ラグビー!
ラグビー日本代表もサンウルブズも好きだ!!!!
■サムネの選手紹介
・左:WTB竹山 晃暉 選手(パナソニックワイルドナイツ)
・右:FLベン・ガンター 選手(パナソニックワイルドナイツ)
■特に気になった選手
・LO/FLリアキ・モリ(日野レッドドルフィンズ)
・FLベン・ガンター (パナソニックワイルドナイツ)
・FL 小澤 直輝(サントリーサンゴリアス)
・WTB 高橋汰地(トヨタ自動車ヴェルブリッツ)
・WTB シオサイア・フィフィた(近鉄ライナーズ)
・NO.8 テビタ・タタフ(サントリーサンゴリアス)
・PR 垣永 真之介(サントリーサンゴリアス)
・CTB 梶村祐介(サントリーサンゴリアス)
※若手選手はみんな気になりました。
ワクワクさせてくれて本当にありがとうございます!!!試合観戦めっちゃ楽しかったです!!
皆さんが凄いと思った選手、期待している選手は。。。🌸
やっぱヤマタクですね!笑笑
それと山中、尾崎、松島、野口、今はいないですけど河瀬、雲山って感じで日本のフルバックは明るい気がします!
特に野口はキック処理の安心感が凄いなーと思いました!
山沢選手凄かったです!
荒井選手凄かったです!
SO山沢選手のキックのセンス(タイミング、コース、飛距離)、松田選手の安定感が凄いなー!若手次世代SO前田選手・・・、期待!
ヘル・ウベェ、かなり目立ちましたね!
実際の身長が195センチでなく189センチらしいですが、
ベンガンターが私も世界的な選手になるのではないかとおもっています。
いや~楽しかった。行って良かったって感じ。
日本代表はバックスにボールが回りだすと脅威だなと思った。
ライオンズ相手にどうブレイクダウンを制するかボールを動かせていけば勝機も有り得るかも。
またいつの日かサンウルブズ復活しないかな~
竹山選手頑張れ!!
タタフのボールキャリー
野口のハイボール処理
ムーアの安定感えぐいと感じました!
荒井選手凄かったです!
課題は福岡が抜けたウィングとトンプソンが抜けたロックだな。福岡のようにハイパントボールの処理やディフェンスがしっかりできるウィングが欲しい
Jスポーツの放送で解説の方が、ガンダーは日本へ来なければ草ラグビーの後にビールを飲む人生だった。
みたいな話をしておられましたが、ガンターの日本への想いが感じ取れてジンときました。
実際、終始体を張りまくっていましたから尚更。
でも、草ラグビー の相手にガンターいたら嫌だろうな〜