高校ラグビー【楕円物語#2】部員41人で挑んだ花園100回大会。大阪朝高が全国制覇を掲げる理由 VS流経 VS桐蔭学園

0

ラグビー!

冬の奇跡の物語。第100回目の花園。
お客さんがいない会場でも関係なく、最高に盛り上がった高校生のプレー。
それらを支えてくれた関係者や大会運営者の皆さん。
素晴らしい大会を今年もありがとうございました。
また、桐蔭学園の皆さん!優勝おめでとう!

【物語シリーズ】
・帝京大学ラグビー部【革命】大学選手権9連覇までの物語
https://youtu.be/OU58bn04TbU
・対抗戦A 対抗戦A2020【物語】夢を掴む一歩へ。大学ラグビーの激闘を振り返る。
https://youtu.be/kpeyjCGNyhE
・大学ラグビー【早稲田 坪郷智輝】いま「大学」で1番見てほしい異色のラガーマン
https://youtu.be/GotvgYN5ZIQ

【参考記事】
・金明昱「『少数こそアイデンティティー』なぜ大阪朝高ラグビー部は部員39人で全国4強いりできたのか?2021.01.06

・向風見也「いま勝って10年後も勝つ。大阪朝鮮高・李錦寿、花園制覇で「使命」を果たしたい。」ラグビーリパブリック2019 2021.01.03

・長宗拓弥「全国高校ラグビー きょう準決勝 大阪朝鮮 魂のタックル、初の頂点狙う 部員減少、逆境バネに」毎日新聞2021.01.05

・加藤裕一「大阪朝鮮高3度目4強、ロスタイム9分超耐えきった」日刊スポーツ01.03

・松本航「大阪朝鮮高の監督涙「本当に立派」聖地で使命遂行」 日刊スポーツ2012.01.05

・ラガーズ「大阪朝鮮高校・権監督インタビュー」
https://youtu.be/pCp7bHhA8Fs

素晴らしいコンテンツをありがとうございました。

■大阪朝高ラグビー部出身のトップリーガー
SO金典弘(キムジョノン)選手 トヨタ自動車
WTB/FB金秀隆(キムスリュン)選手 クボタ
SO朴成基(パクソンギ)選手 ホンダ
CTB呉洸太(オグァンテ)選手 ホンダ
PR金寛奉(キムガンテ)選手 東芝
PR成昂徳(ソンアンドッ)選手 三菱重工相模原
PR李城鏞(リソンヨン)選手 三菱重工相模原
SH梁 正秋(リャンジョンチュ)選手 神戸製鋼
SO李承信(リスンシン)選手 神戸製鋼
FB韓尊文(ハンジョンムン)選手 神戸製鋼
CTB権裕人(コンユイン)選手 パナソニック
PR安昌豪(アンチャンホ)選手 キヤノン
HO朴成浩(パクソンホ)選手 キヤノン
PR/HO金康(キムリョム)選手 ドコモ
FL李智栄(リチヨン)選手 ドコモ
CTB金勇輝(キムヨンヒ)選手 ドコモ

【チャンネル登録よろしくお願いします】
https://www.youtube.com/channel/UCZn5LQOtI6RwbsHYYG2N-Sw?sub_confirmation=1

【SNS】
・ツイッター
https://twitter.com/iDOloverugby
・インスタグラム
https://www.instagram.com/idoloverugby/?hl=ja

【おすすめ動画】
・ラグビーのルールをアニメでわかりやすく解説してみた。
https://youtu.be/v6surGOyPOk

・ノックオンについてもう一度確認しよう
https://youtu.be/M8GWXi7N87E

・ジャッカルが会場を沸かす理由を解説
https://youtu.be/HhfWBSh6C7Y

【個人的おすすめラグビーチャンネル】

・The lmbiber
https://youtu.be/VEGQLoC_GZ0

ラグビーの最新情報を英語と日本語で解説しています。英語の情報がいち早く日本語で聞けるのは非常に魅力的です。また、彼の解説自体もとてもわかりやすく試合の概要や注目選手を誰でもつかむことができると思います。

〈本日のラグビーあるある〉
最初に投げやすいラグビーボールメーカーはセプター

◾︎I do love rugby/ラグビーが大好きなんだ のプロフィール

小学1年でラグビーに出会い大学卒業まで続けるが観戦に関しては「にわかファン」。
オーストラリアのラグビー組織で働いたのちに日本でラグビーを通じた国際交流事業を行う。
ワールドカップ前にラグビーのルールをたくさんの人に知ってもらいたく、このチャンネル「I do love rugby/ラグビーが大好きなんだ」を開設。
「ラグビーのルールをアニメで解説して見た」は初めての動画にも関わらず再生回数3万回を突破。
夢は世界最大のラグビー情報CHを作る。学生にスポーツを通じた国際交流の機会をもっと増やすこと。
ラグビー最高!!!!!笑

#高校ラグビー #第100回花園 #大阪朝高

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

<主に利用しているBGMサイト>

DOVA-SYNDROME
http://dova-s.jp/

<画像素材>
かわいいフリー素材集 いらすとや
http://www.irasutoya.com/

12 COMMENTS

ラグビーが大好きなんだ

あした大学選手権決勝のビデオアップします!お楽しみに!!

返信する

流経戦での大阪朝高の魂のタックルには、心震わされました…。前評判がズバ抜けてたアンピョン選手や金勇哲選手の活躍も素晴らしいモノでした…

返信する
グリーニー。

もちろん小さな子ども達の希望となる活躍だっと思うけど、全国の部員不足に悩む高校ラガーマンにとっても希望であり目標となる活躍、存在だったと感じます。
お疲れ様でした。

返信する
コレステロール高杉君

昔の準決勝で松島の100mトライが何度も再生されるのちょっとかわいそう
あの時も良いチームでしたよね
今回は大声援が無い中良い試合でした😭

返信する
TOKIO

自分は大阪朝鮮高級学校に進学したいと考えていましたが、日本生まれで朝鮮語が話せず、進学を諦めてしまいました。ですが、自分は高校でもラグビーを続けながら大阪朝鮮高級学校の応戦をし続けて行きたいです。

返信する
ザンビ21

参加校中最少部員数の山中のキャプテンも、一回戦後「僕たちのラグビーを観て、山中でラグビーがしたい!と思ってもらえたら嬉しいです」と。頂点を目指すチーム、伝統を継続したいチーム、様々な思いの渦巻く花園はやっぱり最高ですね!

返信する
ヒロジュンSRN

大阪朝高の選手の多数のイラスト、時間が無いだろうに、すららしい!!
1/1は千葉県人なもので流経柏応援でしたが、見事なラグビーだと思ったし、
桐蔭戦、前半最後の同点に追いついたトライは、ラグビー独特の、対戦相手なのに「応援したくなってしまうプレイ」でした。
この動画を見て、ますます大阪朝高を、今後注目していくことになりそうです。

返信する
オイオイちょっちゅね

自分は高校時代、何回か大阪朝高と練習試合してました。みんないい子だし、ラグビーうまかったなー
今回の花園で一番応援したくなるチームでした!

返信する
は、。

今回のチームは、自分達の姿で、全国の在日同胞へ力と感動を、後輩達へ勇気と希望を与えようと花園に挑んでいました。

まだまだ子供である高校生が、こんな立派な思いを持てること。それは政治問題や社会問題の苦しい中、自分らしさ(アイデンティティ)を無くさずどう生きていくのか。そういったことを考えることができる環境だからと思います。

大阪朝鮮、本当に感動しました!

返信する

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA