ラグビー!
1月1日、花園で高校ラグビー3回戦8試合が行われ、ベスト8に進出する8校が決定しました。その後の主将による抽選で、3日の準々決勝の組み合わせも決まりました。本日は、トーナメント順に3回戦の結果の振り返りと準々決勝の予想をするのに加えて、ノーシード校が来年以降、勝ち残るために必要な戦略プランについて、慶應ラグビー部(慶應義塾大学体育会蹴球部)出身の三浦孝偉が、初心者にも分かりやすく解説しいています。
※訂正:11:22(常翔学園9番の高岸尚正選手の)代わりに入ってきた(19番)「スクラムハーフ(SH)」の辻時羽くん
※訂正:12:26 流経大柏のロック(LO)ワォーナーくんは留学生ではなく、父親がトップリーグNECグリーンロケッツのS&Cコーチ(2016年3月~)として来日したのを機に日本でプレーをしています。
■三浦孝偉の部屋ラグビー解説チャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UClgQrR1VryNznDytN5XWeUQ?sub_confirmation=1
■Twitter「LOVEラグビー」
https://twitter.com/rugby317
■花園準々決勝結果レビューはこちらから
https://youtu.be/TBcfHPEh0G0
■2020年1月1日【花園3回戦結果】
・◎桐蔭学園78-5浦和
・◎東海大仰星17-5東京
・◎常翔学園19-15中部大春日丘
・◎東福岡17-12国学院栃木
・◎京都成章24-15石見智翠館
・佐賀工業14-22流経大柏◎
・◎大阪桐蔭15-3日本航空石川
・光泉3-65御所実業◎
■2020年1月3日【花園準々決勝組み合わせ】
・第1グラウンド
1.流経大柏vs東福岡(10時30分KO)
2.御所実業vs東海大仰星(11時55KO)
3.大阪桐蔭vs桐蔭学園(13時20分KO)
4.京都成章vs常翔学園(14時45分KO)
■MBSの特設サイトにて全試合無料ライブ配信中
https://www.mbs.jp/rugby/
第99回全国花園大会ベスト8決定!!
「西高東低」の構造を崩せるか!?
キーワードは「プランB」
==目次==
0:00 高校ラグビー花園ベスト8決定!!
・抽選で準々決勝の組み合わせ決定!!
1:44 花園3回戦結果レビュー
2:26 桐蔭学園(A)78-5浦和
・桐蔭学園が圧巻の強さ見せる
・佐藤健次(8番NO8・2年)
・浦和はモールからトライを決め一矢を報いる
・浦和2番フッカー山際毅雅(2年)
4:10 東海大仰星(B)17-5東京(B)
・東京 スローワーが立て続けに怪我
・ラインアウトからのセットプレー出せず
・完璧な状態で対戦してほしかった..
・東海大仰星のバックスが素晴らしい
・武藤ゆらぎ(10番SO3年)
・何松健太郎(12番CTB3年/高校日本代表候補)
・市川亮太(13番CTB3年)
・谷口宜顕(15番FB3年/高校日本代表候補)
・卒業生に岸岡智樹(早稲田SO)山中亮平(日本代表)
5:49 常翔学園(B)19-15中部大春日丘(B)
・中部大春日丘初のベスト8ならず
・後半残り15~20分は春日丘ペースだったが..
・常翔学園キーマンと1年選手の活躍
・吉本匠希(15番FB3年)
・岡野喬吾(12番CTB3年)
・知念優来(8番NO8・2年)
・仲間航太(10番SO1年)
・山本大悟(11番WTB1年)
・辻時羽(19番SH2年)トライも決める
6;42 東福岡(B)17-12国学院栃木(B)
・報徳学園を2点差で破った国学院栃木
・後半22分で同点となるも残り2分で取きる
7:18 京都成章(A)24-15石見智翠館
・尾道に続いて接戦となった京都成章
7:58 佐賀工業(B)14-22流経大柏(B)
・昨年ベスト4の流経大柏は今年も強い
・佐賀工業 伝統のFWの強さ
・1番2番3番の強さ
・宮上凜(6番FL3年)タックル
・流経大柏2mの長身ロック
・ディアンズ・ウォーナー(5番LO2年)
・ベスト8の中で1番ディフェンスが強い
8:56 大阪桐蔭(B)15-3日本航空石川(B)
・前半、日本航空石川に全くペースを作らせなかった
・開始早々、イエロー(7分間退場・シンビン)
9:33 光泉3-65御所実業(A)
・御所実業 話題の島田彪雅(3番PR3年)
・例年より体格が小さいがまとまりありクレバー
・石岡玲英(15番FB3年)突破力
・安田昂平(11番WTB2年)
10:20 もう少し詳しい解説追加
(上記それぞれの対戦に追加しています)
16:50「西高東低」大阪勢がヤバい
・大学は「東高西低」なのだが..
・大阪代表3校全てベスト8入り
・京都、奈良含む関西勢の強さ
18:16 上位常連校に勝つための「プランB」とは?
・国学院栃木、佐賀工業、中部大春日丘
・ゴール前のトライの取り方
・FWのゴリゴリの結果、ペナルティが多い
・パワーでイケるのは弱い相手だけ
23:55 三浦の思うベスト8ランキング
(理由は動画をご覧ください)
1.桐蔭学園
2.御所実業
3.大阪桐蔭
4.流経大柏
5.東海大大阪仰星
5.東福岡
5.京都成章
5.常翔学園
25:30 準々決勝組み合わせ抽選結果
1.流経大柏vs東福岡(10時30分KO)
2.御所実業vs東海大仰星(11時55KO)
3.大阪桐蔭vs桐蔭学園(13時20分KO)
4.京都成章vs常翔学園(14時45分KO)
26:16 高校で「西高東低」を崩すにはまとめ
【三浦孝偉ラグビープロフィール】
小学校5・6年:武蔵野ラグビースクール
中学校:慶應義塾中等部蹴球部
高校:慶應義塾高等学校 蹴球部
大学:慶應義塾大学 体育会蹴球部
大学時代のポジションはLO、たまに第3列も。根っからの慶應ラガーマン。今年のW杯を少しでも盛り上げたくラグビー解説動画を始めました。
※動画コメント欄のルール
基本的には自由にご利用ください。
但し、誹謗中傷や誰か1人でも不快に感じる可能性のあるコメントはすべてユーザーブロックさせて頂きますので予めご了承ください。
ラグビーを愛するためのチャンネルを目指しているのでご協力をお願い致します!
#花園 #高校ラグビー #第99回全国高等学校ラグビーフットボール大会 #三浦孝偉
チャンネル登録3000人おめでとうございます。早稲田進学予定、桐蔭の伊藤君に注目してます!
概要欄、辻時羽君SOとなってますがSHの間違いでは?
今年もどうぞ宜しくお願いします。正月から動画配信ありがとうございます。
しかし桐蔭学園強すぎますね。同じく強豪の大阪桐蔭との桐蔭ダービーをどう戦うか楽しみにしています。話は変わりますが今日の大学選手権の両カードも楽しみすぎます。
なるほど。
ランキングを出してくれるのは嬉しいです。自分との違いとか、そういう見方があるのか〜と勉強になります。
戦術に関しては、東日本のチームが西に勝つには、茗溪のようなチームが一番いいのかなぁ〜と勝手に思ってます。そのまで体が大きくないなら、パスチームで運動量で勝負がいいのかと。
いつも楽しくラグビー解説ありがとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。本日大学選手権明日高校ラグビーと、テレビから離れられないです。関西在住の私はやはり天理に頑張ってほしい。高校ラグビーは桐蔭学園強いですね。でも関西頑張れ!
高校野球も(夏の甲子園)、ベスト8組み合わせ抽選しますよ。
高校はどうしてもどうしてもレフリーが大阪びいきになるから西高東低になってしまうと思います。
佐賀工6番は「みやがみ」と読みます。
自分も実際に観に行きましたが、
ザ・ハードタックラーでした!!
いつも楽しみにしています。
コメント失礼します。
えぐい試合全部。
東福岡vs流経柏
5ワーナー君と12広瀬君
でかった対決。
御所実vs東海大仰星
御所実の方が楽にこれたかな?
大阪桐蔭vs桐蔭学園
奥井君のファースト期待。伊藤君飛び出せるか?
京都成章vs常翔学園
ばりやば。両校とも真っ向勝負してほしいな。
ロックがでかい。
明日は花園行ってきまーす。
楽しみでねられへんから常翔、春日丘戦みて寝おち!
楽しかったです。
ありがとうございました。
三浦さん、あけましておめでとうございます。今年も素敵なラグビー解説の動画をよろしくお願いします。
さて、高校ラグビーは、我が愚息の母校大阪桐蔭が高校№1になることを強く願っています!
そして、大学ラグビーは、当方の母校&息子の母校、明治大学の優勝を信じて疑いません!
また、大好きな慶應義塾大学が魂のラグビーで再度盛り上がることを祈念しております!
今年もよろしくお願いいたします!
現地で第1グラウンドの4試合を見ました。応援の中で観る試合はまた格別ですね。特に浦和高校は大差がついても応援の声は最後まで衰えませんでした。観に行って良かったです。
大阪だけ3校だけど、何れも実力が伴ってるから何も言えね~
準決勝のコメント楽しみ
特に京都と常翔