ラグビー!
公式ハイライト「埼玉パナソニックワイルドナイツ vs コベルコ神戸スティーラーズ」NTTリーグワン2022 ディビジョン1 第13節 2022/4/16
▼出場メンバー ・ スコア経過はこちら
https://league-one.jp/match/22564
ラグビー!
公式ハイライト「埼玉パナソニックワイルドナイツ vs コベルコ神戸スティーラーズ」NTTリーグワン2022 ディビジョン1 第13節 2022/4/16
▼出場メンバー ・ スコア経過はこちら
https://league-one.jp/match/22564
見応えのあるゲームだったな〜
ディラン・ライリーは言うことなし!
素晴らしいプレーヤー
接戦になってもワイルドナイツは崩れない!
本当に強いよ!!
やっぱワイルドナイツ強え
毎試合結局ワイルドナイツが勝つな
2:07のプレーって実況の人も言ってるみたいに、カードの対象になったりしないの?
ワイルドナイツはチーム力高すぎ
ワイルドナイツ つよすぐ
さすが堀江、最後に全て持ってくのが好き笑
コロインベテ選手とモエアキオラ選手の重量級ウイングのマッチアップなんて日本では中々見れないのでかなり貴重ですね!
神戸はようやくパフォーマンスあがってるけどリーグ前半にこれくらい仕上げておいて欲しかった笑
あとアタアタはレベル上がりすぎ
ほりえのグースの凄さをわかって欲しい
南アフリカの優勝メンバーのルカニョアム選手とディランライリー選手のマッチアップも見応えのある貴重なマッチアップです!
そして神戸製鋼にはオールブラックスのベンスミスの復帰でこのメンバーにはワールドカップのメンバー揃い踏みですね!
まだワールドカップが続いてるような感じですよ!
5:41 それはフッカーのプレーじゃない笑笑すごすぎるよ堀江さん!
最後の堀江で笑った
コロインベテとアタアタのマッチアップすごい音
ワイルドナイツの強さはリーグワン随一ですがサントリーと東芝も終盤になって徐々にチーム力を上げてきてますから初代王者の行方はまだまだわからないですね!
サントリーのファンクラブとしてのコメントになりますがサントリーに関してはここ数試合はキャプテンの中村選手の欠場等主力の欠場して若手の選手を出場させて経験を積ませる等選手層を厚くしてチーム作りを着々進めてますので今リーグワンでは1番充実してるチームなんじゃないかと思います。
中村キャプテン等主力選手がが戻って来たらサントリーのチーム力はさらに上がっていくと思います!
堀江選手は昔からラグパンをブリーフにする癖ある。
2:09
谷口さん「アカンwwwコレはアカンでしょw」
後藤さん「うわーwww」
2人とも楽しそうですこ
こんなやべー音のするインパクト、ワールドクラスでも滅多にお目にかかれないからな
ワイルドナイツの最後のトライはフランカーの日和佐に対するオブストラクションでしょ。
タタフ、アタアタ、フィフタ、
テビタリー、ケレビ、コロインベテとかヤバいやつ全員詰め込んでチーム作ってほしい
山中、、、
話題にならないリーグ
見ごたえのある試合でしたね。色々と素晴らしいプレーはありましたが、私は最後クルーデン選手が勝点1を獲得するゴールを決めたのが一押しです。長きにわたりオールブラックスで10番を務めていた経験は流石ですね。