監督は元トップリーグ選手 早稲田佐賀高 来春にラグビー部を創部すると発表【佐賀県】 (20/06/25 17:17)

ラグビー!

唐津市の早稲田佐賀高校は、来年の春にラグビー部を創部すると発表しました。県内の高校でラグビー部の活動をする高校は合わせて3校となります。
早稲田佐賀高校渡邉義浩理事長:「ラグビーワールドカップが日本で開催されるなど国民の関心が高まったこの時期が非常に良いという判断をして2021年度にラグビー部を作ることを決定した」

2010年に開校し、2020年で10周年を迎える早稲田佐賀高校。2021年の春にラグビー部を創部すると発表しました。監督には、早稲田大学ラグビー部のOBで、2020年3月までトップリーグのコカ・コーラレッドスパークスでキャプテンを務めた山下昂大さんが就任します。
山下昂大監督:「花園を夢見て生徒は入ってくると思うので姿勢の部分で失礼のないように早稲田という看板を背負う限り一戦一戦勝ちにこだわってやっていく」

現在、県内の高校でラグビー部の活動をしているのは佐賀工業と鳥栖工業の2校で、早稲田佐賀を合わせると3校となります。

3 COMMENTS

Pallot Party

え!コーラの山下じゃん!!!
まさかこんなビックサプライズだとは!!!!

返信する
河田雄介

佐賀県は佐賀工業の独壇場。38年連続出場中。大分東明のような新風を起こせるか?

返信する

android1899 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA