ラグビー!
2012年12月8日、京都・宝が池球技場で行われたABリーグ入替戦の得点シーンを中心としたダイジェストです。
固いディフェンス、勝負どころでの一気の展開と、関大さんの戦いぶりは堂々たるものでした。32年ぶりのA昇格、本当におめでとうございます。
摂南さんも落ちたままでは終わらないはず。来シーズン、必ずやAリーグに戻ってこられることを楽しみにしています。頑張ってください。
ラグビー!
2012年12月8日、京都・宝が池球技場で行われたABリーグ入替戦の得点シーンを中心としたダイジェストです。
固いディフェンス、勝負どころでの一気の展開と、関大さんの戦いぶりは堂々たるものでした。32年ぶりのA昇格、本当におめでとうございます。
摂南さんも落ちたままでは終わらないはず。来シーズン、必ずやAリーグに戻ってこられることを楽しみにしています。頑張ってください。
昇格おめでとう。関西リーグ見に行く楽しみができたよ。
ビデオの中に妖怪みたいな歓声が入っててうっさい
関大のジャージの色、限りなく明治に近いね。
「紫紺」は、古くからの明治伝統のスクールカラーなのでマネはしないで。
どこへいっても、ラグビーも箱根駅伝でも、明治を表現するには紫紺、早稲田を表現するにはエンジ
と決まっているので。