2021ルール改正 今の段階で大学ラグビーに与えている影響は?

ラグビー!

■【三浦孝偉の部屋】メンバーシップ 秘密の部屋 - MIURA –
説明動画はコチラ
https://youtu.be/XYHcuY1_MEc

■このチャンネルのメンバーになって特典にアクセス
https://www.youtube.com/channel/UClgQrR1VryNznDytN5XWeUQ/join

■三浦孝偉の部屋ラグビー解説チャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UClgQrR1VryNznDytN5XWeUQ?sub_confirmation=1

■Twitter「LOVEラグビー」
https://twitter.com/rugby317

【三浦孝偉ラグビープロフィール】
小学校5・6年:武蔵野ラグビースクール
中学校:慶應義塾中等部蹴球部
高校:慶應義塾高等学校 蹴球部
大学:慶應義塾大学 体育会蹴球部

大学時代のポジションはLO、たまに第3列も。根っからの慶應ラガーマン。ラグビーW杯2019日本大会を少しでも盛り上げたくラグビー解説動画を始めました。

※動画コメント欄のルール
基本的には自由にご利用ください。
但し、誹謗中傷や誰か1人でも不快に感じる可能性のあるコメントはすべてユーザーブロックさせて頂きますので予めご了承ください。
ラグビーを愛するためのチャンネルを目指しているのでご協力をお願い致します!

#ラグビー解説 #三浦孝偉の部屋

4 COMMENTS

hiro

先のコメントに追加します、いますでは神様のような松尾さん、平尾さんのプレイでも極々当たり前にやっていたように思います。それだからこそレジェンドなのかな。

返信する
澤口敏明

リーグワン情報楽しみに待ってます。先日の東芝ブレイブルーパス東京vs静岡ブルーレヴズの練習試合でゴールラインドロップアウトを見ました。ゲームの流れがスムーズなった感じでした。ルール改正解説ありがとうございます。

返信する
hiro

ルール改正はラグビーではつきもの、それよりも主審の尺度をいち早く察知しチームプランに反映はする事が重要であることは今も昔も変わらないのではないでしょうか?

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA