ラグビーW杯2019日本大会 開催12都市・全試合会場 Rugby World Cup JAPAN 2019 Stadiums

0

ラグビー!

夏季オリンピック、サッカー・ワールドカップに次ぐ巨大スポーツ・イベント
「ラグビーW杯」が、東京五輪の前年2019年に日本で開催されます。
(参考 国際スポーツ大会 観客数ランキング http://youtu.be/JJlVxHoyiNQ
そしてこの度(昨日3/2)、日本大会の開催12都市が決定しましたので、
立候補15都市の紹介動画(http://youtu.be/heq8W2vfU6I)を再編集してみました。

正直、あまり需要は無い動画かも知れませんが、
やはり開催する以上は、ホスト国として少しでも盛り上げたいですからね!!
このままでは、あの世界バスケの失敗すら軽く上回りそうですし・・・・
(世界バスケで赤字11億円、ラグビーW杯は最悪赤字100億円以上とも?)

16 COMMENTS

立花武

2015ラグビーワールドカップイングランド大会は延べ250万人だと言ってましたよ。

返信する
elatack

日産スタジアムという球技を観戦する上で世界最低の場所で決勝をやるのが、世界のラグビーファンに申し訳ない。

返信する
1964amaterasu

釜石に会場作ってやるのはやめた方がいいな。他の復興を優先すべきだろう。

返信する
むしは

もう色々違うわな、、、
競技場、そして開催年度、競技場はゴタゴタがあるだろうと思ってたけどさすがに開催が延期は誰も予想できなかっただろうね
果たして来年開催できるかね。

返信する
tony martin

誤解を招くが、規模、世界的注目度、全世界のTV視聴者数から、あくまでも世界最大のスポーツイベントはサッカー
ワールドカップであり、オリンピックではない。
ましてやラグビーW杯を3大イベント等というのはやめて欲しい。

返信する
ym116688

釜石?ほかに金使うべきだろ
第一、何万人も集まるイベントなのに交通や宿泊のインフラはまるっきりダメじゃん

返信する
uybo1

頼むからサッカーで使うための芝生を荒らさず、お行儀よく競技してくださいな。

返信する

tony martin へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA