ホームPeople & Blogsさらば青春の光 単独ライブ 9-10 ラグビー協会 2022年5月7日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket ラグビー!この動画は YouTube 動画エディタ(http://www.youtube.com/editor)で作成しました63 COMMENTS 水掛けじぞうのおとぎ染め 2021年1月27日AV界とラグビー界を敵に回した男たちのコント 返信する 富山慶太 2021年1月27日ここまでラグビー盛り上がるとは思ってなかっただろうな 返信する ゆうのすけ氏 2021年1月27日実は遠くに飛ぶ様に設計されたボールなんやで笑 返信する 座越ショウ 2021年1月27日小〜大までラグビーやってた中のモヤモヤがこれ見てスカッとした。 返信する 30匹のハムスター 2021年1月27日🏉は一番飛びやすい形らしい 飛びやすいと投げやすいは違うけどね 返信する 54 rmklokef 2021年1月27日さらばのコントまじおもろい。どっちもボケツッコミするし、設定もおもろい。なんなんだよ。 返信する スコットランド 2021年1月27日ボールの形2019年には間に合わなかったね 返信する 2 Masaki 2021年1月27日度が過ぎた飲み会www 返信する 大鬼熊瓦之丸権三郎左衛門 2021年1月27日ネタと理解せずマジレスする場違いな輩がいますねぇ… 返信する 納屋kgt 2021年1月27日投げにくくないで?笑 スクリューめっちゃ飛ぶで?笑 返信する 7 raikon 2021年1月27日背番号16って…ベンチやんか笑 返信する くーねるくーねる 2021年1月27日節目や!wwm 返信する hello world 2021年1月27日角があるボールってかなりのパワーワードだよなw 返信する koichi yamada 2021年1月27日メガネの東口さんかっこいい 返信する 麦ライ 2021年1月27日節目や! その通りだww 返信する sts uks 2021年1月27日よくこんなネタが頭に浮かぶなww 返信する ハムハム 2021年1月27日今もうこのネタはできんなー、好きやったけど笑笑 返信する ピュアSoul 2021年1月27日やっぱりカモメが気になる 返信する かえで 2021年1月27日ラグパン長いなー笑笑 返信する Tomating GT 2021年1月27日背番号16かよ(笑)ベンチ(笑) 返信する Scin 2021年1月28日お前が節目逃しとんねん 返信する Math 2021年1月28日一旦、くそ髭ゴリラの意見を聞きたい 返信する 高橋悟 2021年1月29日役逆の方が面白い気がします 返信する なー 2021年1月29日よー考えつくなぁ笑 返信する exception 2021年1月30日やっぱ関西はラグビー↑なんやね 返信する めぐみやまの 2021年7月14日ラグビーのボールってキャラだったんだ。個性だったんだ。 個性を認めるって大事だよね。 返信する 荻野千尋 2021年7月14日着眼点がすごいね 返信する 徳永翔太 2021年7月14日ナイツもそうだけど、耳だけで聞けるネタっていいよね! 返信する mo mo 2021年7月14日角があるボールってかなりのパワーワードだよなw 返信する Unsaid Devas 2021年7月14日やりにくいんすよぉ!が好きすぎる 返信する 0000syuable 2021年7月14日「会長!ボール丸くして下さいっ!」。 笑いしました。 「持ちにくいんですよ!」。 大笑いしました。 聞いた事の無いセリフや、観たことの無い映像・ビジュアルは、本当に面白いなあ! 返信する 田村境祐 2021年7月14日森田がボケでも面白いけど ツッコミの森田の方がすき 返信する チャボ子 2021年7月14日東口さんの関西弁好きです 返信する イキ杉田玄白 2021年7月14日ラグビー部に寛容な人が多くて良かった 返信する からざ 嘘つき系 2021年7月14日設定凄すぎるんだけど 返信する 尼糜兌 2021年7月14日ラグビーやってた身からすると、ギルバートでも、カンタベリーでも、セプターでもないmoltenのボール使ってるところがなんか面白くて好き moltenってバレーボールとバスケットボールでしか見たことないんやがw 返信する ぴよぴよ 2021年7月14日めっちゃ面白い!! 返信する おろろ 2021年7月14日こういうネタはラグビーファンとか経験者にこそウケると思うがなぁ あのボールが丸かったら・・とか考えることがあろうとなかろうと。 決して侮辱する目的ではない、ということは少なくともわかるはず。 返信する 熱森たけし 2021年7月14日急にキャラ付けするタレントやオーラが見えるようになるタレントwww 返信する アギラスぬっペ 2021年7月14日ラグビーやってるけど、クソおもろい笑 返信する おはよウナギ 2021年7月14日地面ついた時にどこに転がるかわからへんところがあかんなあと思ってた。それ以外は見てて普通や 返信する Y. H 2021年8月1日森田さんが「会長」と呼ぶ度に、🐱 の顔が😂 返信する Tomoaki Sakaguchi 2021年10月2日後日談でまだめっちゃ悩んでるの笑う ラグビーの今後を真摯に考える真面目な協会の人なの伝わって良い あんまり知らなかった終わり方 返信する sato 2021年10月2日着眼点がすごいね 返信する Refined Devas 2021年10月2日やりにくいんすよぉ!が好きすぎる 返信する d kyaaan 2021年10月2日ラグビーはもともとトライでは点が入らず、トライの後のコンバージョンキックへの挑戦権が得られました。 よってトライ(挑戦)という名前になりました。 返信する Takeshi 2021年10月2日ラグビー🏉は最高 返信する あいうえお 2022年3月11日ラグビー部に寛容な人が多くて良かった 返信する キノシタアキラ 2022年3月11日周りが辞めていっても、節目節目を逃しつつも、結局続いてるのがすごいじゃないか🤣 返信する りーほー 2022年3月11日あらゆるものに喧嘩売っていくスタイル大好き笑笑 あとラグビーやってたけど、慣れてきたら何となくどこに転がるか予想つくようになるよ笑 返信する 柏木和希 2022年3月11日着眼点のクセがスゴい 返信する Pulverized Devas 2022年3月11日やりにくいんすよぉ!が好きすぎる 返信する s 2022年3月11日ナイツもそうだけど、耳だけで聞けるネタっていいよね! 返信する 松た健 2022年3月11日角痛いからキャラ作りの返しフランスパン🥖のオチまで面白かった。このネタを作ったさらばナイストライ! 返信する たか 2022年3月11日さらばのコントで1番好き 返信する 一浪医学生トレーニー 2022年3月11日ラグビーやってた身からすると、ギルバートでも、カンタベリーでも、セプターでもないmoltenのボール使ってるところがなんか面白くて好き moltenってバレーボールとバスケットボールでしか見たことないんやがw 返信する たな 2022年3月11日ラグビー🏉は最高 返信する ケイト 2022年3月11日さらばで一番面白い! 返信する R 4beats 2022年3月11日森田さんの服装が全部ちゃんとしたラグビーメーカーで揃えられてるのが良い。 返信する 無限を究めて発狂した古いモブ 2022年3月30日ほぼ全員とも言える多くの人が「当たり前」「普通」と認識していることにも疑問を持ったり焦点を当てられる人こそ天才なんやろな 返信する momon mon 2022年3月30日角があるボールってかなりのパワーワードだよなw 返信する メロンパン 2022年5月3日確かにラグビーボールは特殊な回転つければ普通のボールより飛距離伸びるけど、そんなこと言ったら普通に回転かけたボールの方が飛んでしまうっていう…丁度いい難易度になってるんやな 返信する みく 2022年5月5日着眼点がすごいだけではなく、構成とおふたりの演技全てが完璧で天才。出会ってくれてありがとう 返信する富山慶太 へ返信する コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。上に表示された文字を入力してください。 Δ
0000syuable 2021年7月14日「会長!ボール丸くして下さいっ!」。 笑いしました。 「持ちにくいんですよ!」。 大笑いしました。 聞いた事の無いセリフや、観たことの無い映像・ビジュアルは、本当に面白いなあ! 返信する
尼糜兌 2021年7月14日ラグビーやってた身からすると、ギルバートでも、カンタベリーでも、セプターでもないmoltenのボール使ってるところがなんか面白くて好き moltenってバレーボールとバスケットボールでしか見たことないんやがw 返信する
おろろ 2021年7月14日こういうネタはラグビーファンとか経験者にこそウケると思うがなぁ あのボールが丸かったら・・とか考えることがあろうとなかろうと。 決して侮辱する目的ではない、ということは少なくともわかるはず。 返信する
一浪医学生トレーニー 2022年3月11日ラグビーやってた身からすると、ギルバートでも、カンタベリーでも、セプターでもないmoltenのボール使ってるところがなんか面白くて好き moltenってバレーボールとバスケットボールでしか見たことないんやがw 返信する
メロンパン 2022年5月3日確かにラグビーボールは特殊な回転つければ普通のボールより飛距離伸びるけど、そんなこと言ったら普通に回転かけたボールの方が飛んでしまうっていう…丁度いい難易度になってるんやな 返信する
AV界とラグビー界を敵に回した男たちのコント
ここまでラグビー盛り上がるとは思ってなかっただろうな
実は遠くに飛ぶ様に設計されたボールなんやで笑
小〜大までラグビーやってた中のモヤモヤがこれ見てスカッとした。
🏉は一番飛びやすい形らしい
飛びやすいと投げやすいは違うけどね
さらばのコントまじおもろい。どっちもボケツッコミするし、設定もおもろい。なんなんだよ。
ボールの形2019年には間に合わなかったね
度が過ぎた飲み会www
ネタと理解せずマジレスする場違いな輩がいますねぇ…
投げにくくないで?笑
スクリューめっちゃ飛ぶで?笑
背番号16って…ベンチやんか笑
節目や!wwm
角があるボールってかなりのパワーワードだよなw
メガネの東口さんかっこいい
節目や!
その通りだww
よくこんなネタが頭に浮かぶなww
今もうこのネタはできんなー、好きやったけど笑笑
やっぱりカモメが気になる
ラグパン長いなー笑笑
背番号16かよ(笑)ベンチ(笑)
お前が節目逃しとんねん
一旦、くそ髭ゴリラの意見を聞きたい
役逆の方が面白い気がします
よー考えつくなぁ笑
やっぱ関西はラグビー↑なんやね
ラグビーのボールってキャラだったんだ。個性だったんだ。
個性を認めるって大事だよね。
着眼点がすごいね
ナイツもそうだけど、耳だけで聞けるネタっていいよね!
角があるボールってかなりのパワーワードだよなw
やりにくいんすよぉ!が好きすぎる
「会長!ボール丸くして下さいっ!」。
笑いしました。
「持ちにくいんですよ!」。
大笑いしました。
聞いた事の無いセリフや、観たことの無い映像・ビジュアルは、本当に面白いなあ!
森田がボケでも面白いけど
ツッコミの森田の方がすき
東口さんの関西弁好きです
ラグビー部に寛容な人が多くて良かった
設定凄すぎるんだけど
ラグビーやってた身からすると、ギルバートでも、カンタベリーでも、セプターでもないmoltenのボール使ってるところがなんか面白くて好き
moltenってバレーボールとバスケットボールでしか見たことないんやがw
めっちゃ面白い!!
こういうネタはラグビーファンとか経験者にこそウケると思うがなぁ
あのボールが丸かったら・・とか考えることがあろうとなかろうと。
決して侮辱する目的ではない、ということは少なくともわかるはず。
急にキャラ付けするタレントやオーラが見えるようになるタレントwww
ラグビーやってるけど、クソおもろい笑
地面ついた時にどこに転がるかわからへんところがあかんなあと思ってた。それ以外は見てて普通や
森田さんが「会長」と呼ぶ度に、🐱 の顔が😂
後日談でまだめっちゃ悩んでるの笑う
ラグビーの今後を真摯に考える真面目な協会の人なの伝わって良い
あんまり知らなかった終わり方
着眼点がすごいね
やりにくいんすよぉ!が好きすぎる
ラグビーはもともとトライでは点が入らず、トライの後のコンバージョンキックへの挑戦権が得られました。
よってトライ(挑戦)という名前になりました。
ラグビー🏉は最高
ラグビー部に寛容な人が多くて良かった
周りが辞めていっても、節目節目を逃しつつも、結局続いてるのがすごいじゃないか🤣
あらゆるものに喧嘩売っていくスタイル大好き笑笑
あとラグビーやってたけど、慣れてきたら何となくどこに転がるか予想つくようになるよ笑
着眼点のクセがスゴい
やりにくいんすよぉ!が好きすぎる
ナイツもそうだけど、耳だけで聞けるネタっていいよね!
角痛いからキャラ作りの返しフランスパン🥖のオチまで面白かった。このネタを作ったさらばナイストライ!
さらばのコントで1番好き
ラグビーやってた身からすると、ギルバートでも、カンタベリーでも、セプターでもないmoltenのボール使ってるところがなんか面白くて好き
moltenってバレーボールとバスケットボールでしか見たことないんやがw
ラグビー🏉は最高
さらばで一番面白い!
森田さんの服装が全部ちゃんとしたラグビーメーカーで揃えられてるのが良い。
ほぼ全員とも言える多くの人が「当たり前」「普通」と認識していることにも疑問を持ったり焦点を当てられる人こそ天才なんやろな
角があるボールってかなりのパワーワードだよなw
確かにラグビーボールは特殊な回転つければ普通のボールより飛距離伸びるけど、そんなこと言ったら普通に回転かけたボールの方が飛んでしまうっていう…
丁度いい難易度になってるんやな
着眼点がすごいだけではなく、構成とおふたりの演技全てが完璧で天才。出会ってくれてありがとう