【魂のタックル】慶応ラグビーメモリアルV【創部百周年】

ラグビー!

上田監督率いるルーツ校・慶応大学ラグビー部に密着。
創部百周年を大学日本一で飾ったチームの真実。

7 COMMENTS

クレヨンせんちゃん

やっぱ上田さんは長嶋茂雄さんと同じテレビでは優しい表情を観せていましたけれど、監督になるととても厳しかったようですね。

返信する
android1899

長年低迷していた慶応ラグビーを創部100周年に合わせて見事日本一に導いた故上田監督の手腕は流石です。現在の大学ラグビー界は帝京がダントツだけど、これをストップさせるのは慶応かもしれない。

返信する
和賀正順

【マットン2世】ーーー旧姓、【大河原源三郎】よ、お前は相変わらずチョロチョロとこうした動画コメント欄に出てくるな。強烈な大学学歴コンプレックスと共に今まで生きてきたんだな。ある意味、寂しいね。以前は同志社大学と立命館大学の校歌、応援歌、応援団等を集中的に誹謗、中傷して来たな。そういうお前が慶応のラグビーを語る資格は全くない。二度と早慶関係の動画に出てきてもらいたくない。 2019/8

返信する
GARBAGE AERIAL

慶應は、ラグビールー校として純血主義を貫いている。
これが本来の日本スポーツの姿。

返信する
小俣友美

やっぱ上田さんは長嶋茂雄さんと同じテレビでは優しい表情を観せていましたけれど、監督になるととても厳しかったようですね。

返信する
tony martin

慶應は、ラグビールー校として純血主義を貫いている。
これが本来の日本スポーツの姿。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA