランディング・コピーライティングなど個人がビジネスで稼ぎ続けるために必要なすべてを学べるコミュニティ「Business Elite Club(BEC)」を3期運営。

2017年「KOTOBAと戯れるセミナー」、2018年には情報発信ビジネス、コンテンツビジネスのみで年商1億円を達成し「たった5年で年商1億円セミナー」を開催。

2013年より現在もメールマガジンを毎日、発行し続けている。

人生を変えるメールマガジンを読むにはこちらから
https://lp.koi-infobiz.com/

公式ブログ:https://koi-comm.jp/blog/

Facebook:https://ja-jp.facebook.com/KoiMiura

Twitter:https://twitter.com/ocovzn9jridn3mz

著書「情報発信者という新しい職業」「サラリーマン起業家という職業」

#ラグビートップリーグ2020 #神戸製鋼 #サントリー #ヤマハ #トヨタ #NTTコム #パナソニック #三浦孝偉

3 COMMENTS

三浦孝偉の部屋

16:53 (訂正)トヨタの新HCにはサイモン・クロン氏(豪州ワラターズ元アシスタントコーチ)の就任が発表されました。2012年からNZ代表を率いてきたスティーブ・ハンセン氏は、監督ではないもののトヨタで職に就くことを認めています。

返信する
Dust Sugar

この動画見ながら早速予約してみましたが、秩父宮ってチケット1枚で同日2試合見れるんですね、知りませんでした。

返信する

A To G へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA