ラグビー!
もう一つのラグビーW杯!軍人たちのラグビー世界大会!自衛隊VS強豪フランス軍の試合を見にいってきたよ!
グッズ購入はこちら
ぽむSHOP https://ranpom.thebase.in/
★私の初出版本!
渾身の一冊『彼氏にしたい陸自装備ベスト10』(竹書房)
https://amzn.to/2O1ka9V
買ってね!よろしくのす!
マスクタレント、サバイガル(サバイバルガール、サバイバル女子)のらんまるぽむぽむであります!
ミリタリー、サバイバル、アウトドアが好きです!
チャンネル登録よろしくのす♪( ´θ`)ノ
twitter https://twitter.com/ranmaru_type_a
facebook https://www.facebook.com/ranpomu/
Instagram https://www.instagram.com/ranmaru_pomu_typea/?hl=ja
注意※現在はよしもとクリエイティブ・エージェンシーは退社しフリーで活動しております。
お仕事のご依頼、お問い合わせはこちらまでお願いいたします↓
ranmaru_pomu_typea@yahoo.co.jp
My name is 【Ranmaru pompom】
Japan gas mask girl!! Please follow me!!
なんかアマでも良いから大会出て盛り上げてくれたら嬉しいと思いましたね!
自衛隊含む、軍人であること自体によくやってる人達に敬意の念があるが!
あえてそうゆう人達がいること自体が全世界どれほど全人類の調和!に貢献してるか含めて
ホントにしって欲しいし笑って関わりあえるって知って欲しい!
3年間マネージャーやってたのに…
まぁこれを機にルール覚えましょ!
こんなマネージャーがほしかった…
両者とも体力がプロ並み
あ~此の大会で来日してたイギリス軍が靖国参拝してくれたんだね。
こっちもすごく知りたかったんです。試合とか観たかった!!
ので、ありがたいですすっごく\(^o^)/
自分もラクビーのルールはあまり知らないのだがマネージャーやってたんだからもっと勉強しましょう・・・(自分も頑張るよ。)
ラグビーってよくルールわかりませんが、前にボール投げていかんことはわかりました。
後半戦は点差が開きましたが、前半はボンジュール相手に健闘したと思います!
こんな試合があるって初めて知りました。
ありがとうございます!
んー、ナイスビデオ! これ気になってたんだよね。ありがとう。
そのむかし、高校の体育教師がラグビー部顧問で、授業も一年中ラグビーだったよ。
デカイやつにタックルして下敷きになりその後1時間分の記憶が無くなったす・・・
動画アップして下さり、ありがとうございます。とても、感動しながら動画を拝見させて頂きました
5:08のやつはノックオンですね。FWがボール持ち込んだ時、ボール落としてましたし、レフェリーもかすかにノックオンの仕草をしてましたね。
軍人ラグビー大会があっているの知ってましたから 見たいと思ってましたので この動画嬉しい!
自衛隊、消防、警察、スキルは無くともフィットネスが凄くてとにかく硬いんだよな~
ラグビージャージも、進化したね。わちきは、スクールウォーズ世代だからね➰‼
ここのグラウンドでよく試合しました!今も空挺、船岡が強いんですね😭
長官直轄のラグビー部は今ないのかな?
ちなみに自分、長官直轄のレギュラーメンバーでした!
ゲーム内容は単純だけどルールは細かそうだね! 少年工科学校出身の同年代がやっていたな~投げ方教わったけど真っ直ぐは飛ばないな~
怪我人出たらメディーックって叫びたいwww
面白いですね🎵
もしかすると敵国にもなり得るのに、軍人同士という一般人には理解し難い戦友感
スポーツの場だけでなく、同じ戦場で堂々と戦った敵にも尊敬の念を持つこと
現代人には解り難いかも知れませんね。
ノットリリースは倒れたらボールを持っていてはダメだと思う。
違ってたらすみませんm(__)m
両者とも体力がプロ並み
ここのグラウンドでよく試合しました!今も空挺、船岡が強いんですね😭
長官直轄のラグビー部は今ないのかな?
ちなみに自分、長官直轄のレギュラーメンバーでした!
本当の意味での肉弾戦!
自衛隊外人部隊?
ここでもフランスは外人部隊投入してたり・・・・しないか・・