ラグビー!
自主練習|2021-06-06|岡崎ラグビースクール 4年生・5・6年生との模擬試合|3年生徒の模擬試合実施!
上級生・下級生とそれぞれ模擬試合を実施。
先週、下級生に3年生の精鋭に負けている。そのリベンジ。
結果は、4年生の精鋭部隊は上級生のチームに50×0で勝利。(上級生の精鋭は出場していない)
3年生の精鋭部隊にはまたしても勝てない。
途中でできるだけ全員練習したいという意図から、どちらの学年も選手を入れ替え。
作画に4年生のうまい子たちは3年生とは勝負にならないが、きもちで負けている子が多数。
下級生の立場は「負けて当然たいあたり!精神」がプレイにあふれていて、逆に4年生はリベンジと言葉では言うが、やる気が態度に表れている子が少ない。
また、自主練習なので、スクールの4年生も出席率が薄いこともあって、絶対にまけないぞ、という気持ちが盛り上がりきらない。
負けている状態で悔しくて泣いている生徒もいる。
練習の時にきちんとマインドを持って練習してほしい、とコーチは思っています。
とても良い「チャンス」「きっかけ」になる模擬試合、だと思います。
レベル差は致し方ない。
でもやる気は誰でも出せる。
がんばろう!
■Blog http://artistclip.com/
■Please subscribe to This channel! https://ux.nu/GP36A
■チャンネル登録ぜひ! https://ux.nu/GP36A