ラグビー!
ジャパンラグビー #リーグワン 2023-24
D1 第13節
東芝ブレイブルーパス東京
vs.
コベルコ神戸スティーラーズ
解説:藤島大、村上晃一
実況:矢野武
開催日:2024年4月14日
会場:秩父宮ラグビー場
「ジャパンラグビー リーグワン2023-24」全試合見られるのはJ SPORTSだけ!
■注目選手やスタッツなど情報満載!リーグワン特集ページはこちら
https://www.jsports.co.jp/rugby/league-one/?utm_source=YouTube&utm_medium=description&utm_campaign=js_YouTube_description_rugby_leagueone
【J SPORTSオンデマンド ラグビーパック】※25歳以下は半額!
https://jod.jsports.co.jp/rugby?utm_source=YouTube&utm_medium=description&utm_campaign=js_YouTube_description_rugby_leagueone
【J SPORTSオンラインショップ ラグビーグッズ】
https://store.jsports.co.jp/shop/c/c40/?utm_source=YouTube&utm_medium=description&utm_campaign=js_YouTube_description_rugby_leagueone
【J SPORTSラグビーX(旧Twitter)】
https://twitter.com/jsports_rugby
【J SPORTSラグビーLINE】
http://nav.cx/2CrDT9Y
【J SPORTSラグビーInstagram】
https://www.instagram.com/jsports_rugby/
【J SPORTS総合サイト ラグビーページ】
https://www.jsports.co.jp/rugby/?utm_source=YouTube&utm_medium=description&utm_campaign=js_YouTube_description_rugby_leagueone
【YouTube J SPORTS ラグビー チャンネルの登録はこちらから】
https://www.youtube.com/c/jsportsrugby?sub_confirmation=1
激闘。やっぱり東芝、神戸が強いと面白い!!
東芝今季強すぎ。
サウマキいいな
8はタタフとかいるからフランカーで日本代表どうだろう
前半無双していたチームから最後に追いつかれて、しかも追いついた方がコンバージョン外して引き分けに終わる結果まで昨日の日本平の試合と同じとは・・・
リーグ終盤に来てもつれる試合か増えて面白い
森のプレーの安定感。ウイングの位置からスタンドみたいな起点ができるイメージ。
昨年に比べれば1年でここまで建て直したレニーさんはかなりの凄腕だと思います。
ナイスゲーム!
神戸の13番のタックル、、、
今日はDFの差で、神戸は負けましたね☺️
でもいい試合でした!
前半で諦めてしまいましたが、今年のスティーラーズは違いますね。
スティーラーズのバックスがサイズ小さいので結構やられていたような気がします。
アタアタがもどってきてウイングに来てくれればもっと強いでしょうね!
こういう素晴らしい試合を生で見れる人が羨ましいです。
今日の秩父宮ラグビー場は痺れる内容。
「今季は違う!」を象徴する両チームがドローとは、熱いね~
生で友達と観ました!
友達はラグビー知らなかったみたいですがこれ見てハマりそうって言ってました笑
5:05
えぐいパス
ヤバイ!激アツ
現地でした。メイン左だったので最後のコンバージョン、いま見ると余裕で外れてますやん😅
でも小畑が成長しているのが嬉しかった😊
神戸ファンはまだ諦めてないよ🏉
デイブレニーに感謝
東芝はウイングが豊作かな。ジョネ、桑山、濱田は出ればトライを取ってくれるようなプレーヤー。森もウイングを難なくこなしてる。センターの層も厚い。FW一列目が若干他のチームに見劣りしてる部分がある気がする。突破力とディフェンス能力に欠けてる。フリゼルとディアンズは文句のつけどころが無いかな
TOSHIBA今年優勝しなかったらいつすんの‼️
Kobe back line still can’t defend 🥱
現地で観ましたが会場の盛り上がり含めヤバい試合でした
まだ余韻が笑
痺れるような面白い試合が続きますね。
力が均衡していたからこそ初めの東芝の連続トライは神戸にとってかなりの痛手でしたね
にしても、今年のリーグワンは本当に面白い
サウマキめちゃくちゃいい選手
スティラーズの意地、諦めない気持ちを見せてくれたよね
5点差に迫った前半終盤、後半の序盤に捕まえたかったなぁ
(離された)
神戸が強いとリーグワンは面白くなるのは間違いない
森くん、調子ぐいぐいに上がっていいねぇ!
キレも半端ない👍
このままいけいけ!
この試合ヤバすぎ。まさに死闘だわ。
ラファエレ出てて嬉しい
東芝今季強すぎ。
東芝もつい最近まで11位とかチームが低迷していたのに、ブラックアダー体制になって5年でかなり良くなった!昔の強い東芝が戻ってきた
モウンガいなくても東芝強いね
1:00 2:30 森勇登のプレー❤
現地で見てました今年は大量得点差からの大逆転とか同点が結構あって見てる側としては非常に楽しい。
李はこの日は調子良くなかった感じ休ませるのも良いのでは?他の選手も試せるし