【東福岡ラグビーの強さの理由】藤田監督がチーム作りで大切にしていることは?【監督対談③】

ラグビー!

みなさん、こんにちは藤田慶和です!

今回も引き続き、東福岡ラグビー部の藤田監督との対談3本目になります!

3本目では、藤田監督がチーム作りで大切にしていることをお伺いしました。

藤田監督によるラグビーの本質を理解した上でのチーム作りこそが、東福岡の強さの理由なのだと思います。

カステラも最高に美味しかったです!!

ラスト4本目もお楽しみに!

★動画でご紹介したカステラ屋さん「福砂屋」
https://www.fukusaya.co.jp/item/castella.html

・対談1本目はこちら
https://youtu.be/174Mh7_P3O0

・対談2本目はこちら
https://youtu.be/gERRyF8JZMg

・対談4本目はこちら
https://youtu.be/fTEQd8WoIrc

■オフィシャルサイトはこちらから
https://yoshikazufujita.com/

■ 藤田慶和のツイッターはこちらから
https://twitter.com/kiakaha15

■ 藤田慶和のインスタグラムはこちらから
https://www.instagram.com/yoshikazu15/

■ 藤田慶和のラインブログはこちらから
https://lineblog.me/yoshikazu15/

■ 藤田慶和のTikTokはこちらから
https://www.tiktok.com/@yoshi10jpn/

■ 藤田慶和のフェイスブックはこちらから
https://www.facebook.com/yoshikazu.fu

■ 藤田慶和のラジオトークはこちらから
https://radiotalk.jp/program/45516

▶︎お仕事のご依頼・問い合わせはこちら
fujita.yoshikazu.spn@gmail.com

#藤田慶和
#藤田雄一郎
#東福岡ラグビー

17 COMMENTS

へっへー伊藤

地元の方から支えられている高校って、本当に素晴らしい高校って意味ですよね!

返信する
HISATAKA TV

今日も為になる話を
ありがとうございました!
小事大事!
まさに大人になっても忘れては行けない気持ちですね!
東の子達が強いのがよく分かります🤔
次回を楽しみにまた明日も頑張れそうです!

返信する
E H.

「小事大事」と共に「必要とされなければプロじゃない」と言う言葉も心に残りました。藤田監督の言葉はどれも深いですね。考えさせられます。

返信する
emi _h

今日もいい話でしたね☺️💖強豪校って強くなることだけ考えてるのかと思ってました💦木村選手との回で学校の特徴を自由奔放と言われてたのがよくわかりました😊自主自律を重んじられ、それを選手の皆さんが理解されて実行に移されてるのも素晴らしいです💖✨

返信する
M A

いい話が聞けました。それにしても勝手にカステラをビリビリ開けた時には爆笑🤣しました!また1口がデカイ笑  福砂屋で売っていないのかな〜東福岡ラグビーカステラ☺️沢山買いたい❣️

返信する
Joan Jordán

19歳で世界トップのスペインリーグで大注目されている久保くんって高校卒業したばかりの年代なのに凄いよな
このまま順調に行けば世界で一番有名な日本人スポーツ選手になるのも夢ではない逸材

返信する
・7s family Arumi

カステラの事は、Twitterの「スポーツ栄養 アスレシピ」を読んで、知っていました。「カステラ 東福岡」で検索で出てくると思います。ただ、本物は初めて見ました😄キューブカステラでパッケージもヒガシのユニフォームデザイン?? 福砂屋のカステラだと、間違いなく美味しいですよね。 勝手に開けだすのを、ツッコミする藤田監督とのやり取りに笑ってしまいました😄

返信する
Deep Impact

藤田くんにまつわる小事大事。
8年前ぐらいやったかな、私NZのウエリントンに住んでまして、ワールドセブンスの大会でセブンスジャパンの一員として来られてましたね。大会のパレードの後に友達と街中を歩いてると、藤田くんがチームメイトを待ってサブウェイの前のベンチ⁇かなんかに座ってました。道路挟んだ歩道から、背中越しの藤田くんに私が「藤田くん、頑張れよ!」って声をかけました。本当は声をかけないでおこうかと思ってましたが、その時藤田くんはラグビー界で超期待の若手として日本でも有名人だったのでどんな人間か試しました、ごめんね。そしたら背中を向けて座っていた藤田くんはこちらをしっかり見て、「ありがとうございます!」って頭まで下げてくれましたね。全く知らない人間だし、適当に対応すればいいことでもきっちり挨拶する姿に感動しました。あー、この子はきっともっと上のレベルにいけるだろうなってあの瞬間思いました。ちょっとしたことでしたが、声かけて良かったなと思いました。藤田くんは覚えてないと思いますが笑。2015年でもワールドカップのジャパンのスコッドにも入って活躍され、ちゃんとエディージョーンズにも認められたんだ、しっかり積み上げてきたんだろうなと感じましたし、東の監督さんがおっしゃる小事大事、挨拶一つでプレーヤーとしての資質や素質が決まるわけではないかもしれませんが、挨拶1つでもきっちりできることにプレーヤーとしての資質や素質を感じることができたエピソードです。長文失礼しました💦

返信する
はな

ラグビーに携わっている方の人間性が本当に素晴らしくて、2019RWCでラグビーに出会えてよかったなと思ってます!

返信する
塩浦ひろみ

個を壊さないって大切だって思いました。カステラの先生とのやり取り面白かったです😄

返信する
Carlos Caetano Bledorn Verri

19歳で世界トップのスペインリーグで大注目されている久保くんって高校卒業したばかりの年代なのに凄いよな
このまま順調に行けば世界で一番有名な日本人スポーツ選手になるのも夢ではない逸材

返信する
Jeffrey Wilson

19歳で世界トップのスペインリーグで大注目されている久保くんって高校卒業したばかりの年代なのに凄いよな
このまま順調に行けば世界で一番有名な日本人スポーツ選手になるのも夢ではない逸材

返信する
Jeffrey

19歳で世界トップのスペインリーグで大注目されている久保くんって高校卒業したばかりの年代なのに凄いよな
このまま順調に行けば世界で一番有名な日本人スポーツ選手になるのも夢ではない逸材

返信する
tko

19歳で世界トップのスペインリーグで大注目されている久保くんって高校卒業したばかりの年代なのに凄いよな
このまま順調に行けば世界で一番有名な日本人スポーツ選手になるのも夢ではない逸材

返信する

はな へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA