ラグビー!
※参考動画【J SPORTS オンデマンド】
ラグビー 一人語り #3 藤島大が語る明治ラグビー・北島忠治
配信期間 : 2020年9月21日午後3:00 ~ 2020年11月30日午後11:59
語り手:藤島大
ラグビーに造詣の深い語り手が、ただただ好きなことを自由に語る25分。
今回はスポーツライター藤島大が明治大学ラグビー部の礎を築いた監督、北島忠治を語る。
明治ラグビーの真髄「前へ」を実践させた名将の教えに迫る。
《北島忠治(きたじま ちゅうじ)さん プロフィール》
明治大学ラグビー部の元監督。1901生-1996没。
1929年明治大学法学部卒業と同時にラグビー部の初代監督に就任。
以後亡くなるまで67年間監督の座にあった。
1936年、1956年にはラグビー日本代表の監督も務める。
《関連動画》
10月4日 開幕 ! 関東 大学ラグビー 対抗戦 チーム紹介 前編
【 明治 ・ 早稲田 】 監督が語る 注目選手 & 期待の新人
https://youtu.be/VXkH96k0szU
関東大学ラグビー 開催決定!明治、早稲田、慶應、流経大 の練習試合 速報!
京都産業大学も大体大と合同練習で着々と準備中!
https://youtu.be/eC1mb8wW1bU
箸本龍雅 (明治大学 LO) 誰もが期待するスーパーFW!!
「まだ見ぬ未来のスター」を探せ PART10
https://youtu.be/gPT6znFbr5s
紫紺 の 司令塔! 明治大 ラグビー部 副将 山沢京平 (明治大学 SO)
「まだ見ぬ未来のスター」を探せ PART14
https://youtu.be/B8l0c7jr65E
【コラボ】明治大学 東福岡高校で日本一を経験! 松尾将太郎 選手インタビュー 前編
【三浦孝偉の部屋 × シャイニングアークス】
https://youtu.be/pUauDOKnGO4
明治大学 ラグビー部あるある&有名選手とのエピソード【コラボ】
トップリーグ 選手インタビュー SO 松尾将太郎 選手 《後編》
【三浦孝偉の部屋 × シャイニングアークス】
https://youtu.be/a0BkOuBN9zo
【松尾将太郎選手との対談を終えて】明治大学時代の強みとは?
https://youtu.be/ZIgihf2-C-o
【明治大学ラグビー】強さの秘密に迫る!
早明戦戦績と丹羽政彦田中澄憲監督の改革とは?【大学ラグビー2019解説】
https://youtu.be/TDl2LLxUtq8
早明戦メンバー発表!両大学の特徴と早稲田が明治に勝つための戦略とは?
【大学ラグビー2019解説】
https://youtu.be/1F7FAxzg5i4
早明慶ラグビー三大学プレースタイルと注目選手!
早稲田・明治・慶應が伝統校の理由とは?【大学ラグビー解説】
https://youtu.be/MlICtSkXvIk
■三浦孝偉の部屋ラグビー解説チャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UClgQrR1VryNznDytN5XWeUQ?sub_confirmation=1
■Twitter「LOVEラグビー」
https://twitter.com/rugby317
【三浦孝偉ラグビープロフィール】
小学校5・6年:武蔵野ラグビースクール
中学校:慶應義塾中等部蹴球部
高校:慶應義塾高等学校 蹴球部
大学:慶應義塾大学 体育会蹴球部
大学時代のポジションはLO、たまに第3列も。根っからの慶應ラガーマン。ラグビーW杯2019日本大会を少しでも盛り上げたくラグビー解説動画を始めました。
※動画コメント欄のルール
基本的には自由にご利用ください。
但し、誹謗中傷や誰か1人でも不快に感じる可能性のあるコメントはすべてユーザーブロックさせて頂きますので予めご了承ください。
ラグビーを愛するためのチャンネルを目指しているのでご協力をお願い致します!
#明治ラグビー #北島忠治 #ラグビー解説 #三浦孝偉の部屋
明日の夜に備えて、今日j-sports オンデマンドを契約しました
藤島さんの番組は週末見る予定です
自分も見ました。学生時代は何度か八幡山に練習見に行って、北島監督には一度握手してもらいました。
確か94年の対抗戦の青学戦が北島監督が最後に秩父宮に来た試合だったと思いますが、スタンドに現れたときに拍手が沸き起こったのが思い出されます。
三浦さんと酒のみながらラグビーの話ししたいですゎ🤗
いつも楽しみにしております。
1番は空をみろでしたか?
スクラムの真髄ですかね😁深いですね😁
藤島大さんってラグビー変態ですね😁
大好きです。
毎月、ラグマガの1ページ目は楽しみにしてます。
今、藤島さんの北島さんについてのジェースポーツ見ました。ラグビーに出会って、ラグビーの素晴らしさに惚れ、ラグビーに携わる素晴らしい人に触れる事ができて、幸せです。有難うございます。藤島さん、三浦さん。
北島監督といえば、やっぱりスタンドでタバコを吸う姿ですかね(笑)
インタビュー中でも吸っておられた!
時代ですなー、今じゃあり得ない。
八幡山で撮影されたこのJスポーツの動画はとても興味深い話の多い動画でしたよね。個人的には、2時間の特番にして欲しいくらいに思った動画でした。
大西さんには人間としての計り知れない魅力と器を感じましたが、その大西さんに心底惚れこんでいらっしゃる藤島さんの生き様と、人間性に惚れてしまいます。
ラグビーは人生の縮図。正々堂々と真正面からぶち当たり道を切り開いて行く。明治ラグビーは正にそれです!
動画を視た後に色々調べてみました。
今の日本ラグビーの礎を感じました。
北島さんの教えが脈々と受け継がれている明治大学、今年も楽しみです。
1964年卒業した、今日のお話に出てくる堀越恵と同期です(レフリーの八木も)。
タイのチェンライの田舎でのんびり暮らしてます。
忠治監督で息子がキャプテンの時代です。明治には負けませんでした。
最後の試合が同志社で去年退任した坂田に勝ったのが良い思い出です。
YouTube楽しみにしています。頑張ってください。
熱い語りに引き込まれました。紫紺のジャージとタイガージャージの戦いは、毎年、楽しみなカードです。「魂のタックル」の復活を願っていますよ。
このシリーズ楽しみにしてます。藤島さんの語りとバックミュージックはとっても心地よくて時間があると何度となく再生してしまいます。ラクビーの知られざる歴史をしれて勉強になります。
藤島さんの一人語り3本見さえてもらいました。
それぞれ楽しく拝見しました。
早稲田大西 明治北島 すばらしい監督人生ラグビー人生ですね
北島先生のくわえたばこが大好きでした。
明治ラグビーchの中に【北島監督 ラグビー人生を語る】が収録されています。
その中にその懐かしい姿と声が収録されてます。(秩父の宮でのタバコシーンも)
藤島大さんのお父上、早稲田大学ラグビー部元監督、藤島勇一さんも北島監督と縁のある方のようですね。
別件ですが、相良監督の書かれた
早稲田ラグビー最強のプロセス、
読まれましたか?
なかなか感動しましたので、ぜひ!!
北島監督、とにかく選手の能力を目一杯発揮させることにこだわっていたみたいですね。
学校の壁を越えて、魅力的なチームを作った北島さん。三浦さんの動画が今後の対抗戦で楽しみです。藤島さんの評論も最高ですね。深い。
雪の早明戦ですね。明治に魅了されたきっかけは。
北島先生晩年の早明戦、早稲田の快勝、マスコミ先生を撮影パチパチ。
先生の一喝「そんなに負けた男の顔を見たいのか!」
先生は仙人みたいな人だと思ってましたが、老いてなお勝負師でした。
太西先生が「忠さんは・・・」と論評していたのが頷けます。
明治十訓の中に「ゴールラインに向かって真っ直ぐ走れ」・・・
いつも楽しみにしております。
1番は空をみろでしたか?
スクラムの真髄ですかね😁深いですね😁
藤島大さんってラグビー変態ですね😁
大好きです。
毎月、ラグマガの1ページ目は楽しみにしてます。