ラグビー!
1.ヴァル・アサエリ愛(プロップ)
2.堀越康介(フッカー)
3.北出卓也(フッカー)
4.坂手淳史(フッカー)
5.姫野和樹(ナンバーエイト)
6.布巻峻介(フランカー)
7.堀江恭佑(ナンバーエイト)
8.田中史朗(スクラムハーフ)
9.流大(スクラムハーフ)
10.茂野海人(スクラムハーフ)
11.田村優(スタンドオフ)
12.松田力也(スタンドオフ)
13.中村亮土(センター)
14.梶村祐介(センター)
15.アタアタ・モエアキオラ(ウィング)
16.竹山晃暉(ウィング)
17.藤田慶和(ウィング/フルバック)
18.松島幸太朗(ウィング/フルバック)
19.五郎丸歩(フルバック)
最も衝撃的だったのは、布巻と松嶋だなぁ。毎年足が速かったり強かったりする怪物は出てくるけど、布巻と松嶋はサイズに恵まれていないのに異次元の上手さとフィットネスと強さだった。それでいて常に冷静で、幼さが皆無だった。
ヴァルアサエリとかタックルに行った方が死ぬレベルだな。。
竹山のバンザイ印象残ってる🙌
竹山のトライ何回見ても「いや危ないからトライしてからバンザイしろや」って思うw
布巻えげついな
やっぱ流は幼少期からナイツに似てる
茂野がいた時って学校名が石見智翠館に変わった後じゃなかったかな?
もっと良いシーンある人多いのにそれ選ぶかって映像ばっかりだ笑
五郎丸スマートだな
坂手ナンバー8だったのか
竹山はナメてるからジャパン呼ばれんのや
もっとありますか?
姫野のデカさがトンガ人留学生みたい
梶村が好きすぎる。
藤田の高校時代はほんとわけわからんかった
藤田、インゴールでの相手をバカにするようなパスダミー。前からこの選手を好きになれない理由。
竹山は好かん
どう考えても編集が下手くそすぎるww曲ダサすぎるしいちいち繰り返されるしw
姫野はずっっっとヤバい
かっこいいな
佐賀この時つよかったんだな
國學院栃木も御所におしくもまけたが竹内監督も監督やめるのかなしいなぁー数々の名言だして御所をここまで進化するなんて県立なのにすげぇーな
上から申しあげてすみません。
最も衝撃的だったのは、布巻と松嶋だなぁ。毎年足が速かったり強かったりする怪物は出てくるけど、布巻と松嶋はサイズに恵まれていないのに異次元の上手さとフィットネスと強さだった。それでいて常に冷静で、幼さが皆無だった。
堀越かっこいいなぁ 桐蔭時代から注目してた😊
取り上げられるシーンがアタックばかりの中で、松田のトライセーブのタックルは見てていいなあ
梶村が好きすぎる。
PR垣永のキャプテンシーは感動的だった
かっこいいな
布巻は一年の頃から國學院の選手3人引きずってトライしてた
やっぱ流は幼少期からナイツに似てる
姫野はずっっっとヤバい
藤田の高校時代はほんとわけわからんかった
竹山よりにもよってそのシーンかい
竹山のバンザイ印象残ってる🙌
竹山のトライ何回見ても「いや危ないからトライしてからバンザイしろや」って思うw
茂野がいた時って学校名が石見智翠館に変わった後じゃなかったかな?
もっとありますか?
松田力也がタックルした常翔学園の松井って松井千士?
ヴァルアサエリとかタックルに行った方が死ぬレベルだな。。
五郎丸スマートだな
布巻えげついな
五郎丸ほっそ。これでよくあそこまでガチムチマッチョマンになれたよな。