現役プロラグビー選手と本気タックル対決がいかに危険か分かる動画です。※気絶しました。

ラグビー!

藤田さんのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCWXtzM-8nFtCZkLfNHIcNvg

1年かけて完成した完全オリジナル育毛剤です!
髪の毛きになる方は見てみてね
https://bambooshot.jp/?s_200326

オリジナルプロテイン販売中です!
https://proism.theshop.jp/

LINE@追加はこちら→ https://line.me/R/ti/p/%40nhc9906w

ハゲたん日記はこちら→https://hagetan.com/

僕はこの育毛剤で人生変わりました

203 COMMENTS

月収8万ガチ底辺動画あげてます。【ダンボールニキ】

ラグビー選手の筋肉でっかw
こんな体にタックルされたら余裕で意識とぶわ(´ω`;)てか折れる

返信する
ポリバケツモンスター

自分もラグビーやってたころ大きい人に吹っ飛ばされた時人って漫画みたいに吹っ飛ぶんだって思った

返信する
鬼熊のすけ

この勢いでタックル
食らったら骨が折れそう!笑
タックルより下のマットの
摩擦抵抗の無い滑り具合が
かなり気になりました!笑笑

返信する
jojojojojo

よく力士は人間離れしてるとか言われる事があるけど、ラグビー選手も大概ヤバイ

返信する
登録者1000人目指す男

続きを読む押してみ

押してくれてありがとう!押してくれた皆にいいことがありますように😊

返信する
fed salomon

真ん中の肉弾戦車、どっかで見たことあると思ったら高校の同期で草
髭生やしてるから全然記憶と違ったw

返信する
すけたろう

ラグビー選手が車に轢かれたけどチームメイトで車どかしてその選手が無傷だったって話も納得

返信する
藤田慶和/Yoshikazu Fujita

ぷろたんさん、今回はコラボありがとうございました!☺️

また一緒にラグビーしましょうね!🏉

僕たちもまたレベルアップしておきます!!🔥

返信する
まいけるりーち

細いアイドルとかがラグビー体験とか言ってプロのタックルで吹っ飛んでもいまいちプロの凄さ分からんけど、こんなマッチョ3人を吹っ飛ばすとやっぱプロすげぇ!ってなる笑

返信する
DR

タックルを受ける瞬間に一歩前に踏み込んでるから跳ね返せるんやなあ

パリィ的な

返信する
三郎

芳賀セブンが仲間になりたそうにこちらを見ている
仲間にしてあげますか?

 はい
▶︎いいえ

返信する
あ あ

押す力だけだったら全ての競技で1番らしいよね。力士をも上回るらしい。ちなみに力士は押し出し以外の技を巧みに使うから相撲では強いが、押し合いでこの人たちに勝てないらしい。ゴリマッチョ3人でも勝てんわけだ…。

返信する
ピーチピーチ

ニンニクの食べ過ぎで 体調悪くしてると思ったけど

元気で良かったです😲

返信する
川地誠司

別に馬鹿にするとかやなくてこじるりが言いたかったのはこうゆうことなんよね
ボディメイクもいいとは思うけどね!

返信する
タイソンマイク

須藤さんの四割のジンさん
ジンさんの三割のぷろたん
⇔ぷろたん須藤さんの約一割ww

返信する
こももの2個上の先輩

7:09 ぷろたん、タックルして倒れた後に手つかない方がいい。危ないよ

返信する
ほのほの

この手のマットを持って移動したことあるけど、数人がかりで運んだ記憶が、、、
引きづってるとはいえ、片手で、、、

見ていても、衝撃がやばさが伝わってきて、久々に腹抱えて、笑えました。ありがとうございます。

スクラム1対1対決で、あのJINさんが、あっさり負けるとは、、

返信する
レムりん

筋肉番付でラグビー選手に勝った室伏さんはガチで凄かったのが今分かった。

返信する
atsunori imaeda

ぷろたんのタックルうけたー!笑

大食いなんていいから、こーゆーのやってほしいわ!

返信する
K S

ラグビーしてる人はこの体であの広いグラウンドを走るからすげえんだよな。考えられねえよ

返信する
私の三角筋は見ている

こういうその分野のプロとコラボめっちゃありがたい。プロのすごさってプロ同士じゃ伝わらないことも多いだろうし。感謝します。
関取ともコラボしてほしい♡

返信する
軍鶏しゃも

こういう企画にありがちなマッチョを食い物にしない、お互いを和気あいあいと尊敬し合ういい動画。

返信する
MMSKILKYSW

須藤さんすごいけど、笑わないあの人とか日本代表クラスだとこれよりすごいんだよね。。。

返信する
カセイカリ

ディフェンス弱者の代名詞の藤田でさえぷろたんが吹っ飛ぶのか…やっぱプロはすごいね

返信する
。ブカッコウ

あきとがイヤってわけじゃないんだよ
ただサイヤマンにもっと出て欲しい
こういう筋肉系は特に

返信する
くず屋

この怪物達が、15人対15人の集団で命がけで国の威信をかけて
マジバトルする状況を想像してほしい。 狂気の世界である。

返信する
mitsu

海外の120キロ、130キロが走ってくる選手をタックルで止めるんだからそうなるよな。

返信する
negoto 55

初めてだから姿勢が出来てないのは当たり前。須藤選手のスクラムやタックルの姿勢を角度を変えて見てみるとレッグプレスの姿勢そのものなのよね。ぷろたんももっと膝を曲げて背中を伸ばしてみればかなりの強さが出るはず。

返信する
ee er

弱小でもラグビー部は敵に回しちゃいかんと聞きましたが、こりゃ本当ですね

返信する
黒鷺さん、ハイ!

ラグビー選手、滅茶苦茶スゲー!
須藤さんなんて、ローランドゴリラとタイマンで対等に戦えそう ··· 😰

返信する
Ak Tnk

マッチョvs異種格闘技っていう日本語がもう意味分からないw
マッチョvsラガーマンの異種格闘技だろw
ぷろたんてほんとバカなのか賢いのか分からんwww

返信する
たかよし

使ってる筋肉が違うというのは分かってるけど、あんな汗かいて必死に鍛えて一般人よりは遥かに強いはずなのに跳ね返されるってのが

返信する
荒清

勢いのついた100キロ台のプロップと1対1になる時ほど嫌なことはないです😂😫

返信する
Cam Cam

にしても凄いな〜
脚の太さが全然違う
こんな奴らが前から向かってくるのはヤバイ
筋トレとか言ってる場合じゃないわ

エグい

返信する
skana1826

大相撲の幕内力士同士の立ち合いの衝撃力は
4tトラックが衝突するのとほぼ同じらしいね

返信する
hiro village

小池さんが小さく見える、、
努力じゃ超えられないものってあるなやっぱり、、
でかすぎるぜ皆さん。

返信する
おりぶぶり

ワイも試合中サモア人と1on1になって、ガチで5メートルくらい吹っ飛んだ

返信する
di di

タックルに関して
人間の重心はお腹にあるので下に行けば行くほど軽くなります!
スピードがあればあるほど強く、その際にビビってスピードを緩めないことが大事になります!

ここで豆知識!
ホスピタル・パスといって、味方からパスをもらった瞬間にタックルされることです。
オフサイドラインからめっちゃ走ってくるので自分の学校ではホスピタル(病院送り)のタックルとも呼ばれていました。

あとは古武術である膝抜きをすることでタックルする時に力をより伝えることが出来るのです!

スクラムに関して
スクラムは姿勢が低ければ低いほど強くなります!
また、膝の角度90度にし、腰を曲げる(胸を張る)ことでより力を伝えることが出来ます!
また、ホールドする力も大事です!
3人の場合1人だけ力が入っていても押すことはできません!
その際にホールド(選手同士くっつき手をキュッと締める)ことで力が伝わるのです!

返信する
Pay

弾かれると分かっていても助走をつけてあたりに行くぷろたん、この勇気が大切なのよ
まぁ世界とやってるやつは狂気だけど

返信する
パクソンジュ

7:09 ぷろたん、タックルして倒れた後に手つかない方がいい。危ないよ

返信する
hardFitness

ワイは現役時代に内臓破裂経験しとるわ
タックルってほんとに危険なんやで

返信する
KnackValm6z6x6w0x Knacker-Molly

軽自動車と大型トラックが衝突して発生する交通事故がどんなものか、大体分かった気がする。

返信する
武藤夏生

コラボしてくれてる人のこと、この人とかいうのどうなのかな
名前で呼ぶのが礼儀じゃないの

返信する
野村オリバー

これは実はパワーではなく技術的な、メカニカルの部分の違い。
1時間も練習すればタックルは似たレベルになるのでは。プロたんさんのラグビー上手くなる配信お待ちしてます。

返信する
アベケンアベケン

こんな化け物集団だけど海外にはそれを上回る化け物集団がいるという‥‥

返信する
大川正

あと、これだけ大きいのにラグビー選手は走力もありますからね。試合が80分ありますので。
400m走とか1500m走をやったら面白いと思います。

返信する
あああら

こう言うところから、
小島瑠璃子辺りがボディビルやフィジーカーの筋肉はただの見せ筋って思っちゃうんだろうね

返信する
ultraviolet ray

3:54 かつてこれほどプロたんが小さく見えたことがあっただろうか

いや知らん

返信する
Satellite215

ナントカ対決って企画多いけど、結局、本気出さないで終わるパターンが多い。でもこの動画は違った。だから面白い。

返信する
dgfh88

その道のプロに来てもらってるのに「この人」って。失礼な人ですね。たまにチャンネル見てたけどもう見る事無いだろうな。

返信する
たかはしたろーう

すごく好感です。みんな筋肉を売りにしてるのに、敵わないわかっとるのに、ここに挑戦する勇気。
楽しく見させていただきました。

返信する
ターザン。

ラグビーって究極のスポーツだと思う
走攻守だけじゃなくて、フィジカルとか戦術とかスタミナとか何よりメンタル面とか
それにやっても、見てても熱くなれるし

返信する
Jonte Tatsuya

プロラグビー選手のプロップなんて、経験者でもそんな倒せる人いないでしょ

返信する
R R

こんな怪物達より体格のいい外国人選手と戦ってる田中選手の化け物さがわかった…

返信する
るんるん

元ラガーマンですが、高校生時代は基本的にこれを校庭なんかでやるのだから、まあ痛かったよな。

返信する
fjf ffnq

弱小でもラグビー部は敵に回しちゃいかんと聞きましたが、こりゃ本当ですね

返信する
soavo

全ての競技で、
ラグビー選手(ラグビーを極めた人)が、
一番「ゴツイ」と思う。

「高馬力」&「高機動」&
「高反応」&「高体力」&
「高持久力」

返信する
tankたんく

使える筋肉使えない筋肉という表現は少し正確ではないとおもいますね。どれだけ筋肉をラグビーの使い方に変換できてるかという歴とした「技術」です。

 ボディービルディングとフィジークのポージングが似てるようでポイントが違うのと一緒でラグビーのスクラム・タックルもただぶつかるのではない、「押す(倒す)」という技術の結晶なのです。

返信する
F T

ゲスト側の紹介をテロップで流して欲しかった。どこのチームのポジションはどこで、身長、体重くらいは

返信する
ポコキン

ちなみに藤田選手は(怪我して以来代表選考では不遇が続いているけど)体格、身体能力、テクニックのバランスにおいて間違いなく日本ラグビー史上最高の才能の持ち主です。
この動画で初めて知った人は、彼の東福岡高校時代の花園のプレーを探して観てちょ。

返信する
津田の歯

弾かれると分かっていても助走をつけてあたりに行くぷろたん、この勇気が大切なのよ
まぁ世界とやってるやつは狂気だけど

返信する
dumchin

ラグビー選手の凄いところは、タックルした方もされた方も何事もなかったようにすぐに立ち上がってプレーを続けるところ。

返信する
まつのん

実戦でスクラムを組むのは本当にキツイです
対面の相手の首が強いと苦しくて肺胞がきしみます

返信する
Huyenminhhien Vinhbacsinh

The adventurous double steadily consider because beam superiorly chew despite a upset glockenspiel. hissing, adorable channel

返信する
あぶらかたぶら

ジンさんでもめちゃでかいのに、ラグビーの3人出てきた時びびったわ

返信する
MK

海外の120キロ、130キロが走ってくる選手をタックルで止めるんだからそうなるよな。

返信する
カラスカラス

ラグビーをやったことない人、さらに言えばバックスからしても一見脳筋な瞬間に見えるかもしれないけど、スクラムは技術の結晶なんだぜ

返信する
̈泳ぐタイ焼き

0:51hだけじゃ分からんwやる気の無さがめっちゃ伝わってくるwwwww

返信する
ぽんぽん

マッチョが細く見えるバグ。親方チャンネルの人たちじゃないと無理かな。

返信する
BunSan

このタックルは全然本気を出してないのがわかる(笑)
試合はトップスピードのぶつかり合いを80分(笑)

返信する
人間ハード

ラガーマンの凄いところは、こんだけの体で走り回れること。死ぬほど飯食って吐かずに走り続けるなんてエグすぎる。

返信する
Huyenminhhien Vinhbacsinh

The languid goose unpredictably grab because nation spectacularly irritate round a berserk lift. ready, frantic twist

返信する
yo syy

jinさんが普通に見える笑笑
オールブラックスにjinさんが入ったらワンチャン小人に見えるんじゃね?笑

返信する
だいろくてんまおう

ラガーマンってほんとスポーツマンって言葉が一番似合う人達だよな。
人柄といい身体といい鍛錬の賜物とはこういう事ですね。

返信する
せんえる

こんなハムでかいんだからってjinさん見たあと須藤さん見たらそりゃそうなるわってなる

返信する
ゆち丸ちゃんねる

めっちゃスゴすぎる!!
プロのラグビー選手の迫力半端ない🙄💫‼️

返信する
マイクタイソン

須藤さんの四割のジンさん
ジンさんの三割のぷろたん
⇔ぷろたん須藤さんの約一割ww

返信する
Takato Inukai

もっとラグビー選手とコラボしてください!!!最高!!
ジンさんめっちゃビビってますね!!笑

返信する
Huyenminhhien Vinhbacsinh

勢いのついた100キロ台のプロップと1対1になる時ほど嫌なことはないです😂😫

返信する
みま

マッチョ3人で押し負ける(笑)化け物か!
ラグビー選手ってこんなに凄いの🏉🤩

返信する
姫だるまチャンネル

これは素晴らしいコラボだ✨✨✨めちゃくちゃ楽しかったです( ̄▽ ̄)!

返信する
秘境散歩

こういうその分野のプロとコラボめっちゃありがたい。プロのすごさってプロ同士じゃ伝わらないことも多いだろうし。感謝します。
関取ともコラボしてほしい♡

返信する
ゆちまるちゃんねる

めっちゃスゴすぎる!!
プロのラグビー選手の迫力半端ない🙄💫‼️

返信する
すぎちゃん

凄く楽しい企画でした、ありがとうございます‼️
タックルはある日突然相手ぶったおせるようになってるんすよねー。それまで練習キツいけど。スクラム、フロントローは職人技なんで、素人じゃあ絶対に勝てない。

返信する
運動男船

ラガーマンってほんとスポーツマンって言葉が一番似合う人達だよな。
人柄といい身体といい鍛錬の賜物とはこういう事ですね。

返信する
k y

素晴らしい!
今回はラグビーだけど、次はラガーマン対AKITOさんの柔道見てみたいな

返信する
Muscle Fishing

もっとラグビー選手とコラボしてください!!!最高!!
ジンさんめっちゃビビってますね!!笑

返信する

di di へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA