ラグビー!
※訂正
・ホワイトボード記載のハリケーンズ戦後のインタビューは、レッズ戦の間違いでした。
・15:42 ×指名 ○使命
先日から放送が始まったJsportsの特別企画『ドキュメンタリー 〜The REAL〜 【ラグビー ヒトコム サンウルブズ 最後の挑戦 後編】』を観て、思わず齋藤直人選手の動画を撮りたくなってしまいました。
早稲田を優勝に導いたと言っても過言ではない『齋藤組』を率いた、現在はサントリー所属の齋藤直人選手。
やっぱり彼は熱かった!!!
■ドキュメンタリー 〜The REAL〜 【ラグビー ヒトコム サンウルブズ 最後の挑戦 後編】
https://www.jsports.co.jp/program_guide/90/08/87318_4221668/
《動画に出てきた関連動画はこちら》
■ラグビー 合宿 の聖地 菅平 に行ってきました!新シリーズ菅平レポート始動!
https://youtu.be/VZUuN2hUWyk
■サンウルブズ メモリアルセレモニー 発表された 各賞 が素敵すぎる! MVP 最優秀新人賞 はあの 選手 !
https://youtu.be/PCeK9NlradM
■紫紺 の 司令塔! 明治大 ラグビー部 副将 山沢京平 (明治大学 SO)「まだ見ぬ未来のスター」を探せ PART14
https://youtu.be/B8l0c7jr65E
■三浦孝偉の部屋ラグビー解説チャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UClgQrR1VryNznDytN5XWeUQ?sub_confirmation=1
■Twitter「LOVEラグビー」
https://twitter.com/rugby317
【三浦孝偉ラグビープロフィール】
小学校5・6年:武蔵野ラグビースクール
中学校:慶應義塾中等部蹴球部
高校:慶應義塾高等学校 蹴球部
大学:慶應義塾大学 体育会蹴球部
大学時代のポジションはLO、たまに第3列も。根っからの慶應ラガーマン。ラグビーW杯2019日本大会を少しでも盛り上げたくラグビー解説動画を始めました。
※動画コメント欄のルール
基本的には自由にご利用ください。
但し、誹謗中傷や誰か1人でも不快に感じる可能性のあるコメントはすべてユーザーブロックさせて頂きますので予めご了承ください。
ラグビーを愛するためのチャンネルを目指しているのでご協力をお願い致します!
#齋藤直人 #ラグビー解説 #三浦孝偉の部屋
流選手の後を継ぐのは、斎藤直人選手だと思います。
「まだ見ぬ未来のスターをさがせ」で、日体大のFLヴァイレラをとり上げてください。ジュニアジャパンで大活躍していたので。フィジカルとスキルを一段階あげれば、次の次のRWCの代表になれる可能性があると思います。
俄かファンには、SHのアタック能力に目がいくのだと思います。アーロン・スミスのフラットパスの正確さと素早さには、いつも感心しています。
斎藤君の良さがわからなかったですが(Nコム湯本君にセンスを感じる)、なるほど、パスの微妙な精度やキックの精度ね。日本のアーロンスミスになれるよう応援します。
田村優に言わせれば、SOと同様SHも出場経験を積んで力を付けていくポジションだから下位チームでまず始める方がいいということになるかもしれないけれど、斎藤はキャプテン流がいるサントリーをあえて選んだのも負けず嫌いな性格の表れですかね。フランスW杯に向けて既に横一線のスタートだ、みたいな。
三浦さんも仰っていましたが、負けず嫌いなSH、多いですねー!古くは早稲田OBの堀越さん、最近だと田中史とか。斎藤の海外リーグ行き、僕も見てみたいです。
連日ありがとうございます。
斎藤君の素晴らしさは、ラックまでの到着の速さとバックスイング無し(小さい)でのさばきと受け手の一歩前への正確なパスとバッキングアップだと思います。
そしてくやしさを知って誰よりも忘れずにバネにできる事だと思います。
だからこそ、今年の明治山沢君、箸本君が強い(こわい)
早慶戦は両校誰もが勝ったら嬉しいと思いますが、WTB に古田君達塾高に負けた佐々木尚君(リザーブから)がいたのも大きかったと思います。
余談ですが、佐々木君は慶応進学希望だったのですが、塾高に負けてから早稲田進学に変えたという早稲田スポーツ(?)の記事を読んだことがあります。大学選手権準決勝の終了間際の逆転トライは執念でした。藤島さんが4年生のトライと言ってました。
弟の佐々木隼君は桐蔭(小西組)から慶応に進学し昨年の早慶戦に出場しました。
しかし、準決勝辻君の涙は切なく辛かった。
竹山君の逆転トライの時とかぶりました。
それこそくやしさを知ってる人です。
斎藤君と海外へ行ってJapanのFLめざして頑張ってほしい。
辻君実は僕は2023の候補(現在52名FL10名)に入れてます。
姫野君箸本君達も含め海外で経験してレフリーともコミれる様になって欲しいです。
相変わらずの長文と君付けごめんなさい
なぜ明治・早稲田には留学生が入学しないのでしょうか?教えて下さい。
レベルズ戦でしたっけ?エイプリル選手のトライへつながる、ジャストタイミングなパスが忘れられません。
これからの日本代表として、素晴らしい「指揮者」になって欲しいです。