【海外の反応】ラグビー日本代表に朗報!世界の最強リーグ参戦や大会参戦が急浮上!海外「ぜひうちに!」【日本人も知らない真のニッポン】

ラグビー!

【今日の動画 】【海外の反応】ラグビー日本代表に朗報!世界の最強リーグ参戦や大会参戦が急浮上!海外「ぜひうちに!」【日本人も知らない真のニッポン】

***オススメ関連最新動画***

【海外の反応】「日本人は何者なんだ…」 日本人の超速、合理的な事故対応に感動するドイツの人々。【凄いぞ日本!】
https://youtu.be/P5LzRYEJ_ns

【海外の反応】中国「一帯一路」の “事業中止”が果てしない模様!!!「不採算工事が日本に回されそう。」
https://youtu.be/PWsVYPVzhQI

***オススメ最新動画***

【海外の反応】天皇陛下『即位礼正殿の儀』に世界中から祝福の声と感動の声が寄せられる!!海外「これが伝統というものか…」 【日本人も知らない真のニッポン】
https://youtu.be/piMUBjhCLC8

【海外の反応】海外「日本が嫌なら去ればいい」 ニセコ観光圏で日本社会に適応しない外国人移住者に海外から怒りの声殺到!【日本人も知らない真のニッポン】
https://youtu.be/VyzO7H-7i20

***当チャンネルオススメ動画***

【海外の反応】衝撃!日本がスコットランドを破り決勝トーナメント出場に海外から絶賛の嵐!海外「なんて試合だ!」【日本人も知らない真のニッポン】
https://youtu.be/r75lVBLrxlw

★ご視聴いただきありがとうございます。
good評価や、コメントをいただけたら、本当に嬉しいです!
よろしくお願いいたします。

【著作権に関して】
※本動画は、著作権等の侵害を目的とするものではありません。
掲載している画像等の著作権は、製作者様及び発案者様に帰属します。
万が一、引用違反などがございましたら、 ばずは、チャンネル内コメントにてご連絡いただき、詳しい内容を下記のアドレスまでご連絡をお願いします。
即座に削除等の対応をとらせて頂きます。

btf1703@gmail.com

23 COMMENTS

eto kura

日本は、強いチームが安定的数年継続して歴史が築かれてきたらでもいいかもしれないです
あのチームとコーチとサポート皆で強くなれたものだから…

返信する
ボチョムキン

日本はプロ化が望まれるね
今回の報奨は200万程度だって言うし
動画の途中の声援SEはなんだったんかな?聞きづらかった

返信する
Higashikan

ありがたい話です。
が、まずはプロ化を目指すべきかと思います。
協会も乗り気のようですし、期待したいです。

返信する
Takayuki Aoki

日本、ニュージーランド、南アフリカ、アメリカ、オーストラリア、カナダ
の6ヵ国でラグビーリーグが有っても良いと思うぞ。

返信する
ロン!

スーバーラクビーから来年除外されることが決まっている日本チーム(サンウルブス)。
それを知っている人は今の日本ブームを冷静に見ていることだろう。
もちろん海外に対しても日本に対しても。かくいう私が、そのくちだが。
日本は(TV放映の分担金なし)金がない、協会は弱いチームが増えたから減らすだもんね。

返信する
三苫良二

日本ラグビーの発展のために夢のある話が出て来るのは良い事だと思いますよ。どの話も実現するのは難しいだろうけど、今回のWCでの日本の頑張りが認められたという事だから日本人としては素直に嬉しいですよね。

返信する
ーポー

否定派の意見に納得してしまいました
結構理論的な意見も(´▽`*)
冷静に言ってる ですよね~
私は日本ラグビーに魅せられた日本人(( *ˊᗜˋ* )ゞデシ!

返信する
名無し

シックス・ネーションズって基本的にヨーロッパの大会でしょ。
アイルランドとスコットランドを撃破したとは言え、日本が入るのはおかしいと思う。

返信する
高橋敏幸

日本も国際試合を数多く経験すれば、強くなれると思うので是非参加させて欲しい。

返信する
Junji F

ティア1国との試合は多い方がいいてすね。
ただどうしてもそうなってくると負けてしまう事も多くなってくるのでラグビー人気が下がってしまう可能性が高い。
今回ワールドカップを焦点に強化を図ってきたので素晴らしい結果が出ましたが、テストマッチで同じ結果は難しいと思います。

返信する
中村龍

海外のラクビーファンではそんなうわさがあるのですね、なるほど。
でも、黄色人種国家の日本が、という事には直ぐにはならないでしょうね、たぶん。
今回国際大会が日本で開催された、寂しい事ですが、ただそれだけ。

返信する
oikuy0719

そりゃ 今回の大会見れば どんだけ日本を取り込む事で 各国上層部は金になるか分かったからね。一時的ブームの盛り上がりだったとしても そこには少なくとも今回のような潜在的なファンがいて器があるのは確信できたし。
それより 個人的には 日本国内のレベルあげてもっと盛り上げて 人気を安定させてからじゃないと ラグビー界の中の日本の地位は上がらないと思う。

返信する
hmam1962

国内でプロリーグを立ち上げ→サッカーで言うキリンチャレンジカップのような海外からクラブチームでもいいし、代表でもいいし招待試合を毎年開催→定例化すれば日本代表、クラブチームも海外遠征試合
とか妄想をしてみるのだが、日本ラグビー協会の大御所たちがどう立ち回るのかが問題
得てして、理想ばかりでアマチュア根性の抜け切らない老害たちが障害になることが多い。
妨害の理由として「我々の現役時代はそんなに優遇されてこなかった、今の若者は恵まれすぎている、許せん」
といった、やっかみや嫉妬のような下らない理由だったりする。
今回WCで協会やその周辺は大儲けしてるはずなのに選手たちの報酬が少なすぎるのを見てもわかる。

返信する
K M

世界に認められた日本代表✨
すごいですね✨
にわかファンの私にはわからないすごい努力してきた結果なんだろうな。
これまで日本に負けるわけがないと思ってたチームが研究して勝ちにくるから、日本は益々頑張らなくてはならないですね。

返信する
川崎敬一郎

そのような話題が出る事自体嬉しいですね!
ただ、日本側の環境としてまだ難しい気がします…。
今日明日で決勝戦の組み合わせが決まりますね。
そちらも楽しみです。

返信する

今日の肉便器 Japanese toilet is meat urinal へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA