【関大ラグビー】PR宮内慶大(人間健康学部1年)がラグビーU20のTIDキャンプに召集!東福岡高時には「大会優秀選手」(高校日本代表)30名に選ばれた関大期待のルーキー

0

ラグビー!

日本ラグビーフットボール協会は5月13日、2021年度第1回、第2回、第3回のTID(Talent IDentification)キャンプ(U20)のスケジュールおよび参加メンバーを発表し、関西大学ラグビー部のプロップ(PR)宮内慶大(人間健康学部1年)が選出されました。

本動画は、ルーキー宮内のインタビューを収録しています

5月18日の練習前にインタビューに応じた宮内は「最初に連絡を受けた時はすごくうれしく思って、自分のプレーが評価されて選ばれたのでうれしかった」と率直な感想を述べました。また、TDIキャンプ(U20)に期待することについては「日本中の強いプレイヤーからしっかりと学ぶことができるのは自分にとってもいい経験になると思う。吸収できるところはしっかりと吸収して、(関大の)チームに戻った時に成長した姿を見せたい」と語りました。

 TID(Talent IDentification)キャンプ(U20)は、U20世代全体の底上げや将来有望な選手の発掘し、国際舞台で戦える選手を送り出すことを目的としたもので、新型コロナの影響で5月23日から3週に渡って各日曜日に第1回から第3回まで行われるキャンプは全てオンライン形式で行われます。

ラグビーで全国優勝6回を数える名門東福岡高校から関西大学の門をたたいた宮内は、昨年末から行われた第100回全国高校ラグビーで3位になるなど、フロントローとして活躍。同大会での「大会優秀選手」の30名に選ばれ、高校日本代表としてもその活躍が期待されましたが、新型コロナの影響で今年2月に予定されていた欧州遠征が残念ながら中止に。

宮内は今回のキャンプを経て、今度はU20日本代表入りが有望視されています。

関西大学ラグビー部は、5月23日(日)に関西大学高槻キャンパスグラウンドで行われる関西大学ラグビー春季トーナメント2回戦で同志社大学と対戦します(無観客開催)。

<出演者(インタビュー)>
宮内慶大(関西大学ラグビー部・人間健康学部1年)

<取材・インタビュー>
永冨慎也(関西大学スポーツアドミニストレーター)

<記事(関西大学「スポーツ振興センター」HP)>
https://www.kansai-u.ac.jp/sports/news/detail.php?c=01040

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA