【ワールドカップ直前】世界一知りたいクイズ【ラグビー】

ラグビー!

ラグビーワールドカップ2019開幕直前特別企画!!

元ラグビー日本代表の吉田義人さんが登場!!
ラグビーを知らない人も楽しめるクイズ対決に、生徒・伊沢、川上が挑戦!!

吉田義人さんの公式サイトはこちら↓
https://www.yoshihitoyoshida.com/

今日の一問の答えはこちら↓
【5点で合格!】常識人から博識人へ 博識テストvol.111
https://quizknock.com/hakushiki-test-111

7:36 吉田さんがスクラムのお話をされている際に表示されている画像がスクラムの写真ではありませんでした。お詫びして訂正いたします。
QuizKnockによる編集のミスであるにも関わらず、吉田さんのお話の信用にも関わるような仕上がりになってしまい、大変申し訳ありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆QuizKnockサブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCdvci38aZHC_5qKPyL8BPcA
未公開シーン、質問コーナー、会議のこぼれ話など、ゆるーくやっていきます。

◆Twitter
伊沢拓司@tax_i_ (https://twitter.com/tax_i_)
河村拓哉@kawamura_domo (https://twitter.com/kawamura_domo)
須貝駿貴@Sugai_Shunki (https://twitter.com/Sugai_Shunki)
こうちゃん@Miracle_Fusion (https://twitter.com/Miracle_Fusion)
山本祥彰@quiz_yamamoto (https://twitter.com/quiz_yamamoto)
ふくらP @fukura_p (https://twitter.com/fukura_p)
クイズノック@QuizKnock (https://twitter.com/QuizKnock)

◆QuizKnock LINE公式アカウントの「友だち追加」はこちらから↓
https://lin.ee/o7VTBRo

◆お問い合わせはこちら
https://quizknock.com/contact

◆提供
Powered by QuizKnock (https://quizknock.com)

◆素材提供
OtoLogic様→https://otologic.jp
ポケットサウンド様→https://pocket-se.info/
魔王魂様→https://maoudamashii.jokersounds.com/
フリーBGM・音楽素材 MusMus様→http://musmus.main.jp/
PIXTA様→https://pixta.jp/

127 COMMENTS

QuizKnock

7:36 吉田さんがスクラムのお話をされている際に表示されている画像がスクラムの写真ではありませんでした。お詫びして訂正いたします。
QuizKnockによる編集のミスであるにも関わらず、吉田さんのお話の信用にも関わるような仕上がりになってしまい、大変申し訳ありません。

返信する
ITOH Yoishyo

吉田さんの公式で、ここの出演情報のお知らせがありませんでした。
吉田さんの出演動機「初心者にラグビーを知ってもらいたい」という思いに、この動画は応えられていないのでは?と感じました。
公式Twitterで、初心者向けとして紹介されていたほかの動画や、吉田さんの出演情報などを見てきました。
動画内で伊沢さんが尊敬の念を持ちつつお話されていることは感じられましたが、全体にまで行き届いていないようです。

Quizknockではたくさんの案件を抱えて、作業の多さを考えれば分担制は必須かと思いますが、最近時々残念に感じる場面があります。
河村さん、ふくらさんがQuizJapanのインタビューの中で「今までのやり方を新しい人に伝えていく」という話をされていました。
その難しさを感じました。今後も発展を続けていくQuizknockに、期待をし続けていきたいと思ってます。頑張ってください。

返信する
まめ

今まで色々な提供があったけどこんな大きくミスがあることなかったし、いかに今まで福良さんが抜かりなく作問してたかが分かった

返信する
ちゃんリボン

伊沢社長はこれ結構ヒヤヒヤしてたと思うなぁ。
プロに見せる映像じゃないって動画内でも言ってるし…
でもクイズの内容知ったら本番ヤラセになっちゃうから確認出来なかったんだろうな

返信する
ヤマサキ

視聴者は置いてけぼりでもいいけどゲストは置いてけぼりにしないで……

返信する
ぴかりんちょ

本当に容姿ばかりのコメントはどうかと思います、、、クイズノックの皆さんも動画の内容を一生懸命考えてくれてるのに少し可哀想です😭

返信する
chacha72

うおっ吉田だ!と思わず叫んでしまいました。
皆さんご存じないかもしれませんが、この人はかつて世界選抜にも選ばれた日本ラグビー界のスーパースターなんですよ

返信する
QKさちお

わたしは知識としてトライと前にパスを出してはいけないのは知っていて、でもどのようにゲームが進んでいくのか知らなかったので、クイズだけでなくラグビーのことを知れるような解説があったら嬉しかったなと思いました。

例えば、普段の須貝さん的な役回りの人がいて、

トライの問題の後「他にはどんな得点方法があるんですか?」
反則の問題の後「リフトを使うのはどんな場面なんですか?」「前にパスできないんだとそのまま走った方が良さそうに思えるんですが、どんな場面でパスが出るんですか?」
計算問題の時「いろんなポジションがあるんですね!それぞれどういう役割でゴールを目指すんですか?」

みたいに聞いてもらえると、ゲストとして吉田さんを活かせるし、よりラグビーの知識が深まった気がします。

他にも、アメフトとの違いやプレイヤーの人数、なぜラグビーボールは楕円なのかなど普段から気になっていたことがクイズになっていたらより興味深いし、せっかくすごい方に来てもらったのなら実際にパスを体験してみたりしても面白そうです!

返信する
* sara

今まで全くラグビーを知らなくて(2問目は、「Cのあんな組体操みたいに持ち上げるのが反則に決まっとるやん…」と思うレベルの無知でした)興味すらなかったのですが、この動画をきっかけに少し見てみようと思い日本ロシア戦を初めて見ました。

確かに出題ミスや写真ミス、1問目の選択肢は少しネタに走ってしまってたり大丈夫かな…?大物ゲストなのに怒られない?とハラハラして見ましたが

私みたいな完全な初心者には、興味を持つきっかけとなりました。
スポーツ好きな父親との話のタネにもなりました

ただ、1問目はネタ要素の選択肢ではなく本当にそれっぽい選択肢での出題の方が楽しく見れたかなぁと少しだけ残念です
(実際に存在する得点方法だけど、これでは5点は入らない…みたいな選択肢です)

今回は開幕に間に合わせる必要があったので校閲・企画に焦りが出てしまったのですかね?
新人の方の初めての企画だったそうなので、動画頻度を下げてでももう少し新人育成等に時間を割いてもいいのでは…?と一ファンの意見です…

ツイ消しされたようですが、その企画者の方のツイートにも少し疑問を感じました
生徒ポジだという出演者は置いといて、企画者は最低限のルールを理解してリスペクトを持つべきでは…?と思いました
だから出題・構成・校閲にミスが出てきてしまうのかなと。
肩書きにQuizKnockの名を書くのであれば、そこはしっかりするべきなのではと思いました
以前にゆきりぬ・はなおさんとのコラボ前にふくらPが手錠のテストプレイをしていたのや、無限倍速クイズで河村さんが問題の精度を調整していたり知恵の輪を事前に解いてみていたのを思い出しました。
QuizKnockの下調べはしっかりしているんだと思っていたので、少しそこはガッカリです

人数が足りてない…などの事情もあると思いますが、体制や方針の受け継ぎが整っていないなら、まだ湯川さんを使う時期ではないのではと思いました
ふくらさん・河村さんの凄さを改めて実感しました。
長く書いてしまいましたが、QuizKnockが嫌いになったとかでは全然なく変わらず好きなのでこれからも動画は見ますし応援しています!
お忙しい中大変だとは思いますが、頑張ってください!

返信する
ゆーちんいつもの

ラグビーの広告で、「にわかでもいいじゃないか応援しよう」みたいな広告が新宿の駅に載ってたからすごいなんか、いいなぁって思った

返信する
T- Akira

QKって「身の回りのモノ・コトをクイズで理解する」メディアですよね?そこに共感して、わざわざ見てるんですけど。
俺が元ラガーマンだから私見入ってるけど、身内の茶番劇見せられてイライラしました。
芸なら芸で、ゲストの”格”に合うレベルにして下さい。言い過ぎかもしれないけど、ラグビー界を馬鹿にしてるように見えた。
それとも他の競技もコケにするんですか?

いい加減学生気分から、責任ある社会人としての振る舞いと仕事も覚えて下さいよ。法人として独立してるメディアなんだから。今後に期待してます。

返信する
枝葉実

ふくらさんのユニフォーム
_人人人人人人_
>P . F u k u r a<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

返信する
登録者世界一のyoutuber

すいません、初めて低評価押します
今回のはさすがに酷すぎました、少し幻滅です…

返信する
千葉悠華

ラグビーという魅力的なスポーツに結果的には泥を塗る動画になってしまっているのが残念です。QuizKnockがどの層をターゲットにしているのか、吉田さんをお呼びしてまでこのクオリティ、今まで信用して楽しく見ていた分今回は擁護できません。何が求められているのかは勿論ですが自分たちの本来の目的を思い出した方がいいかと思われます…。

返信する
かの

2:00「子鹿みたい」
2:09「こういう子じゃないでしょ」
伊沢さん視点の山本さんの評価がかわいすぎません!?

返信する
けぇ

ふざけるにも種類があって、楽天ポイントの時のようなセンスのあるおふざけが私は面白いです。
今回のはセンスというよりただのネタな気がしました…

返信する
なつしろの

まさかQuizKnockの動画に低評価をつける日が来るとは。非常に残念です。

返信する
tomakura

ラグビーに興味を持つきっかけにはなったんだけれど、この動画でもっと知識を得られたらよかったなっていうのと、無理して芸人ノリ?みたいなのやってる感じがしてあまり笑えなかった。
QuizKnock大好きで応援してるからこそこんなにモヤモヤしたの初めてで困惑してる…
わちゃわちゃしてるのは好きなんだけどコレジャナイ感というか…これからも応援してますので最強の知識集団として頑張ってください!

返信する
べーなー

初めて、ちょっと残念に感じた動画でした。
いつもみたいな緩めるとこ緩めてキメるとこキメるみたいなメリハリがありません。
ある程度笑いにするのは仕方ないですが、にしても粗い気がします。

間違いは誰にだってあるので仕方ないと思います。
それ以前のもっと根本的な部分が今回は問題かと。

返信する
りん

少しでも視聴者のモヤモヤが伝わって欲しくて、低評価押しました……!
QuizKnockならきちんと改善してくれると信じてます。

返信する
各務あい

批判するつもりは無いけど今回の動画でいかにふくらさんと河村さんのプロデュース力が凄いのかよくわかった
プロの方も来てたんだから企画や作問は新任の方に任せるのは違ったんじゃないかなぁ…

返信する
かしわもち

最近メンバーの見た目とか行動とかのコメントばっかりで内容見てる人いないの?って思うくらいひどくない?

返信する
Cu SO4 五水和物志望

一周回って、動画の中身ではなく見た目にしか言及しない人が最近増えてきたことに対する皮肉かなとさえ思います。
どんなに頑張ったって視聴者は動画の中身見てないんでしょ?っていう皮肉。

受験前の辛い時期、なんでこんなに勉強しなきゃいけないんだって荒れてた時に出会い、学び続けることの意義を教えてくれたQuizKnockが、どうか本来の目的を失いませんように。そして私自身もそんな彼らに最大限敬意を払う視聴者で在りたいです。

返信する
アオミノウミウシ

QuizKnockは超反省and成長集団であることは自明のはずなので今後に期待しかない

返信する
ちぃ

私はラグビーについての知識が全くないので、皆さんが指摘しているような細かいミスは分からなかったのですが、伊沢さんが「失礼だろこれは!」と仰っていたり、問題の手違いなど、QKらしくないとは感じましたね。新しいディレクターの方の初動画どのことでしたので、慣れないことも多いとは思いますが、チームワークを活かして色々な方に企画や動画を推敲していただきたいところです。
プロの方に来ていただいたせっかくの機会をもう少し有意義に利用して欲しかった。

返信する
mizuno Clair

専門家が隣にいるのだからクイズ出す前に確認すべきでした。QKらしくない。ちょっとヒヤヒヤしました

返信する
Z PD

制服である必要性ってなんだったんだろ、2問目の出題ミスはプロの前なのでハラハラした、、
【追記】
今回の動画に意見している方が増えてますがQKには流さないできちんと拾って次に活かして欲しい。小さな亀裂のうちに修復して下さい。テストプレイをするなど下準備をした企画とそうでない物は簡単に伝わります。また、新たに加わった方々のTwitter発言諸々に気になる点があります。その辺りの管理もお願いしたいです。好きだからこそ書かせて頂きました。

返信する
鞠池

制服である必要がない上に、ユニフォームはフットサル用。ゲストに問題ミスを指摘させた挙句、スクラムとモールの写真まで間違える。伊沢さんがおっしゃられてる通り、さすがに失礼すぎます。今回企画された方のTwitterも拝見しましたが、呆れるのレベルを超えてしまいました。前のQuizKnockに戻ってください。人数不足で新人を入れた結果、動画の質が下がるくらいなら、量を減らしたほうがまっしです。お願いします。

返信する
なかた

ゲストの方に来て頂いた以上、新人ディレクターとはいえ問題作成ミスや誤った画像表示は本当に失礼ですし、しっかり訂正や謝罪をするべきだと思います。普段は誤った情報を出したらコメント欄などですぐ訂正が入るのに今回はどうしてしないのでしょうか…
正直、この動画は普段QKを見ない方からすれば大学生がわちゃわちゃしてるだけ、と見られても仕方ないと思います。視聴者も視聴者でメンバーの見た目や言動についてのコメントばかりなのも気になります(これはこの動画に限ったことではないですが)。
以前のインタビューで「見た人が得をする、役に立つような動画を作ることにこだわっている」とふくらさんが仰っていましたよね。もちろんメンバーの絡みも見ていて楽しいですが、QKは学びを中心としたコンテンツであってほしいと私は思っています。その軸からぶれずに活動してほしいです。
長々といろいろ言いましたが、QKはこれからも好きですので応援しています。頑張ってください。

返信する
I.A.

他の人のコメを見てからだから今更だけど、吉田さんの前で問題ミスは普通に失礼やと思う。
正直、山本さんの演技もキツイなぁ……。
ラグビーには興味持てた分、その辺が残念です。

追記
画像のミスもあったみたい。(スクラムがモールの写真に)それについて、誰も訂正ツイとか何もしてないし大丈夫なんか?

返信する
神崎

言葉はきつくなるのですが、最近過去の動画と比べて質が落ちているように感じます。

・その歳でわざわざ制服を着るのは、ビジュアル意識だとしか思えず、非常に残念です。

・動画でスクラムと紹介されている写真は、本当はモール。ゲストにラグビー界の大御所を読んでいるのですから、厳しく確認してほしかったです。

・企画者(ディレクター・湯川さん)がTwitterで『ボールが丸ければ落とさないのに』という発言。企画者として信じられないほど失礼な発言です。知識をメインとしたクイズメディアではなかったのですか。

・動画出演者(山本さん、ほか)のユニフォーム、最低限のものは着るべきかと。ラガーシャツとサッカーユニフォームは流石に……これこそ、『必要経費』なのではないですか? お金を大切にする動画を出されていましたが、お金を大切にするということはお金を無駄遣いしないということだけではなく、必要なものに使うことも含まれるのではないでしょうか。

・また、あの寸劇は必要だったと思えません。笑いを取るだけならほかのYouTuberで充分です。提供企画、外部の方を呼ぶ企画において一線を画す動画がQuizKnockの強みだと認識していました。

ファンの方々は、QuizKnockが焦って質の悪いものを出すよりも、時間をかけて質のいいものを出すことを望んでいると思います。そしてその中に学びがある。最近の妙な髪型にしろ妙な動画にしろ、多少投稿ペースを落としてでもクオリティの高いものを出すべきだと思います。

以上、長文および乱文失礼いたしました。

返信する
みく

人間だからミスがあるのは仕方ないけどなんだかなぁ……
吉田さんいるのにミスだらけでちょっとガッカリしました。
ゲストに失礼だし、こういう動画の時こそ念入りに確認作業をしてほしいです。

返信する
さちゃん

多分収録後に謝罪しているだろうけど…
なんかせっかくプロの方お招きするなら広い場所でクイズもやって、実際にボール投げてみるとかそういうことも出来たんじゃないかなって思うわ…
シンキングタイム中吉田さん置いてけぼりの時あるしなぁ

QuizKnockは好きなんだけど、今回間違いが多すぎるよ

アップするの急ぎすぎてチェック怠ったのかなって思っちゃう

返信する
mg mg

なんかこれ、、急いで作ったのかな?
それとも動画の内容すべてを他の大人が考えたとか、、?QuizKnockらしくなくてアレ、、?って感じた

返信する
かれきちゃん

失礼な点がいくつもあってとても残念です。
勝手にクイズやってて問題不備があるのならまだしも、ゲストに来ていただいてるのにこれは。。。
これからも応援するので、今後はこういうことがないように頑張ってほしいです

あとミスや失礼な点があったのにDが何も発信しないのには疑問を感じます。

返信する
m i

新しいライターさん?が自分企画ってツイートしてたけど、
制服である意味も再現VTRをおちゃらけてる意味も全くないと思うし、ゲストに失礼過ぎると思う。

野球の時も中身はさほどなかったけどあれはサブだし、なによりゲストとちゃんと交流してた。

個人の意見ですが、ひたすらに競技クイズへの間口を広げるか、花畑に媚びていくのかのベクトルは定めた方がいいと思います。

返信する
!!

新しいディレクターさんの仕事らしいですけどファクトチェックは出来てないわ違うスポーツのユニフォームだわ画像間違ってるわなんか正直諸々残念だなって思いました…計算問題なんてゲスト呼んでまですることじゃないでしょう……

返信する
Kaori

これ観てラグビーに興味わきました、ってコメントしてる方結構いるけど、ホントに?!
ギャグ的部分については言わずもがな、計算問題についても、計算速いから何だよと正直思ってしまいました。
全体的に大学生が内輪でワチャワチャやってる感が強くて、ゲストの置いてけぼり感が凄い。ラグビーを普及させるために折角出演したのに、ただただ茶番劇に付き合わされただけように見えてしまいました。

いつもは楽しく観てるだけに、ちょっと残念ですが、これからはまた為になる動画アップしてくれるのを楽しみにしてます!

返信する
紗姫.

大物ゲストが出る回の企画をなんで新人さんにやらせたのかがシンプルに疑問

返信する
丹後暁美

他の方もコメントで書いていますが、問題・解説不備はクイズ屋として致命的だと思います。ハラハラしながら見てしまいました。
「超頭脳集団が巫山戯てるから面白い」なのに、作問ミスをしながら巫山戯ていたら、リスペクトもなく本当にただ巫山戯ているようにしか見えなくて不快でした。
まだゲストのいらっしゃらない回なら内輪で終わったのに何故この回でこんなに馬鹿げたことをしたんだろうと思いながらも、ゲスト様のおかげで間違った知識が広まるのを抑えられたので、良かったのかな……
最近新人の方が多く、クオリティが下がってきて残念です。全体的な量を増やすよりも、質を重視してほしいです。
コスプレしてはしゃいでいるだけならそのへんの馬鹿な大学生と同じに見えます。1番炎上しなさそうな、安心感のあるかつてのQuizKnockを返してほしいです。
皆さんお忙しいと思いますが、どうかご検討の程宜しくお願い致します。

返信する
ほりうち

この動画を不快に思った人多いみたいだけど(申し訳ないけど自分もです)、コメントで改善を願って指摘する人が殆どでなんかいいなあ、て思った。こんなに視聴者さんから期待と信頼されてるってそうそうない気がする。

返信する
石橄欖

プロの前で作問ミスはやっちゃいかんだろとは思ったし、山本さんも無理してる感じだった。
この動画でラグビーを知って興味を持ってくれたならいいんだろうけど、
格好違うし、全体的に粗が目立った。
QuizKnockじゃないみたい

返信する
なべ

初めて、ちょっと残念に感じた動画でした。
いつもみたいな緩めるとこ緩めてキメるとこキメるみたいなメリハリがありません。
ある程度笑いにするのは仕方ないですが、にしても粗い気がします。

間違いは誰にだってあるので仕方ないと思います。
それ以前のもっと根本的な部分が今回は問題かと。

返信する
あいういういう

大御所を呼んでるわりに全体的にチープ過ぎない?これでみんなは満足してるの?

返信する
r e o.

今まで色々な提供があったけどこんな大きくミスがあることなかったし、いかに今まで福良さんが抜かりなく作問してたかが分かった

返信する
かんゆう

ただのアンチじゃなくてQuizKnockが大好きだからこその意見だということが伝わっていればいいなと思います。
言いたいことはもうコメント欄に沢山あるので…。

返信する
ゆな.

大物ゲストが出る回の企画をなんで新人さんにやらせたのかがシンプルに疑問

返信する
o. r e

今まで色々な提供があったけどこんな大きくミスがあることなかったし、いかに今まで福良さんが抜かりなく作問してたかが分かった

返信する
まさかみゅ

ゲストさんが来るなら問題の不備などはないように配慮して欲しかった…来ていただいたゲストさんに失礼な気がする…

返信する
小林政晃

揚げ足取るようで申し訳ないのですが、スクラムとして、使われていた画像はモールというプレーですよー!!

返信する
ヤマサキ

「すごいゲストを呼んで、開会前にざっくりルールを学べるのか!さすがQuizKnock!」と思って見ていたのに、ルールに関する問題不備、しかも元プロの選手の前で、というのがものすごく失礼だし、残念です。
QuizKnockの企画が大好きなので、今後はこういったことが無いようにして頂きたいです。

返信する
司乃

山本さん‪w‪w‪w
なんかサムネから色々渋滞してる‪w‪w‪w
もとふくら先生(イカ)がぶん投げられてる、、

返信する
アオイ

伊沢社長はこれ結構ヒヤヒヤしてたと思うなぁ。
プロに見せる映像じゃないって動画内でも言ってるし…
でもクイズの内容知ったら本番ヤラセになっちゃうから確認出来なかったんだろうな

返信する
Sachiko Kitayama

わたしは知識としてトライと前にパスを出してはいけないのは知っていて、でもどのようにゲームが進んでいくのか知らなかったので、クイズだけでなくラグビーのことを知れるような解説があったら嬉しかったなと思いました。

例えば、普段の須貝さん的な役回りの人がいて、

トライの問題の後「他にはどんな得点方法があるんですか?」
反則の問題の後「リフトを使うのはどんな場面なんですか?」「前にパスできないんだとそのまま走った方が良さそうに思えるんですが、どんな場面でパスが出るんですか?」
計算問題の時「いろんなポジションがあるんですね!それぞれどういう役割でゴールを目指すんですか?」

みたいに聞いてもらえると、ゲストとして吉田さんを活かせるし、よりラグビーの知識が深まった気がします。

他にも、アメフトとの違いやプレイヤーの人数、なぜラグビーボールは楕円なのかなど普段から気になっていたことがクイズになっていたらより興味深いし、せっかくすごい方に来てもらったのなら実際にパスを体験してみたりしても面白そうです!

返信する
nkKNnk

企画のノウハウを受け継いでいくのって本当に難しいことですね。
ふくらさん河村さんが普段から物凄いプレッシャーの中で動画作りをしているんだなぁと改めて感じました。
愛のある指摘が多かったので、しっかり反省しつつも萎縮することなく、また面白い動画を私達に届けてくださいね。
上から目線の文章になってしまいすみません。QuizKnock大好きです!これからも応援しています!

返信する
mashi mashi

こういうラグビーの動画待ってました。最近気になっていたもののひとつだったので知るきっかけとなりました。
しかし、こういうQKの動画でいつも感心させられる動画の企画力というか練り?があまり感じられませんでした。問いのミス、服装のチョイス、VTR、他の方のコメントで知りましたが画像のミスもあったそうで、なにか違和感だらけでした。

うまく言葉で表現できなくて申し訳ないのですが、いつも通り期待して開いた分、もやもやと違和感が残って残念です。これからの動画にまた期待したいです。長文失礼しました。

返信する
ながてん

「ラグビーの魅力を知れるクイズ」と説明されていましたが、クイズから魅力を感じられませんでした…

例えば1問目
他の得点方法を選択肢にして
【3つのうちトライはどれ?】
とすれば視聴者の得る情報が増え、もっと知りたいと思うはずです。
そういうのをラグビーの魅力を知れるクイズと言うのではないでしょうか??

また吉田さんがラグビーを知らない人に知ってもらうために活動しているとおっしゃっていたのに計算問題を出す意味もよく分からなかったです…

返信する

伊沢社長はこれ結構ヒヤヒヤしてたと思うなぁ。
プロに見せる映像じゃないって動画内でも言ってるし…
でもクイズの内容知ったら本番ヤラセになっちゃうから確認出来なかったんだろうな

返信する
めぐめぐ

なんかこれ、、急いで作ったのかな?
それとも動画の内容すべてを他の大人が考えたとか、、?QuizKnockらしくなくてアレ、、?って感じた

返信する

本当に容姿ばかりのコメントはどうかと思います、、、クイズノックの皆さんも動画の内容を一生懸命考えてくれてるのに少し可哀想です😭

返信する
ジャネットミロカロス

どうしてこんな批判が多いのかと思ったら作問ミスったからか…まあそれは確かに失礼だよね。吉田さんていう豪華なゲストも呼んでおいて。新人Dもっと頑張れ。QuizKnockが法人化して人数増やすのはいいけどクオリティ落とさないでくれ。
あとイカのぬいぐるみじゃなくて普通にラグビーボールあるんだったらそれ使うべきだったと思う。

返信する
むーた_

ただのアンチじゃなくてQuizKnockが大好きだからこその意見だということが伝わっていればいいなと思います。
言いたいことはもうコメント欄に沢山あるので…。

返信する
minori siyo

ふくらさんのユニフォーム
_人人人人人人_
>P . F u k u r a<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

返信する
maru neko

ラグビーの好きなところは、日本でラグビーが知られていないことを前提として、初心者向けのこういった動画を出してくれること。あとは「一生に一度」のキャッチコピーといったラグビーW杯日本開催への本気度が見られるところ

返信する
Motodaka Ari

もちろん今回不手際があったのかもしれないけど、わざわざコメントで 終わり とかいう必要は無いかなと。ダメならその所を書けばいいだけであって、わざわざQuizKnock終わったな とかは関係ないかなと思ってしまいます。
新人Dだから許されることではないですしプロの方の前、このようなので不快になった方もいらっしゃると思います。
それならどこが不快だったのかダメだったのかそこを具体的に述べるのが1番改善できる方法なのでは無いのでしょうか??
ただ、嫌いだ終わりだ見損なった。それじゃどこが直すべきなのか、客観的に見た方からの意見の方が絶対配信者側はいいと思ってます。

注意された時、ふくらさんも少し声低く小さくなってて、それでも臨機応変に対応して下さって凄いです😌 新しいDさんもこれから是非改善していってください。 QuizKnockらしく、彼らのペースで頑張ってください。

返信する
T- Akira

この俊足の福岡選手が体重83kgで、かつ80分プレーするスタミナも併せ持つ。ラグビーがめっちゃハードなスポーツなのも分かるね。
なお海外の選手は同体重でもっと速い人もいるし、同速でもっと重い人もいる模様。

返信する
mi si

ふくらさんのユニフォーム
_人人人人人人_
>P . F u k u r a<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

返信する
アちゃん

伊沢社長はこれ結構ヒヤヒヤしてたと思うなぁ。
プロに見せる映像じゃないって動画内でも言ってるし…
でもクイズの内容知ったら本番ヤラセになっちゃうから確認出来なかったんだろうな

返信する
鎌倉ぺんぎん

この動画で初めてQuizKnockを見た人に、他の動画を少しでいいから見てほしい…

返信する
Sachio rorororo

わたしは知識としてトライと前にパスを出してはいけないのは知っていて、でもどのようにゲームが進んでいくのか知らなかったので、クイズだけでなくラグビーのことを知れるような解説があったら嬉しかったなと思いました。

例えば、普段の須貝さん的な役回りの人がいて、

トライの問題の後「他にはどんな得点方法があるんですか?」
反則の問題の後「リフトを使うのはどんな場面なんですか?」「前にパスできないんだとそのまま走った方が良さそうに思えるんですが、どんな場面でパスが出るんですか?」
計算問題の時「いろんなポジションがあるんですね!それぞれどういう役割でゴールを目指すんですか?」

みたいに聞いてもらえると、ゲストとして吉田さんを活かせるし、よりラグビーの知識が深まった気がします。

他にも、アメフトとの違いやプレイヤーの人数、なぜラグビーボールは楕円なのかなど普段から気になっていたことがクイズになっていたらより興味深いし、せっかくすごい方に来てもらったのなら実際にパスを体験してみたりしても面白そうです!

返信する
O'Ryo

ラグビーの好きなところは、日本でラグビーが知られていないことを前提として、初心者向けのこういった動画を出してくれること。あとは「一生に一度」のキャッチコピーといったラグビーW杯日本開催への本気度が見られるところ

返信する
王道征優馬とかいうキチガイとその副垢は動画見てね

やっぱり他の動画より低評価多いなこの動画

返信する
ポール田中

スクラムを組むって言った時に出てきた写真はスクラムではなくモールです
因みに高校は恐らく東福岡高校ですね

返信する
O’Ryo

ラグビーの好きなところは、日本でラグビーが知られていないことを前提として、初心者向けのこういった動画を出してくれること。あとは「一生に一度」のキャッチコピーといったラグビーW杯日本開催への本気度が見られるところ

返信する
闘辛子

日本の世界ランキング思った以上に高かった。スコットランドと大きな差が無いとはびっくりしました。

返信する
峰岸エイト

正直吉田義人というレジェンドをゲストに迎えて作る完成度ではなかった

返信する
からし

7:37 あたりで出ている画像は、話に出ているスクラムではなくモールという別のプレーです。

返信する
English Nijisanji

ラグビー部を引退した身ですが、それでもトップリーグの試合を観ると「これ人間か?」と疑いたくなるような迫力を感じます。
プレーするのは大変ですが、ラグビーは観戦するということにおいてとても面白いスポーツだと思います。
おすすめです!!

返信する
しこめ

伊沢社長はこれ結構ヒヤヒヤしてたと思うなぁ。
プロに見せる映像じゃないって動画内でも言ってるし…
でもクイズの内容知ったら本番ヤラセになっちゃうから確認出来なかったんだろうな

返信する
うやまってぃ

ラグビーの好きなところは、日本でラグビーが知られていないことを前提として、初心者向けのこういった動画を出してくれること。あとは「一生に一度」のキャッチコピーといったラグビーW杯日本開催への本気度が見られるところ

返信する
komorebiutatane

こういうクイズ形式の方がルールが頭に入りやすいし、俄然ラグビーワールドカップに興味出てきた。

返信する
りょうTana-B

ラガーマンからすると、この企画めちゃくちゃ嬉しい
ゲスト吉田義人さんとかすげぇ…

返信する
れいれい

めっちゃおもろい神回やんって思ったけどコメント欄みたらご指摘沢山あってびっくりした!視聴者も期待してるからこそコメント残してるんやろうな。。
今や色んなことに慎重で気が遣える安心安全集団!毎日QuizKnockの動画上がるの楽しみにしてます☺️

返信する
su

伊沢社長はこれ結構ヒヤヒヤしてたと思うなぁ。
プロに見せる映像じゃないって動画内でも言ってるし…
でもクイズの内容知ったら本番ヤラセになっちゃうから確認出来なかったんだろうな

返信する
夜明サブ

こういう、みんなが思ってる「知らない」「知りたい」をもっと発信していってほしいな

返信する
三温糖

「ラグビーを見る上でここ知ってると楽しくなるよ」って3つをおさえてクイズにしてほしかった。どうしてこんなクイズにしたのか、公式コラボの自覚が足りなかったと思う

返信する
ハシビロコウさん

面白かったです。
元日本代表の方からの解説など、今まで知らなかったラグビーの知識を学べてワールドカップがより楽しみになりました。
メジャーなスポーツでも、ルールをいまいち理解していなかったりなぜ反則になったのかなど分からない部分もあったりします。
可能であれば今後もこういった形のスポーツクイズを通して学びたいと思いました。

返信する

ラグビーの魅力を知れるクイズと謳っていますが、そうは思わない動画でした。2:14辺りから特にヒヤヒヤが止まりませんでした。と言っても、魅力が欠けてしまった原因はQuizKnockさんのクイズやその他諸々であって、吉田さんの説明は丁寧で惹きつけられました。

返信する
衣符

QuizKnockの動画は全て拝見していると自負しているいちファンですが、こんなにリラックスできない動画は初めてでした…。
口数少なめで硬派な吉田さんが発信したがる話題で話を回し、それこそ「ルールを広める」ための出題ですから、収録直前にでも作成VTRに一度目を通していただいて問題ない上、吉田さん与える圧倒的身内感や、出題の間違いも防げたのかな、と…。
QuizKnock側の人事的背景を指摘される方も多いですが、そもそも多種多様なジャンルでのコラボが増えた中で、ゲストのキャラクター・テーマによって、ゲストを前に出せるか、ゲストの後ろに回るべきかを見極めた立ち回りにまで配慮ができていない様子にハラハラします。
尺の都合もクイズ形式にしなくてはならない縛りもありますが、今回は尺を延ばしてでも良質な内容を優先すべきだったかな、と感じました。
しかし、QuizKnockがラグビーに触れてくれたからこそ数年ぶりにテレビで試合を観ようと思えました。
良いきっかけをありがとうございました!

返信する
mari s

最後の伊沢さん、ゲストの方をちゃんとリスペクトしていて爽やかで、やっぱりすごいなと思いました。さりげなくフォローしてるの、大人で、さすがQuizKnockの代表です。

返信する
こじまんこじまん

間違いは素直に認め、それをきちんと掲載される真摯な姿勢がとても大好きです。
これからも色々なジャンルの方とコラボして、様々なリアクションがあると思いますが
進化していく皆さんを、心から応援しています。 QuizKnock 大好き

返信する
ねる

7:00 ラグビーの動画のなかでもきっちり豆知識を挟んでくるふくらさん流石だし、計算しながらそれに即座に反応する川上さんすごい

返信する
みみ

伊沢さんがネイビーで川上さんがライトブラウンのカーディガンなの、解釈一致すぎて嬉しいです

返信する
まよまよ

こういうのが有るのと無いのとで実際の試合の面白さが全然変わるから本当にQuizKnock有能だと思う
タイムリーなネタをありがとう

返信する

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA