ラグビーのうた – ムギタロー (OFFICIAL MUSIC VIDEO)

ラグビー!

●この曲は、クラウドファンディング(https://camp-fire.jp/projects/view/154845 )のリターンとして作成されました。
支援者様のラグビーの経験を基にして作詞作曲した曲です。
MVは作成者様から頂いた写真を用いて制作されています。

↓僕のポエトリーラップ曲一覧/My poetry rap song lists
https://www.youtube.com/playlist?list=PL8F8CQhtpay2VazWAbloW_UhkJ6AVt3Ud

夢追う君のうた
Lyrics : Mugitaro/ムギタロー (https://twitter.com/mugitaro_comics)
Track :zama (https://twitter.com/zama_alien)
MV: Mr_Lyric (https://coconala.com/users/1525938)

This song is about a supporter my Crowdfunding.
I made this song for her. I am sorry. All lyrics are Japanese.

Poetry rap is a new style of rap in Japan.
My dream is to make this more popular.

#ムギタロー #ムギタロー_曲リンク

19 COMMENTS

Mugitaro_Music /ムギタローMusic

この曲は、クラウドファンディング(https://camp-fire.jp/projects/view/15… )のリターンとして作成されました。
支援者様のラグビーの経験を基にして作詞作曲した曲です。
MVは作成者様から頂いた写真を用いて制作されています。
—— 以下歌詞です。 —–

覚えてるか? あの日のプレー
何度も思い返すんだ
もしもあれがうまくいっていたら
なんて…

乾燥して剥げかけた芝生を踏みしめ
あっつい日差しの下で 楕円球を追いかける
ぬるくなったスポドリ 砂だらけの膝
汗と泥を振り払い 何度でも立ち上がる

追い込んで 死ぬかと思ったトレーニング
1日中走った。ランパス タックル
モール、スクラム、ラインアウトにキック
一滴の汗が 勝敗を変えると信じた

夏の合宿は長野県の菅平
練習と試合だけのクソきつい毎日
流した汗の分だけ プレーの幅が広がり
血反吐はいた数だけ、この思いが膨らむ

ヘトヘトで帰ったプラトウハヤシヤ
先輩にもられた山のような白飯
無我夢中で食った そのエネルギーはいつか
ゴールラインを越える 流線に変わる

駆け抜けたグラウンド 流した悔し涙
何度でも何度でも立ち上がっていくんだ
足をかき続けて少しずつゲイン
姿勢を正し腰をいれてまっすぐに前へ

泥だらけのジャージ 汗臭い部室

夕焼けの下で追いかけるボール
しょーもない冗談で笑いあえる日々と
仲間達と本気で追いかけている夢

辛い練習に耐えた分だけ 前へ進んでいける
ふり絞った勇気の分だけ きっと何か描ける
これからもずっと 足をかき続けよう
どんなデカい壁に当たっても… 越えていけるように

 力を振り絞り 昨日の自分に打ち勝つ
 地道な少しを 積み上げていく
 かさぶたの数だけ 神様は微笑む
 
鍛えられたのは、身体だけじゃなかったみたいで
プレーは熱く 頭は冷静に
心も一回り 大きくなれたような気がする
ラグビー以外でも沢山挑戦できるようになった

試合が終わればノーサイドの精神
大切さを学んだ 人とのつながり
「袖振り合うも他生の縁」
選ぶたび広がる 幾重もの人の輪

もがきながらつないだ 楕円形のボールは
不規則に転がり 少しずつ進む
丸いボールのようにスムーズにはいかないけれど
きっとだからこそ面白いんだろう

少し老けたあいつと 変わりない部室
大人になった今も 追いかけてるボール

しょーもない冗談で笑いあった奴らは
今でも語り合う生涯の腐れ縁

繋いできたボールが また次へ伝わり
積み上げた先で きっと何かに届く
この繋がりがずっと続きますように
僕らが残した軌跡が、ずっと 続きますように
 
辛かった練習
もぎ取ったトライと
しょーもない凡ミス
入部したあの日
面白い先輩
生意気な後輩
くっせえジャージと
引退の涙

吐きそうになりながらやった真夏のランパス

あの時を共に過ごしたかけがえのない友達

仲間達と本気で追いかけていた夢…

振り返ればすべてが楽しかった思い出
今思えばすべてが楽しかった思い出
ラグビーがあったからここまでこれた
ラグビーがあるから今の自分がある

かけがえのない沢山の出会いをありがとう。
かけがえのない沢山の思い出をありがとう。
全て糧となって 俺は前へ進める
走った距離の分だけ きっと何か煌めく

泥だらけのジャージ 汗臭い部室
夕焼けの下で追いかけたボール
しょーもない冗談で笑いあった日々と
仲間達と本気で追いかけていた夢
辛い練習に耐えた分だけ 前へ進んでいけた
ふり絞った勇気の分だけ きっと何か得られた
これからも俺の人生の伴奏をよろしく。
どこまでもどこまでも 走り続けていくよ

ノーサイドの笛が鳴るまで

返信する
和月

テニス部だった俺だけど、響くものがある。
一緒に汗をかいた仲間達を思い出すなぁ。

返信する
ぷぷぷぷぷぷひ

声がめっちゃ好きです。歌詞もめっちゃ良かったです!もっと色んな人に見てもらいたい…!!!
最近ムギタローさんにハマりすぎて動画めっちゃ見てます🙃ありがとうございました。

返信する
Mugitaro_Music /ムギタローMusic

この曲は、クラウドファンディングのリターンとして作成されました。
支援者様のラグビーの経験を基にして作詞作曲した曲です。
MVは作成者様から頂いた写真を用いて制作されています。
—— 以下歌詞です。 —–

覚えてるか? あの日のプレー
何度も思い返すんだ
もしもあれがうまくいっていたら
なんて…

乾燥して剥げかけた芝生を踏みしめ
あっつい日差しの下で 楕円球を追いかける
ぬるくなったスポドリ 砂だらけの膝
汗と泥を振り払い 何度でも立ち上がる

追い込んで 死ぬかと思ったトレーニング
1日中走った。ランパス タックル
モール、スクラム、ラインアウトにキック
一滴の汗が 勝敗を変えると信じた

夏の合宿は長野県の菅平
練習と試合だけのクソきつい毎日
流した汗の分だけ プレーの幅が広がり
血反吐はいた数だけ、この思いが膨らむ

ヘトヘトで帰ったプラトウハヤシヤ
先輩にもられた山のような白飯
無我夢中で食った そのエネルギーはいつか
ゴールラインを越える 流線に変わる

駆け抜けたグラウンド 流した悔し涙
何度でも何度でも立ち上がっていくんだ
足をかき続けて少しずつゲイン
姿勢を正し腰をいれてまっすぐに前へ

泥だらけのジャージ 汗臭い部室

夕焼けの下で追いかけるボール
しょーもない冗談で笑いあえる日々と
仲間達と本気で追いかけている夢

辛い練習に耐えた分だけ 前へ進んでいける
ふり絞った勇気の分だけ きっと何か描ける
これからもずっと 足をかき続けよう
どんなデカい壁に当たっても… 越えていけるように

 力を振り絞り 昨日の自分に打ち勝つ
 地道な少しを 積み上げていく
 かさぶたの数だけ 神様は微笑む
 
鍛えられたのは、身体だけじゃなかったみたいで
プレーは熱く 頭は冷静に
心も一回り 大きくなれたような気がする
ラグビー以外でも沢山挑戦できるようになった

試合が終わればノーサイドの精神
大切さを学んだ 人とのつながり
「袖振り合うも他生の縁」
選ぶたび広がる 幾重もの人の輪

もがきながらつないだ 楕円形のボールは
不規則に転がり 少しずつ進む
丸いボールのようにスムーズにはいかないけれど
きっとだからこそ面白いんだろう

少し老けたあいつと 変わりない部室
大人になった今も 追いかけてるボール

しょーもない冗談で笑いあった奴らは
今でも語り合う生涯の腐れ縁

繋いできたボールが また次へ伝わり
積み上げた先で きっと何かに届く
この繋がりがずっと続きますように
僕らが残した軌跡が、ずっと 続きますように
 
辛かった練習
もぎ取ったトライと
しょーもない凡ミス
入部したあの日
面白い先輩
生意気な後輩
くっせえジャージと
引退の涙

吐きそうになりながらやった真夏のランパス

あの時を共に過ごしたかけがえのない友達

仲間達と本気で追いかけていた夢…

振り返ればすべてが楽しかった思い出
今思えばすべてが楽しかった思い出
ラグビーがあったからここまでこれた
ラグビーがあるから今の自分がある

かけがえのない沢山の出会いをありがとう。
かけがえのない沢山の思い出をありがとう。
全て糧となって 俺は前へ進める
走った距離の分だけ きっと何か煌めく

泥だらけのジャージ 汗臭い部室
夕焼けの下で追いかけたボール
しょーもない冗談で笑いあった日々と
仲間達と本気で追いかけていた夢
辛い練習に耐えた分だけ 前へ進んでいけた
ふり絞った勇気の分だけ きっと何か得られた
これからも俺の人生の伴奏をよろしく。
どこまでもどこまでも 走り続けていくよ

ノーサイドの笛が鳴るまで

返信する
아리니ありに

こんにちは韓国人ですがあなたの歌が好きです よくきます🤗🤗

返信する

Mugitaro_Music /ムギタローMusic へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA