ラグビー!
■【三浦孝偉の部屋】メンバーシップ 秘密の部屋 - MIURA –
説明動画はコチラ
https://youtu.be/XYHcuY1_MEc
■このチャンネルのメンバーになって特典にアクセス
https://www.youtube.com/channel/UClgQrR1VryNznDytN5XWeUQ/join
■三浦孝偉の部屋ラグビー解説チャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UClgQrR1VryNznDytN5XWeUQ?sub_confirmation=1
■Twitter「LOVEラグビー」
https://twitter.com/rugby317
【三浦孝偉ラグビープロフィール】
小学校5・6年:武蔵野ラグビースクール
中学校:慶應義塾中等部蹴球部
高校:慶應義塾高等学校 蹴球部
大学:慶應義塾大学 体育会蹴球部
大学時代のポジションはLO、たまに第3列も。根っからの慶應ラガーマン。ラグビーW杯2019日本大会を少しでも盛り上げたくラグビー解説動画を始めました。
※動画コメント欄のルール
基本的には自由にご利用ください。
但し、誹謗中傷や誰か1人でも不快に感じる可能性のあるコメントはすべてユーザーブロックさせて頂きますので予めご了承ください。
ラグビーを愛するためのチャンネルを目指しているのでご協力をお願い致します!
#ラグビー解説 #三浦孝偉の部屋
今年の明治は新監督・新メンバーが楽しみ
今年の「ひたむき明治」の象徴は4年の大石君、そして3年の中山君です。大注目しています。
いつもありがとうございます。
双方のHPのスケジュールには入っていませんが、(確定情報ではありません)
8月28日(土)早稲田vs明治の練習試合があるそうです。
3年まで紫紺未経験者が副将に選ばれるなんて、才能集団の明治では一昔前までなら考えられなかったな。それだけ昨年までのメンバーが絶対的だったのか、厳しい言い方をすると大駒が抜けた後の今年のメンバーに実力とリーダーシップを兼ね備えた人材が不足していたのか。
近年の明大の監督を信長、秀吉、家康?!に例えたのは面白いと思った。それ以前の時代は失礼ながら室町末期の足利将軍か?
確かに清宮早稲田に蹂躙されていた時は、戦国時代という名の暗黒時代だった。
いよいよ楽しみな大学ラグビーの時期が来ましたね。
大学選手権の主役は明治!と言って下さり、ありがとうございます。
おぉ~明治~、今年は校歌をラグビー場で歌いたいですね。
田中さんお疲れ様でした‼️どんな体制でも明治🏈ラグビーをこれからも応援していきます❗
リーグ戦の2部も面白いですよ
ラグビー界の発展をお祈り致します💖💖💖💝💝🙋🙋🍒🎶
紫紺明治推しとしては楽しみなコメントを聞けて嬉しく思います。
泥臭く、直向きに、前へ GO!