第57回全国大学ラグビーフットボール選手権大会決勝 早稲田大学 対 天理大学 スターティングメンバー発表!

ラグビー!

第57回全国大学ラグビーフットボール選手権大会決勝 早稲田大学 対 天理大学 2021年1月11日(月休日)13:15キックオフ
日刊スポーツより
早大と天理大激突 大学ラグビー選手権決勝スタメン
[2021年1月9日15時53分] 全国大学ラグビー選手権決勝(11日、東京・国立競技場)で対戦する早大(関東対抗戦2位)と天理大(関西1位)のスターティングメンバーが9日、発表された。ともに2日の準決勝から1人ずつメンバーを入れ替え。早大は平井亮佑(4年=修猷館)が11月23日の対抗戦・慶大戦以来の先発復帰を果たし、天理大の学生NO・1CTBシオサイア・フィフィタ(4年=日本航空石川)を止める大仕事に挑む。

1年前の全国高校大会(花園)で優勝したスーパールーキーCTB伊藤大祐(1年=桐蔭学園)は3試合ぶりの控えに回った。

11日の午後1時15分キックオフ。前回大会を11季ぶりに制した早大は2連覇、天理大は悲願の初優勝を目指す。関西勢としても同大以来36季ぶりの日本一が懸かっている。

両校のメンバーは以下の通り。
【早大】
=スタメン=
<1>久保優(4年=筑紫)
<2>宮武海人(3年=早大学院)
<3>小林賢太(3年=東福岡)
<4>大崎哲徳(3年=国学院久我山)
<5>下川甲嗣(4年=修猷館)
<6>相良昌彦(2年=早実)
<7>村田陣悟(1年=京都成章)
<8>丸尾崇真(4年=早稲田実)主将
<9>小西泰聖(2年=桐蔭学園)
<10>吉村紘(2年=東福岡)
<11>古賀由教(4年=東福岡)
<12>平井亮佑(4年=修猷館)
<13>長田智希(3年=東海大仰星)
<14>槙瑛人(2年=国学院久我山)
<15>河瀬諒介(3年=東海大仰星)
=リザーブ=
<16>川崎太雅(1年=東福岡)
<17>横山太一(3年=国学院久我山)
<18>阿部対我(3年=早実)
<19>桑田陽介(3年=明和)
<20>田中智幸(3年=早大学院)
<21>河村謙尚(3年=常翔学園)
<22)伊藤大祐(1年=桐蔭学園)
<23>南徹哉(4年=修猷館)
【天理大】
=スタメン=
<1>谷口祐一郎(4年=東海大仰星)
<2>佐藤康(3年=天理)
<3>小鍛冶悠太(4年=大産大付)
<4>アシペリ・モアラ(3年=日本航空石川)
<5>中鹿駿(4年=光泉)
<6>服部航大(3年=天理)
<7>松岡大和(4年=甲南)主将
<8>山村勝悟(2年=天理)
<9>藤原忍(4年=日本航空石川)
<10>松永拓朗(4年=大産大付)
<11>マナセ・ハビリ(1年=高知中央)
<12>市川敬太(4年=日新)
<13>シオサイア・フィフィタ(4年=日本航空石川)
<14>土橋源之助(4年=光泉)
<15>江本洸志(3年=日本航空石川)
=リザーブ=
<16>谷口永遠(2年=関大北陽)
<17>高橋虎太郎(3年=報徳学園)
<18>西山隆希(4年=興国)
<19>ナイバルワガ・セタ(2年=秋田工)
<20>ジョネ・ケレビ(3年=ナタプア)
<21>臼井礼二朗(4年=天理)
<22>藤田大輝(3年=伏見工)
<23>豊田祐樹(1年=天理)
https://www.nikkansports.com/sports/news/202101090000312.html

第57回全国大学ラグビーフットボール選手権大会
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC57%E5%9B%9E%E5%85%A8%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9%E5%A4%A7%E4%BC%9A

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA