ラグビー!
公式ハイライト「クボタスピアーズ船橋・東京ベイ vs NTTコミュニケーションズシャイニングアークス東京ベイ浦安」NTTリーグワン2022 ディビジョン1 第15節 2022/5/1
▼出場メンバー ・ スコア経過はこちら
https://league-one.jp/match/22578
ラグビー!
公式ハイライト「クボタスピアーズ船橋・東京ベイ vs NTTコミュニケーションズシャイニングアークス東京ベイ浦安」NTTリーグワン2022 ディビジョン1 第15節 2022/5/1
▼出場メンバー ・ スコア経過はこちら
https://league-one.jp/match/22578
5:25 ここはトライでもいいと思うが、映像で確認できない以上やむ無しか でも入ってたら更に盛り上がっただろうな
5:11
TMOの画面でなく、流れの中の映像をゆっくり再生したら、ライン上にボールグランディングされてるようにみえますね。
一瞬ボールキャリアの足と腰があがったときです。
レイドロー選手は何で日本に残ってくれたんだろうか
偶然にもキッカーが2015年ワールドカップ準々決勝オーストラリアVSスコットランドと一緒。
あの試合の終盤、誤審に必死に抗議したのがレイドローで、逆転勝利のPGを決めたのがフォーリーだったな
わかりにくいリーグ
一番気になったのはTMOの発言内容が途中で変わったこと。
ハイライトでは確認できないと言っているけどその前にはっきり確認できていると言っていたように思います。
その後立川選手がグラウンディングではなくペナルティの確認を依頼してそのチェックをしようとした際に発言が急に変わった。