0
ラグビー!
第3節 まで観戦して見えてきた!
好調なチームの共通点とは!?
【 ラグビー トップリーグ 2021 】
■【三浦孝偉の部屋】メンバーシップ 秘密の部屋 - MIURA –
説明動画はコチラ
https://youtu.be/XYHcuY1_MEc
■このチャンネルのメンバーになって特典にアクセス
https://www.youtube.com/channel/UClgQrR1VryNznDytN5XWeUQ/join
■三浦孝偉の部屋ラグビー解説チャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UClgQrR1VryNznDytN5XWeUQ?sub_confirmation=1
■Twitter「LOVEラグビー」
https://twitter.com/rugby317
【三浦孝偉ラグビープロフィール】
小学校5・6年:武蔵野ラグビースクール
中学校:慶應義塾中等部蹴球部
高校:慶應義塾高等学校 蹴球部
大学:慶應義塾大学 体育会蹴球部
大学時代のポジションはLO、たまに第3列も。根っからの慶應ラガーマン。ラグビーW杯2019日本大会を少しでも盛り上げたくラグビー解説動画を始めました。
※動画コメント欄のルール
基本的には自由にご利用ください。
但し、誹謗中傷や誰か1人でも不快に感じる可能性のあるコメントはすべてユーザーブロックさせて頂きますので予めご了承ください。
ラグビーを愛するためのチャンネルを目指しているのでご協力をお願い致します!
#トップリーグ2021 #ラグビー解説 #三浦孝偉の部屋
今日もありがとうございます♪おつかれさまです。これから楽しみに拝見しまーす😁
三浦さんは、すごいと思いますよ~。テレビで有名にもなった廣瀬さんの事を呼び捨てにするくらいですし!!
いつもながら骨な太なわかりやすい解説、さすがです。
素晴らしい企画、ありがとうございました。今後の企画ということで、もしもよろしければご検討いただければありがたいのですが、個別のポジションについて「有力選手比較」というのはいかがでしょう。世界的外国人プレーヤー(今回の①)と日本人プレーヤー(今回の②③④)の比較。前者はどこがスゴイのか。後者はどんなストロングポイントがあるのか。例えば、ブロディ・レタリックと秋山大地。マルコム・マークスと堀江翔太。ボーデン・バレットと岸岡智樹。ウィリー・ルルーと山中亮平。それぞれのポジションでもいろいろなスタイルがあることなども。
配信ありがとうございます。三浦さんのお話しを聞いて、経験したポジションによって、ラグビー感と言うか、見えてる景色が違うだなと感じました。ラグビーていろんな競技(サッカー、バスケット、野球、相撲、レスリング等)の要素が詰まっていますので創造性が膨らんで面白いですね。
まだ3戦じゃ何もわからないと思います。サントリーもパレット意外のメンバーで神戸に4連敗中、神戸はパナに15連敗中、トヨタは例年メンバー豪華でも突き抜けず。パナも昨年から4強あたってないので、なんとも言えません。下位チームとの対戦パフォーマンスはあてにならないと思います。ただ神戸はパナに相性悪いのは確かです