【感動の嵐】東福岡時代で最も悔しかった試合を振り返ってみた

0

ラグビー!

★【藤田慶和の伝説】中学3年の試合を振り返ったらやばすぎた
https://youtu.be/dP880IoF2MA
★ズバ抜けたスピード発揮!人生で初めての試合を振り返ったら当時の藤田が5トライ決めてすごすぎた
https://youtu.be/qbRe9aBrgdg

みなさんこんにちは、藤田慶和です!

前回に続き、過去の試合実況シリーズ第3弾「高校編」です!
今回は、東福岡vsパールボーイズの試合を振り返ってみました。
 
これまででの試合でTOP3に入るくらい悔しかったですが、
世界のチームの強さを深く知れた1試合でした。

僕が高校生活の中で特に印象深い試合の1つなので、
ぜひ最後までご覧いただけると嬉しいです!

チャンネル登録と高評価、宜しくお願いします!

■ 藤田慶和オフィシャルサイトはこちらから
https://yoshikazufujita.com/

■ 藤田慶和のツイッターはこちらから
https://twitter.com/kiakaha15

■ 藤田慶和のインスタグラムはこちらから
https://www.instagram.com/yoshikazu15/

■ 藤田慶和のラインブログはこちらから
https://lineblog.me/yoshikazu15/

■ 藤田慶和のTikTokはこちらから
https://www.tiktok.com/@yoshi10jpn/

■ 藤田慶和のフェイスブックはこちらから
https://www.facebook.com/yoshikazu.fujita.18

■ 藤田慶和のラジオトークはこちらから
https://radiotalk.jp/program/45516

■藤田慶和のオンラインギフティングはこちらから
https://unlim.team/athletes/yoshikazu.fujita

▶︎お仕事のご依頼・問い合わせはこちら
fujita.yoshikazu.spn@gmail.com

#藤田慶和
#
#

15 COMMENTS

tohko

この試合、以前福岡のラジオでもお話されてましたよね。
映像見ながら、素敵な仲間達と戦ってたんだなぁと感動しました。
試合結果は残念でしたが、ランもキックも素晴らしかったです!!
貴重な映像をありがとうございます✨

返信する
E H.

高校生の時から世界を意識してプレーするきっかけになりますね。しかし、最強だったこの時代の東福岡でも優勝出来なかったとなると、どこの学校が優勝出来るのだろうと本当に考えてしまいますね。
コロナで今年は国内チームのみの大会になるようですが、またいつか世界中から高校生が集まれる素晴らしい大会になってほしいと動画を見て思いました。

返信する
大定良平

この観客の中に自分もいましたよ。
キック外した時はやってしまったな〜って思ったけど、みんなに慰められているのを見て感動しました!
いいチームでしたね。

返信する
尾上宏彰

個人的に藤田選手が1年生のときの東が
高校ラグビーで1番強いと思ってる。

古川世代の方が強いって言う人も多いが
垣永世代はアタックはもちろんだけど
ディフェンスがやばかった

返信する
ああ

福岡の決勝筑紫戦、接戦だった気がしましたか、藤田選手の代ではそんなことはなかったのでしたっけ、

返信する
n t.

木村貴大選手の片手ハンドスパッツが
異常に好きやったこの頃。
背番号6番がこんなに
似合う男は他にいない

返信する
にいたん

いやぁ、いいもの観せてもらいました。悔しい経験が今に繋がってるんですね。
最後のキック後、東福岡の選手はもちろんのこと、南アの選手も皆んな優しくて温かい気持ちになりました。
やっぱラグビー最高❗️
ホント、いい高校時代で羨ましいなぁ。

返信する

にいたん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA