ラグビー!
✨静岡の衝撃の感動をもう一度✨
🏆 ラグビーワールドカップ2019
🆚 日本代表対アイルランド代表
📆 2019年9月28日
RWCの公式SNSアカウントでフォローしよう!
Twiter: www.twitter.com/rugbyworldcupjp
Instagram: www.instagram.com/rugbyworldcupjp
Facebook: www.facebook.com/rugbyworldcupjp
#静岡の衝撃 #ラグビー #ラグビーワールドカップ
自分的には”2015 南アフリカ戦”が未だにベストゲームです。
先日のプレミア公開見て当時を思い出しました。
何故こんなにも神運営なのか
この試合から急激に国内で認知度あがったね
アイルランドにはさすがに難しいだろ
頑張ってほしい
宮迫いて草
わーい。楽しみ!!
静岡の衝撃、再び‼️
一緒に応援しましょう
サンキューナキ❗️
鳥肌がたってキター!
具ちゃん‼️
サンキュー、ナキ‼️
楽しみ
国際試合観戦デビューしました!エコパ!
Best game in this tournament
この試合現地で観た人
今のは厳しい
うふん
今映った線審の人、15年南ア戦の主審じゃない?
おしー
ラグビーワールドカップまでの選手たちの物語をみたい。
良い時間をありがとうございます。
やっぱりすごい試合ですね!
より楽しめるように、ルールをもっと覚えたいです(*´-`)
今見てもドキドキする
トモさん、サンキュー❗️
福岡堅樹ー!
ムーア‼️
今年じゃなくてよかった~
りーーーーチ‼️
1:33:50
伝説のジャッカル
1:53:07 笑わない男が!
自分用
50:33
51:28
1:26:25
1:33:30
1:52:40
FIFA TVでサッカーやってたからラグビーも観たいなぁと思ってたんだよ
最高やん!
やっぱりラファエレのパスは別格。ラファエレはもっと評価されるべき
運営さんありがとう。日本のラグビーがもっと発展しますように!
リアルタイムでワンプレー毎に叫んで泣いたやつ
コロナに疲れた今もう一度前を向く力を与えてくれるこの心使いに感謝です。
会場で生で観戦しました。
1つ思ったことが、とにかくアイルランドの応援が大きい!ナショナルアンセムの時も日本の応援の1/10程の人数なのに声は日本に勝るほどでした。
こんなにもいい試合を生で見れて幸せです
(*ˊ꒳ˋ*)
窮地を救う勇敢なジャッカル、相手のパスを正確に奪い取るインターセプト、チェイスに行った1枚目がしっかりとタックルに入る、この試合はディフェンスで勝ったと感じるくらいに素晴らしいプレイばっかりでした、感動をありがとう
前半の終わりの方のめっちゃいいタックル決まって流れが完全に日本に移って更に追い討ちのスクラムのペナルティ、、鳥肌もん
ラグビーなんも知らんのになぜか毎回泣いてしまうのです。
ジャッカルされるって瞬時に判断して逆に引き込むとかラグビー偏差値高すぎるわ
この試合は、新宿のパブリックビューイングで観てました。
正直試合前は、「流石に4年前のように上手く行かないでしょ」と高を括っていました。しかし、前半を3点差で折り返し、まさかまさかとソワソワしていると、福岡のトライで感情が爆発しました。そしてノーサイドの笛が鳴り、男のくせに泣き出してしまいました。嬉しさや驚きは勿論、4年前の”奇跡”をどこか疑っていた自分の恥ずかしさの表れだったのだと思います。
南アフリカ戦は、間違いなく半永久的に語り継がれ、記憶に残る試合だと思います。しかしこのアイルランド戦もまた、日本代表の勝利を奇跡ではなく”必然”であると証明した試合でした。だからこそ、先日報道されたティア1昇格見込みに結びついたと思います。実際に昇格すれば、強豪国と試合をする機会が増えますが、日本へのマークも厳しくなるでしょう。その中でどう戦うか、これからの日本代表の活躍に期待したいです!
ここで確実にボーナスポイントを取りにくるあたりやっぱりアイルランドは”試合巧者”だよな
何度見ても熱くなる35:42からの攻防。
世界トップクラスのアイルランドのスクラムを粉砕!!!
プロップの具とフランカーのラブスカフニ、バックス陣の喜び方が凄いわ。
完全にここで潮目が変わった。
この1週間前のアイルランドとジャパンの出来を比べてかなり絶望的だったんだけど
この試合3日ぐらい前に試合の1.5倍ぐらいの負荷をかけての練習をするというね
選手やスタッフ達は勝つとしか思ってなかったんだろうな。ホントにジェイミーが試合前のミーティングで話した通りになった
アイルランドには勝てると思ってなかったな、、、ボゴボコにされて終わりそうかと思った。みんなそうだった。
誰も日本が勝てると思ってなくて、誰も接戦になるとすら思ってない。
この大金星で、ベスト8も遠くないと思ったし、ベスト8に必ず行けると思ったなぁ。
ラグビーってこうして見ると筋肉ダルマみたいな人達が服思っきり引っ張り合いながらボール奪い合ってるんだから怖すぎる
何度見ても熱くなる35:42からのスクラムで世界トップクラスのアイルランドを粉砕!!!
プロップの具とフランカーのラブスカフニ、バックス陣の喜び方が凄い。
会場の雰囲気をが一気に盛り上がりましたね。
今日ラグビーの試合のハイライト見直してたからめっちゃタイムリーだわ
この試合現地で観れたのマジで幸せ
この試合でより日本に火がつきましたね🔥
田村のロングキック
スクラムの具の雄叫び
リーチの突破力
松島のフェイント
姫野のジャッカル
福岡に渡った逆転トライ…
で、他の方もコメにあげてくれましたが
中でもラファエレのプレーはもっと称賛されて欲しいです😔
特にオフロードパスは胸にきました涙
(それぞれ見方はあるの承知で)
あと全く関係ないですが、
1:28:00の彼女の笑顔は元気貰えます💯
2015の南ア戦は「ブライトンの奇跡」
2019のアイルランド戦は「エコパの歓喜」
会場で見ましたが、アイルランドのサポーターの方々が本当に優しかったです!!
試合後にビール奢ってくれました🍻
何度でも見たい。
何度でも見れる。
至福の時間に、あらためて感謝。
1:03 Japan know how to beat a giant. Can they do it?
かっこいいセリフやな
That was such a satisfying result
日本対スコットランドばかり持ち上げられてた印象あったけどこっちの方が濃密で凄い試合だった!何よりも世界ランク2位を下したということが後頭部を金槌でガツンッと殴られたぐらいの衝撃だったわ…
今からエコパ前のスーパーで、
ハイネケンとリポビタンD買って来る。
1:48:28 ここアイルランドの14番滅茶苦茶速い
日本のスクラム
素晴らしかった
まさか勝つとは思わなかったw
本当に凄い!
It was an amazing game by Japan 🇯🇵. Congratulations 🎊 from South Africa 🇿🇦
クソコロナがなければ、今年は英国チーム、ニュージーランドとの親善試合が
見れたはずなのに!!
マジでコロナクソ。ふざけんなコロナ。
01:53:14 「もうこれは、奇跡とは言わせない!!!」
改めて見たけど個々のディフェンス技術が完成されすぎてて凄い
アイルランド絶望しながらアタックしてるよこれは
君が代とアイルランドアンセムを聴いただけで泣ける
試合が最高なのはいうまでもない
観客の興奮した笑顔がさらに感動を呼ぶ
この頃の日本って数ヶ月前?
10年ぐらい前に感じるわ
来たわ!!!待っていたわ!!!フルマッチ動画アップ、ありがとうございます!
51:35のスクラムまじ鳥肌たつ
和太鼓入場こんなにもかっこいいのに週刊文春の青木るえかとかいうクソBBAライターが批判してたなあ。ああいう老害はメディアに出てくんなや胸糞悪い。
Japan were the most exciting team of this World Cup without a doubt, so good
この試合でより日本に火がつきましたね🔥
田村のロングキック
スクラムの具の雄叫び
リーチの突破力
松島のフェイント
姫野のジャッカル
福岡に渡った逆転トライ…
で、他の方もコメにあげてくれましたが
中でもラファエレのプレーはもっと称賛されて欲しいです😔
特にオフロードパス、キックパスは胸にきました涙
(それぞれ見方はあるの承知で)
あと全く関係ないですが、
1:28:00の彼女の笑顔は元気貰えます💯
アイルランドに12点しか取られない凄さよ
1:28:04 – I think I am in love ❤️❤️❤️
57:51 ラファエレの視野馬レベルってくらいのパス。姫野もフェイント食らってる。
1:29:02 ジェイミーの選手を信頼しきっているお父さんのような安心感、眼差しがいいね。
Japan vs south africa 2019?
どんだけ練習したんよっていう上手さ
Had to re watch this Cracking game of rugby, much love from wales
For me, this is the match when Japan became a Tier 1 rugby nation. They are great to watch. They should be invited to join the Rugby Championship in 2021.
1:48:28あたりからのシーン、最高ですね
Great tournament for Japan, made me upset emotionally, such passion we love you Japan. Love from UK❤
日本対スコットランドばかり持ち上げられてた印象あったけどこっちの方が濃密で凄い試合だった!何よりも世界ランク2位を下したということが後頭部を金槌でガツンッと殴られたぐらいの衝撃だったわ…
派手なオフロードやバックスの大活躍の目立ったスコットランド戦に目が行きがちだけど、世界の重戦車アイルランドにフォワードが互角の戦いを繰り広げたこの試合のほうが世界中が驚いたと思う。
1:48:28 ここアイルランドの14番滅茶苦茶速い
1:48:36 俺なら、これはトライやろって歩いてるだろうな笑
試合終盤の疲れている時間によくぞ走ってたぞ、田村
1:48:28
福岡選手はスタジアムのビジョンを見ていたようです。このままでは追いつかれる、と分かった福岡選手は、トライではなくどうボールを生かすかということに瞬時に思考を切り替えたそうです。あのダッシュをしながら‼️
スクラム破壊シーン
51:44
14:30 具くんのボールキャリー
トモさんの活躍見てたら涙出てきた。
やっぱりラグビーを大好きで良かった。
入場の時の太鼓かっこよすぎひんか?
2020年5月26日に観ても鳥肌立つわ。
スポーツで1番感動した試合若しくは大会やった、まさかラグビーでここ迄震える日が来るとは思わなかったわ。
2023年大会がマジ楽しみ。
正直、2021年五輪、2022のサッカーW杯⚽️より2023年のフランス大会の方が楽しみすぎてヤバい。
Since 2015, i have a huge respect for Japan. They can be proud.
1:19:10
このシーンの中村選手は、空中にいる相手をタックルしてませんか?
シンビンの可能性はなかったのでしょうか。リプレーが流れてたら確実にチェック(TMO)が入ってた可能性大じゃないですか?
ホームアドバンテージで見過ごしてくれたんですかね笑
記憶を消してもう1回ラグビーWCを最初から見たい
しかし、一人一人の献身的なプレイに脱帽です。そうでなければ最強アイルランドに対してこんな結果など残せなかったでしょう.。そして、生きているうちにもう一度日本開催を期待したいです。
故郷では無く、この日本という国を選んで帰化して代表になった外国人選手にも、この故郷日本でラグビー代表になった日本人選手にもどちらにも賞賛を送りたいです
Super match by Japan! Congratulations from France.
Greatest Rugby World Cup Ever! Go Nippon! Go Japan! 🇯🇵 💪
いい試合見てたら自分も試合したくなってしまう、なのにいざ試合となるとやりたく無くなるのは自分だけだろうか
山中が左利きでキックも得意だからピンチの場面で回避できたシーンも何回かあった。
本当に最後までサンウルブズでアピールして最後選ばれて本当に良かった!
審判すごい。よくこのハイスピードな展開を捌けるわ
本当に感動した。
何回見ても飽きない。最高の試合。ラグビー面白すぎる。
51:43 アイルランドのスクラムを日本が打ち砕くなんて昔じゃ絶対に考えられない。日本は世界と立派に戦えるようになった。
選手、スタッフ、審判、観客、全員かっこよすぎ
あの日は休日出張で名古屋に行っていた。会議中に試合が始まったので休憩中にスマホで途中経過を見る程度しかわからなく、前半終えた時点で「へぇ~、ここまでは善戦してるじゃん。」くらいだった。で、会議を終えて名古屋駅の新幹線改札口の待合室で見た光景は勝利した直後のスタジアムを映したテレビと興奮する乗客たち。リアルタイムで見れなかった悔しさはあったけど、あの名古屋駅の光景は今も鮮明に覚えているし、この先も一生忘れないだろう。
最高の試合をありがとう。
I’m Irish and as painful as it to admit, better team won on the day. Fair play Japan, terrific hosts and fantastic team.
2020年8月12日に改めて試聴しました。
自分もラグビー経験者ですがスコットランドよりこの試合の方が濃密に思えました。
日本のディフェンスラインが厚すぎてアイルランドが攻めあぐねている印象を受けました。
何より日本の為に闘ってくれた外国人選手に最大の敬意を表します!
2:35 良い体格した警備員やなぁ。
ラファエレのパスワークがかなり日本の得点原になってると改めて感じる。スコットランド戦のキックとか判断能力も最高峰。
1:46:55この松島のディフェンスうますぎませんか
オリンピックとかワールドカップの放送パッケージが好きなんだよなーー(誰か分かってくれ)
Fan-bloody-tastic, this game was so exhilarating to watch
今からエコパ前のスーパーで、
ハイネケンとリポビタンD買って来る。
14:30 具くんのボールキャリー
Even though we lost, the atmosphere there that night was great…unbelievable!
58:18 オフサイドポジションで邪魔にならないように思いっきりしゃがむヒーリーかわいいw
51:45 このスクラムで押し負けなかったのが、日本は「行ける!」アイルランドは「なんかおかしい」となった転機だったような気がします。
死に物狂いで闘うとはまさにこのことだな
ラグビーの運営もまでがすごいのか、、、
結果を知っていても最初から見ているととても勝てる気がしない。本当すごいわ。それにしてもこの時にはコロナなんてなかったかと思うと今が悲しい。
57:51 ラファエレの視野馬レベルってくらいのパス。姫野もフェイント食らってる。
リーチ君がフィールドに入る前にお辞儀する仕草、
彼はもう完全に日本人だなぁと思わせてもらいましたし、
日本文化を心身共に理解し愛してくれていることに感謝します♡
この試合グ・ジオン大活躍だったな
どのポジションも各々の仕事してて好き
himeno the flanker, what a warrior!!!
1年経ってまだ見てます
最後のイシレリの笑顔が全てを語ってるな
海外の人が今後のW杯開催国日本でやってほしいって言っててすごい嬉しい
4:26 自分用
japan’s super team !!
素晴らしい試合…日本への大きな敬意…アイルランドのファンから
20:21 このプレーは個人的には愚策かな〜
烏滸がましいとおもおますが笑笑
Japan were brilliant against Ireland and us Scots I was so dissapointed with Scotland getting put out at group stage but fab for Japan.
最後のイシレリの笑顔が全てを語ってるな
57:51 ラファエレの視野馬レベルってくらいのパス。姫野もフェイント食らってる。
運営さんありがとう。日本のラグビーがもっと発展しますように!
海外の人が今後のW杯開催国日本でやってほしいって言っててすごい嬉しい
海外の人が今後のW杯開催国日本でやってほしいって言っててすごい嬉しい
1:33:50 神がかってる姫野ジャッカル
1:53:35 ジャパンとアイルランドのフッカー同士の抱擁最高だな。
ベストが堀江を祝福してる。
泣きそう。。
この試合でより日本に火がつきましたね🔥
田村のロングキック
スクラムの具の雄叫び
リーチの突破力
松島のフェイント
姫野のジャッカル
福岡に渡った逆転トライ…
で、他の方もコメにあげてくれましたが
中でもラファエレのプレーはもっと称賛されて欲しいです😔
特にオフロードパス、キックパスは胸にきました涙
(それぞれ見方はあるの承知で)
あと全く関係ないですが、
1:28:00の彼女の笑顔は元気貰えます💯
この試合でより日本に火がつきましたね🔥
田村のロングキック
スクラムの具の雄叫び
リーチの突破力
松島のフェイント
姫野のジャッカル
福岡に渡った逆転トライ…
で、他の方もコメにあげてくれましたが
中でもラファエレのプレーはもっと称賛されて欲しいです😔
特にオフロードパス、キックパスは胸にきました涙
(それぞれ見方はあるの承知で)
あと全く関係ないですが、
1:28:00の彼女の笑顔は元気貰えます💯
1:11:36エラシコかましてて草
今年じゃなくてよかった~
死に物狂いで闘うとはまさにこのことだな
この試合でより日本に火がつきましたね🔥
田村のロングキック
スクラムの具の雄叫び
リーチの突破力
松島のフェイント
姫野のジャッカル
福岡に渡った逆転トライ…
で、他の方もコメにあげてくれましたが
中でもラファエレのプレーはもっと称賛されて欲しいです😔
特にオフロードパス、キックパスは胸にきました涙
(それぞれ見方はあるの承知で)
あと全く関係ないですが、
1:28:00の彼女の笑顔は元気貰えます💯
会場で生で観戦しました。
1つ思ったことが、とにかくアイルランドの応援が大きい!ナショナルアンセムの時も日本の応援の1/10程の人数なのに声は日本に勝るほどでした。
こんなにもいい試合を生で見れて幸せです
(*ˊ꒳ˋ*)
最後のを取り切れてたらスコットランド戦以上のインパクトある。
素晴らしい!
何万回も見てんのに何万回も泣いてるわ
ノーサイドゲーム最終回見てまたこの試合みたくて来た人
1:50:32 ここの左の眼鏡の子冷静すぎん?大人でも隣の子達みたいなテンションなのに…なんか大物になりそう
1:53:12 稲垣選手笑ってる!
この試合でより日本に火がつきましたね🔥
田村のロングキック
スクラムの具の雄叫び
リーチの突破力
松島のフェイント
姫野のジャッカル
福岡に渡った逆転トライ…
で、他の方もコメにあげてくれましたが
中でもラファエレのプレーはもっと称賛されて欲しいです😔
特にオフロードパス、キックパスは胸にきました涙
(それぞれ見方はあるの承知で)
あと全く関係ないですが、
1:28:00の彼女の笑顔は元気貰えます💯
14:53姫野さんのパワーもすごいけど
39:54松島さんを軽々と持ち上げるアイルランドのパワーもヤベエ
何かに疲れたらラグビー見に来てしまう。
この熱さが自分を奮い立たせてくれる。
この時はコロナもなく、熱くなったな〜
4:26 自分用
最後のイシレリの笑顔が全てを語ってるな
勇気づけられたい時
ラグビーワールドカップの動画を見ます。
本当に感動しました。
ありがとうございます。
58:18 あ、ごめんなさい通ります
5:51 シーンとなった会場に拍子木(?)の音が響いて太鼓が続き選手達が入場。ここ戦の前の静けさみたいでクッソカッコ良かったんだけど、入場前から映してもらいたかったな…。
何度見ても熱くなる34:42からのスクラムで世界トップクラスのアイルランドを粉砕!!!
プロップの具とフランカーのラブスカフニ、バックス陣の喜び方が凄い。
会場の雰囲気をが一気に盛り上がりましたね。
藤井強化委員長の本を読んで見直すと、また全く違って見える。
対照的なハーフタイムの引き上げ方、表情、そしてJAPANのメンバー各個人の一つ一つプレーの質、
勝つべくして勝ったと、改めて思える。
23:00〜ルール知らない人でもすげぇって思えるシーン
14:30 具くんのボールキャリー
審判すごい。よくこのハイスピードな展開を捌けるわ
Japan were a fantastic team and fantastic hosts! Superb tournament. Shame about the final though 😩
Even though we lost, the atmosphere there that night was great…unbelievable!
This seems like some ancient world …people together as one enjoying this magnificent spectacle…fast forward six months and our lives changed but not forever and watching this should give hope and perhaps thanks for the way it was and the way it will be again …I hope Japan go on to even greater things..what a performance…
毎週一回は見てる。
なんか頑張ろうって思える!
ありがとうJAPAN!
An iconic game, both teams playing with such heart.A great game, such a pleasure to watch over again. Superb effort by Ireland and an incredible step up and win by Japan. truly impressive. I love watching Japan play.
会場で見ましたが、アイルランドのサポーターの方々が本当に優しかったです!!
試合後にビール奢ってくれました🍻
1:53:14の福岡選手が抱きつくとこほんと好き。たまらんわぁラグビー
前半の終わりの方のめっちゃいいタックル決まって流れが完全に日本に移って更に追い討ちのスクラムのペナルティ、、鳥肌もん
最後アイルランドが諦めてボーナスポイント取りに行ったとこに日本が認められてると言うか強くなったんだなぁ、、と何度も感動する
不謹慎かもしれないがRWCが2019開催で本当に良かった
会場で生で観戦しました。
1つ思ったことが、とにかくアイルランドの応援が大きい!ナショナルアンセムの時も日本の応援の1/10程の人数なのに声は日本に勝るほどでした。
こんなにもいい試合を生で見れて幸せです
(*ˊ꒳ˋ*)
57:51 ラファエレの視野馬レベルってくらいのパス。姫野もフェイント食らってる。
The World loves you Japan. 🇯🇵 Welcome to tier 1. 💪
Since 2015, i have a huge respect for Japan. They can be proud.
52:00 これがハイライト
再び勇気をもらえるこの配信のご配慮に何より感謝です!!もう一度この「ワンチーム」精神を今こそ発揮できますように!!
実況みたいにワクワク、ハラハラそして歓喜!勇気づけられました、有難うございます!それぞれの壁は途轍もなく高いけど、乗り越えたり壊したり、信じて進みましょう、みんなで!11月の再戦が待ちきれない!
実況と解説が凄くフェアで紳士的。フィールドの中でも外でもまだまだ学ぶべき点は多いね。
審判すごい。よくこのハイスピードな展開を捌けるわ
後半はずっと日本の流れやったのがほんまにすごい
会場で生で観戦しました。
1つ思ったことが、とにかくアイルランドの応援が大きい!ナショナルアンセムの時も日本の応援の1/10程の人数なのに声は日本に勝るほどでした。
こんなにもいい試合を生で見れて幸せです
(*ˊ꒳ˋ*)
What a game for Japan! Amazing!
アイルランドと日本の選手の立ち振舞いを一生忘れない。
何かに疲れたらラグビー見に来てしまう。
この熱さが自分を奮い立たせてくれる。
個人的にオリンピックよりも成功してるしワクワクした大会だった
この試合が2019W杯ベストゲームだと思ってる。
ペナルティも少なかったしキックも必要最低限でフォワード・バックスで闘う
言わば「オールドファッション・ラグビー」だけどこれこそが醍醐味だよなぁ。
最後にアイルランドが蹴り出してノーサイドになった時は「え!?」ってなった。
勝ち点取りの選択をさせたジャパンの強さは本物だと感じました。
ただ、今、見返してみるとあれはミスキックだったのかもしれないですね。
Remember this fantastic game to move us, and we Japan much appreciate great Ireland team, OMG it was much great for us!
個人的にオリンピックよりも成功してるしワクワクした大会だった
試合が最高なのはいうまでもない
観客の興奮した笑顔がさらに感動を呼ぶ
何かに疲れたらラグビー見に来てしまう。
この熱さが自分を奮い立たせてくれる。