ラグビー!
ラグビートップリーグが12日開幕しました!日本代表選手や海外代表選手がレベルの違うプレーを披露してくれた開幕戦について、勝敗予想を振り返るとともに、早明戦が明けて発表された早稲田大学、明治大学の主な4年生選手の進路・就職先について、慶應ラグビー部(慶應義塾大学体育会蹴球部)出身の三浦孝偉が、初心者にもわかりやすく解説します。
■三浦孝偉の部屋ラグビー解説チャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UClgQrR1VryNznDytN5XWeUQ?sub_confirmation=1
■Twitter「LOVEラグビー」
https://twitter.com/rugby317
レベルが違う「トップリーグ」開幕!!そして…
気になる早明選手の進路 サンスポで発表!!
■トップリーグ開幕戦結果
・◎パナソニック34-11クボタ
・日野20-29NTTコム◎
・◎東芝26-19サントリー
・◎ヤマハ31-29トヨタ
・リコー5-28Honda◎
・◎NTTドコモ31-24三菱重工
・◎神戸製鋼50-16キヤノン
・◎宗像サニックス24-18NEC
==目次==
0:00 トップリーグのレベルが違う!
・日本代表選手
・南半球の世界的スーパースター
1:27 トップリーグ開幕戦勝敗予想は3勝5敗
2:22 ヤマハ発動機31-29
・ヤマハのスクラムがマジ強かった!
・姫野和樹「長谷川慎さんのスクラムがこんなに強いなんて」
・高橋汰地(14番WTB)絶好調!明治卒トヨタのルーキー
・トヨタの課題はプレイスキッカーがいないこと
4:02 東芝26-19サントリー
・東芝は往年の立って繋ぐシャンパンラグビーを彷彿とさせる
4:50 パナソニック34-11クボタ
・福岡堅樹(11番WTB)のスーパートライ
・山沢拓也(10番SO)がキレッキレ!
5:33 三浦の開幕戦予想結果
7:00 三浦聖樹がラグビー観戦デビュー
https://twitter.com/rugby317/status/1216205812667863040
7:40 早明戦決勝レビュー動画へのコメントありがとうございます!
8:29 サンスポで早明選手の進路が発表
・個人情報の取り扱いについて
・ニュースや新聞で発表されたもののみリマインド
・高校→大学でラグビーを続ける選手、
・大学→トップリーグで頑張る選手を応援したい!
10:20 早稲田の主な4年生の進路先
・齋藤直人(SH)サントリー
(⇒サンウルブズ)
・中野将伍(CTB)サントリー
(⇒サントリーのCTB 梶村、竹本、サム・ケレビ)
・幸重天(FL)サントリー
(⇒中村亮土選手のように社員選手)
・岸岡智樹(SO)クボタ
(⇒岸岡選手が)
・三浦駿平(LO)ヤマハ発動機
(⇒早稲田からのヤマハは清宮イズムで熱い!)
・桑山淳生(WTB)東芝
(⇒兄の桑山聖生FBも東芝)
・森島大智(HO)三井住友海上
・中山匠(LO)日本航空
・梅津友喜(WTB)ライオン
15:06 明治の主な4年生の進路先
・安昌豪(PR)キヤノン
・武井日向(HO)リコー
・笹川大五(PR)リコー
・山村知也(WTB)リコー
(⇒復活に向けて頑張ってるリコーに入るのはワクワクしかない!)
・石井洋介(FL)栗田工業
(⇒トップチャレンジカップ)
・山﨑洋之(WTB)クボタ
(⇒岸岡選手と一緒のチームになる!!)
・坂和樹(NO8)NTTコミュニケーションズ
(⇒最高です!でも敵はマフィ)
・射場大輔(CTB)NTTドコモ
(⇒トップリーグ昇格したばかりの勢いあるチームへ)
早明戦が終わって余韻に浸っているところかもですが、
彼らのチャレンジはまだまだ続きます!
心の底から一緒に応援していきましょう!
ラグビー観戦の醍醐味!!
【三浦孝偉ラグビープロフィール】
小学校5・6年:武蔵野ラグビースクール
中学校:慶應義塾中等部蹴球部
高校:慶應義塾高等学校 蹴球部
大学:慶應義塾大学 体育会蹴球部
大学時代のポジションはLO、たまに第3列も。根っからの慶應ラガーマン。今年のW杯を少しでも盛り上げたくラグビー解説動画を始めました。
※動画コメント欄のルール
基本的には自由にご利用ください。
但し、誹謗中傷や誰か1人でも不快に感じる可能性のあるコメントはすべてユーザーブロックさせて頂きますので予めご了承ください。
ラグビーを愛するためのチャンネルを目指しているのでご協力をお願い致します!
#ラグビートップリーグ開幕戦 #早稲田大学ラグビー進路 #明治大学ラグビー進路 #三浦孝偉
明治のフォワードコーチの瀧澤氏はリコー。現役時代のポジションが第一列フッカー。武井、笹川君はその関係でリコーにしたのかという感じ。
昨日トップリーグ3試合見ましたが、サントリー東芝のディフェンスは見応えありました。前半もおすすめです
明治の武井君や笹川君はリコーですか、リコーのフォワードは強くなるでしょうね!リコーにとって戦力アップ、武井君清々しくて好きだったな、武井君、笹川君ジャパン入りを目指して頑張って下さい、来年は山沢君もリコーに入るのかな?、遅くなったけど大学選手権、明治大学の後半の追い上げにはドキドキしました、前半で切れる事なく反撃した明治の選手の気迫は素晴らしいかったです、明治の選手の皆様、御苦労様でしたありがとう、
三浦さんがボケるまでチャンネル続けてください!
サントリーは1人退場者を出したのは痛かったですね😭😭シンビンだったらまだマシだったんですけど😫😫😫
森島君が我が社に来るとは・・
嬉しい。
彼と近い職場希望します。
配信、感謝です🙇🏻
ヤマハvsトヨタはやはりスクラムでしたね。トヨタは三浦さん指摘のプレースキックが今後課題かなと。
パナソニックの福岡選手のトライ🏉に度肝をぬかれたり、盤石の神戸製鋼など内容盛り沢山の開幕週でしたね。
また進路においても、個人的には
岸岡くんと山﨑くんのクボタが今後要チェックかなと。
間に合えはわ4月中ないしは5月に出てくれたらサイコーです👍🏻
パナソニックとかトヨタには誰が入るんだろー
予想は予想で楽しいです❗競ってる試合見に行きたい。
自分も大学ラグビーがメインなので、トップリーグに関しては明大出身の選手が活躍しているチームはすべて頑張れ!的なことしか言えないです。
幸重くんは一般就職の方でサントリーに入ったんですね。ラグビーやってるところをまだ見ていたかったです。
サントリーサンゴリアス応援グループの私としては、齋藤直人選手、中野将伍選手、幸重天選手がサントリーとはすごく嬉しい。
さらに、桑山選手と岸岡選手も欲しかった。早稲田-サントリーファンの私としては。情報ありがとうございます。中靍選手、村田選手たちとともに活躍する姿見たいな。
NTTコミュで、金 正奎選手、山田 章仁選手、小倉 順平選手たちが、早明の試合を見ている動画が面白かったです。開幕前日なのに。
金 正奎選手、開幕で最後に素晴らしいプレイ見せてくれたので良かったけれど。
生観戦の時、三浦さんをお見かけしたら、お声がけいたします。
ヤマハvsトヨタ観戦に行きました。試合前には両チームのOB戦もありました。こういったファンサービスもトップリーグならではです。
会場で聖樹さん見かけてお声掛けさせて頂きました(^^) ラグビーを観るにはやっぱり専用のラグビー場が陸上トラックが無い分近くて1番いいので、今度は是非3人で熊谷へお越しをお待ちしております。
秩父宮に行って来たけど、目の前でマルコム・マークスのプレーや松島のタックルを見れて興奮しました!
パナソニック戦観て来ました。楽しかった❗️
岸岡君のポジション争いの相手はフォーリーですか❗️
なぜ最近有力選手がクボタに行く傾向にあるんですかね?見解を教えていただきたいです。
早稲田の岸岡君のこれからの動向が気になります。クボタで日本代表に→数学の教職で母校の東海大仰星高の監督→早稲田の監督→そして…、なんて想像してしまいます。理論派であり実行力のある岸岡君、本当に楽しみです☆
サントリー対東芝を見ました。
さすが、防御が良いから、易々とトライなんて取れない。
で、サントリーのケレビって、ゴールライン際のデフィエンスも凄いし、良いわえ。
トッブリーグ、レベルが違いますね。
しかし、やはりデシィプリンが大事ってことですな。
トヨタはキック外しまくりで、もったいない試合だった。
神戸製鋼のパーカーを借りてこい。
今年は明治早稲田の主力からパナ、神戸はいないんですね。個人的にはパナファンですがトップリーグのレベルが拮抗するのは楽しみです。彼らの活躍を大いに期待!