ラグビー!
《質問》高校でアメフト、大学からラグビーやってる人っていますか?
トップリーグの移籍金、移籍証明書について
アオテアロアでチーフスが勝てない理由は?などなど
【 ラグビー Twitter 質問回答 Part.11】
なんで 日本 は ドロップゴール が少ないの?
日本選手権 の 学生 を復活させたい!に反対の理由
《本日の質問一覧》
1:02・撮影中に届くメールはお仕事のものですか?
2:22・日本でドロップゴールが少ない理由は?
6:17・日本選手権に大学参加を復活させてほしい
9:30・高校でアメフト、大学からラグビーやってる人っていますか?
10:48・トップリーグの移籍金、移籍証明書について
12:05・チーフスが勝てない理由は?
16:12・人生の目標の見つけ方は?
18:20・生きる上で心がけていることは?
《今までのTwitter質問回答シリーズ》
■ラグビーの話題だけに止まらず、Twitterで頂いた質問に三浦孝偉がお答えします!
【Twitter質問回答】Part.1
https://youtu.be/2oYdorMPdH8
■首の筋トレ方法や大学ラグビー関西Aリーグについてなど回答します!【Twitter質問回答】Part.2
https://youtu.be/2oYdorMPdH8
■高校ラグビーや大学ラグビーの問題について解説!【Twitterの質問回答】Part3
https://youtu.be/P8sgz1SeRT8
■大学からラグビーを始めても大丈夫?
もし三浦が生まれ変わったら・・・など【Twitterの質問回答】Part4
https://youtu.be/bZTE-pWILnk
■ラグビーの適切な点数は?ヘッドギアは必要?などなど【Twitter質問回答】パート5
https://youtu.be/e3DwRKDSsBE
■ラグビーにわかファン の2人が回答!
どこの大学でどのポジションでラグビーしたい?【Twitter 質問箱】番外編
https://youtu.be/NV_xTE-BLJ4
■ラグビースクール の 選び方、2016年規約 問題 などなど
どんどん難しくなるご質問に 三浦孝偉 が回答します!【Twitter 質問箱】パート6
https://youtu.be/jCVbT9hz2Bo
■ ラグビー 現役時代の得意な プレー ・ ベストマッチ は? などなど
三浦孝偉 が回答します!【 Twitter 質問箱 】パート7
https://youtu.be/3eEjl-3aoYY
■ 大学ラグビー の闇に迫る!審判 の ジャッジ についてなどなど
三浦孝偉 が回答します!【 Twitter 質問箱 】パート8
https://youtu.be/D3QXwkEDEI0
■三浦が選ぶ「ラグビー 界の 名将」は?
その他プライベートな質問多めで、 三浦孝偉 が回答します!【Twitter質問回答】Part.9
https://youtu.be/muyahLJGPNE
■【ラグビー Twitter質問回答 Part.10】
キヤノンイーグルス 新監督 沢木さんの凄さとは?
「 10mサークルオフサイド 」についてなど
https://youtu.be/JgTVhxhCBbg
■三浦孝偉の部屋ラグビー解説チャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UClgQrR1VryNznDytN5XWeUQ?sub_confirmation=1
■Twitter「LOVEラグビー」
https://twitter.com/rugby317
【三浦孝偉ラグビープロフィール】
小学校5・6年:武蔵野ラグビースクール
中学校:慶應義塾中等部蹴球部
高校:慶應義塾高等学校 蹴球部
大学:慶應義塾大学 体育会蹴球部
大学時代のポジションはLO、たまに第3列も。根っからの慶應ラガーマン。ラグビーW杯2019日本大会を少しでも盛り上げたくラグビー解説動画を始めました。
※動画コメント欄のルール
基本的には自由にご利用ください。
但し、誹謗中傷や誰か1人でも不快に感じる可能性のあるコメントはすべてユーザーブロックさせて頂きますので予めご了承ください。
ラグビーを愛するためのチャンネルを目指しているのでご協力をお願い致します!
#Twitter質問箱 #ラグビー解説 #三浦孝偉の部屋
わが国ではDGにはどうしても精神論が伴いがちですが、それでも意外と対抗戦チームはDGを選択肢として持ってるイメージあります。
DGはあまり時間がない時に、非常手段としてやるという感じでしょうか。
日本に比べて海外のほうがドロップゴールが多いのはディフェンスが強いからかなぁと思ったりしています。
アメフトのライスボウルも学生の怪我が多くて毎年のように不要論が出てますね。
現状はDGは3点だけど、もしDGが4点に格上げされたら、日本でももっとDGを狙うキッカーが出ると思う。
三浦孝偉の部屋はもうすぐ登録者数1万人超え!おそらく早慶戦でケイオーが勝てば達成できると思う。
ドロップゴ-ル、ミスしたら、失笑されますよね⁉️(笑)
松尾選手や平尾選手くらい?
三浦さんはインターネットでは成功者✨有名人だったのですね❗️😳
関東大学🏉リ-グ戦に詳しい🏉ラグビー経験者ヲタクかと思っていました。😅
お詫びします。🙇
あの┉マイクは何を使っていますか⁉️🤔教えてください。🙇
DG狙うよりも、FWとBK全体で攻めてって、ペナルティ貰ってPG、の方が現実的、と思ってしまいます。
また、中学・高校で土のグラウンドしかない環境が多いと想像してますので、そうなるとDGを練習できる環境自体が、大学入学以降にならないと無いんじゃないか、とも愚考してます。
大学ラグビーの開幕戦を9月初旬にして大学選手権を再びプール戦を復帰して欲しいです。
また、ミスマッチがあっても16校にして東海地域、九州地域は必ず枠を作るべきではないでしょうか。
つい最近このチャンネルを知りました。日本選手権に学生チームを入れない方がイイに同感です。その他もすっごく明快で共感できる話が多くて面白いです(^_^)。ところでDGの話ですけど、大昔、フィジーにDGの名手がいて、敵陣ある程度深いところでマイボールスクラム取ると高確率でDG狙ってほぼ確実に点を取るっていう戦い方をしてたことを覚えてます。トライネーションズ(=対トンガ、サモア戦)か、国内試合レベルだったと思いますが。結局この選手はDG以外の才能がなかったのかいつの間にか消えちゃいましたけど、守備側にDG意識させるとトライもとりやすくなるし戦術の幅がかなり広がると思うんでハナから捨てない方がイイと思います。でもW杯での田村選手のDG見ると、日本人選手には難しいのかなぁとも思いますけど。
毎日ありがとうございます。
前にもお話されてますが、あらためて上田さんの言葉いい言葉ですね。
頑張らねば
DGで印象に残るのは、早稲田豊山組(1976年度)のSO星野繁一さんがいます。
PGですら、ドロップしてました。DG の名手でした。
感動しました。有難うございます。周りの人に伝えます。
確かに学生とプロでは体格差がありますものね。しかしだとすると最近の高校ラグビーや大学ラグビー(特に高校)で見られる100点ゲームや150点ゲームも同じように危険なのではないでしょうか、、そこが少し腑に落ちないです。