中学2年生スタンドオフのタックル課題をコーチング

ラグビー!

ラグビーのスキル動画を配信しています!

どんな環境やレベルの選手、指導者でもラグビーを学び、試し、疑い、追求・探求する手がかりとなる教材として、ラグビー界に革新的なコンテンツを生み出しシェアしていきます!

【スキルアカウント】
Twitter:https://twitter.com/rugby_present
Instagram:https://www.instagram.com/rugby_present/

5 COMMENTS

タランチュラ

例)右肩でタックルする際にヒット時に左足が前でヒットする事になれば力のベクトルが相手ではなく、少しずれるような気がします。そこでレッグドライブを入れても力のベクトルがずれているので強い相手に対して、ヒット時の段階で負けてしまう可能性があると思います。 それとバインドで奥側の足を意識すればするほど手が伸び脇が空いてしまうので、バインドが弱くなると思いますが本当に強い相手に通用するのでしょうか?

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA