0
ラグビー!
TJペレナラ選手は、トライかと思われたワンプレーがタッチジャッジの判定によってTMOで覆された時、そのタッチジャッジを客観的立場から褒めた。(TMOとはテレビジョン・マッチ・オフィシャルの略で、審判が肉眼で判断できない場合に行われるビデオ判定のこと。TMO中、試合は中断される。)🏉
#TJペレナラ
#タッチジャッジ
#NTTドコモレッドハリケーンズ
#ラグビートップリーグ2021プレーオフ
0
ラグビー!
TJペレナラ選手は、トライかと思われたワンプレーがタッチジャッジの判定によってTMOで覆された時、そのタッチジャッジを客観的立場から褒めた。(TMOとはテレビジョン・マッチ・オフィシャルの略で、審判が肉眼で判断できない場合に行われるビデオ判定のこと。TMO中、試合は中断される。)🏉
#TJペレナラ
#タッチジャッジ
#NTTドコモレッドハリケーンズ
#ラグビートップリーグ2021プレーオフ
本当に人間としてかっこいい…
TJはほんと試合中笑顔でいるよな。全盛期のロナウジーニョみたいに。あの笑顔にやられるんよ笑
ペレナラは尊敬出来る
TJはマジでカッコイイ✨
TJ最高❗
本当は来年も日本にいてもらいたいんだけどなあ〜
スーパーラグビーの試合でもレフェリーに「グラウンディングしてた?」って聞かれて「No」って答えた後に「正直にありがとう」ってやりとりあったね。
ラグビーに対してものすごく誠実なプレーヤーですね。
もうしばらく日本でプレーしてほしい。
妙な噂が立ってますが、ラグビーリーグ行くなら欲を言えば引退まで日本に居てほしいな。
TJ、またいつか日本に来て欲しいな
神戸戦でどちゃっとドコモのインゴールになだれ込まれて重なりあった選手の1番下から最後にトライを防いだTJが最高の笑顔で出てきた時はめちゃくちゃビールがうまかった!
私がニュージーランドに住んでいる時、彼は19歳かそこらでした。すでにハリケーンズのトップチームで出てて別次元に上手かったし、なんだこいつって衝撃がでかかった。当時はまだ若すぎて身体も今より細かったのでオールブラックスには入れないようでしたが、ボーデンバレット、アーディーサヴェア、TJの3人は間違いなくオールブラックスになるなと確信させられるほど、ニュージーランドでも次元が違いました。まぁ、日本に来ると際立ちますよね。
ラグビーの素晴らしさを体現している
ntt docomoはいい感じですねw
決勝までいけるかな??