ライオンズ戦感想 「本当に日本代表は強くなったなー」もう奇跡とは言わせない!

ラグビー!

■【三浦孝偉の部屋】メンバーシップ 秘密の部屋 - MIURA –
説明動画はコチラ
https://youtu.be/XYHcuY1_MEc

■このチャンネルのメンバーになって特典にアクセス
https://www.youtube.com/channel/UClgQrR1VryNznDytN5XWeUQ/join

■三浦孝偉の部屋ラグビー解説チャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UClgQrR1VryNznDytN5XWeUQ?sub_confirmation=1

■Twitter「LOVEラグビー」
https://twitter.com/rugby317

【三浦孝偉ラグビープロフィール】
小学校5・6年:武蔵野ラグビースクール
中学校:慶應義塾中等部蹴球部
高校:慶應義塾高等学校 蹴球部
大学:慶應義塾大学 体育会蹴球部

大学時代のポジションはLO、たまに第3列も。根っからの慶應ラガーマン。ラグビーW杯2019日本大会を少しでも盛り上げたくラグビー解説動画を始めました。

※動画コメント欄のルール
基本的には自由にご利用ください。
但し、誹謗中傷や誰か1人でも不快に感じる可能性のあるコメントはすべてユーザーブロックさせて頂きますので予めご了承ください。
ラグビーを愛するためのチャンネルを目指しているのでご協力をお願い致します!

#ラグビー解説 #三浦孝偉の部屋

27 COMMENTS

美しい魔闘家鈴木

ダン.ビガーをぶっ飛ばしたり、ボールを持った姫野ごとゴールラインにブチ込んだり、タタフがヤバかった。

返信する
松浦茂

2023への発射台高くなりました.メンバーの入れ替えが始まる秋のテストマッチが楽しみになってきました

返信する
kazuhiko sato

3つの感想
マレーのノックオンは、インテンショナル・ノックオンです。
早稲田ファンとしては、斎藤選手の成長がうれしい。
フィジカルを一段階あげていかないとイングランド、アルゼンチン戦は厳しくなりそうだ。ブレイクダウンを制するものは、ラグビーを制す。

返信する
Rugby NaNaNa

ライブ間に合わなかったですが配信見終わりました。Japanの2年後の可能性を信じる事が昨夜出来ました!

返信する
匡 鈴木

アイルランド人のレビューの動画見ました。バンディーアキが過小評価されていると。センターで捕まえてモールアンプレアブル。彼らがやりたいラグビーをやったにもかかわらずあれだけ闘った。ジャパン強い。久しぶりのテストですごい。リーチのパフォーマンスも上がってくるので、マジのアイルランド🇮🇪に勝てるはず。

返信する
kazuhiko sato

山中選手が相手の⑭にタックルした後、⑪のすぐ後ろにいたので、⑪がボールをピックアップした時にタックルできなかったかなぁ、残念!

返信する
コバンザメよしふみ

普通に翌日あたりに配信があるだろと思ってた自分が馬鹿だった・・・。まだ試合見れてない・・

返信する
原口桜子

田村優さんも良かったけど、後半、松田力也くん出して欲しかった😢😭

返信する
MSKKKTN G all G

個人的MVPは三浦さんと同じく両LOとラピースです

印象的なシーンをあげると
ラピースは窮地を脱するジャッカル二回
ヴィンピーとムーアはドミネートタックルが見ててテンション上がりました笑
特にヴィンピーは二度ドミネートタックルを決めててびっくりです

ライオンズ側だと個人的にジャック・コナン(No.8)と、特にアキとヘンショウの二人がマジで嫌な選手だなと思いました(褒め言葉)
特にアキは何回ターンオーバーしてんだよと笑
RWC2019年の日本戦に出てたら厄介だったろうなと思います

返信する
Junji F

ライオンズのチョークタックルやばかったな。後半の姫野・タタフやばかったな。
ヨーロッパ勢と南アフリカとかと渡り合うにはやっぱりフォワードの力って重要やなと思った。ヴィンピーとムーアとラピースはマジで良かったと思うけどやはりイギリスのフォワードの最上級を集めたライオンズは凄すぎたな

返信する
澤口敏明

バックス起用法からユーティリティバックスが重宝される理由がわかりました。松田選手凄し!日テレ中継 福岡さんのゲスト解説、ピッチ内にいる感じが良かった。

返信する
海老原剛

斎藤選手が入りゲームテンポ、日本の流れができてきた。
松島、姫野選手はさすがの働き。
タタフ選手の突破力はこれからの日本の明るい要素だと思う。

返信する
あーいー

CTBの中村の運動量はえぐいと感じました。
全員えぐいんですけどね笑笑

返信する
Nextq Car

タタフは上手いし強いしDFも良かった!
接点で相手をズラす巧さは凄いと思う。
3列はみんな良かったけど、個人的には期待も込めて、スタートはガンター、ピーター、姫野、リザーブにタタフ(No.8)とリーチ(ロック&フランカー)で行ってみて欲しい!

返信する
Try Pafu

三浦さんに教えてもらったのでLOの動きを注意して見ました!献身的なハードワークをするヴィンピー選手とムーア選手に感動!泣きそうになりました( ;∀;) 選手全員が素晴らしいプレーをしていて最高に楽しい試合でした。来週の試合がめちゃめちゃ楽しみです!ガンター選手と高橋選手、シェーン選手が出場してくれたら嬉しいなぁ(^∇^)

返信する
MASSA 33

お疲れ様です。
JAPAN地力ついたですねー 2019WCメンバー頑張ってましたねー 面白かった
松島姫野ほんとにワールドクラスになりましたね 斎藤デビュー戦ナイスでした。   
応援する気持ちが強いほどネガティブになってしまう私ですが、心配は無用でした。
課題は今日はやめましょう 負けましたがなんかうれしい方が勝ってます。
ホッとしました。
このメンバーなら次戦は勝てるでしょうが、新メンバーに経験のチャンスを!

返信する
流星群j

スクラム💪安定してましたね!落とされてコラプシング(具選手悔しさ出せる様になりました😊)はとられましたがほぼ互角だったと思いますよ
全員にMVPあげたいのですが、今回は安定した球出し(前列①②③)ブレイクダウンで激しく体を張った(ロック)果敢なアタックを支えた(フランカー)FW陣に贈りたいです🏆
あと!素晴らしいタックルでチームを鼓舞してくれたセンター中村選手に特別賞です💐
そして
負けたJAPANが悪かったというより、勝ったライオンズが総合的に強かったです🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿🇮🇪🏴󠁧󠁢󠁷󠁬󠁳󠁿🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿さすがですね✨
BRAVEBLOSSOMS🌸次のvsアイルランド戦に期待してます

返信する
J J

コロナ自粛の日本が欧州最強軍隊と戦い大敗するのではと不安でしたが、ここまで善戦するとは…
後半の勢いでフルタイム戦えれば、次のW杯はベスト4狙えますね

返信する
いさ

姫野の突破は凄まじかし、プレーの幅も広がってきてる。まじで、世界最高峰のエイトになれる。

返信する
Yutaka Nishizawa

松田力也はW杯Springboksのステイン役だったんですかね。「BKの誰かが怪我したら代わりに入る」要員だったので、逆に入れなかった。のかなぁ。

返信する
平尾順司

いつも楽しい動画配信ありがとうございます。
日本代表の更なる活躍が期待できるゲームとなりましたネ。

返信する

ウクレレスクワート へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA